過去の記事一覧

     
  1. 住宅ローンのおすすめを自動で紹介してくれるモゲチェック

    以前、こちらの住宅ローン特集エントリを書いたところ、すぐにモゲチェックさんから取り上げていただきありがとうございます、ぜひサービスの説明を差し上げたいと連絡が来…

  2.  
  3. 50年後のタワーマンションってどうなるの?心配なんだけど…戸建ての方がよくない?

    読者様からTwitterで質問をいただきました。なぜか先方がつぶやきを消されてしまったので質問の要旨だけ。 のらえもんさんがおすすめするタワマンは素敵…

  4.  
  5. ザ・パークハウス三田ガーデン レジデンス&タワー モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評…

    の見学記を書いているものとしては、やはり近隣山手線内側のタワーマンション訪問記を書いておきたい!ということで、今回は「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス…

  6.  
  7. ついに来た、【晴海フラッグ-HARUMI FLAG-】販売再開!

    コロナ禍の混乱でTOKYO2020大会は1年延期、その煽りで晴海選手村跡地再活用物件「HARUMI FLAG」も販売が1年半ほどストップしていました。この度、来…

  8.  
  9. タワーマンションの大規模修繕について、費用や実例など。

    タワーマンションに憧れはあるけど、その後の維持費用が高いんじゃないかと二の足を踏む人は多いですね。実際、今後の修繕に関してはまだ決定的なデータがきちんと公開され…

  10.  
  11. ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン 訪問レポート 概要・立地・価格・総評など

    以前から公言しているのですが、私は目黒区自由が丘のアパートに住んでいたことがありました。最初に住んだきっかけはほぼ気の迷いみたいなものですが、離れた後も自由…

  12.  
  13. ASUKAYAMA RESIDENCE モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評など

    ポジショニングが飛鳥山公園隣と、希少性が評判の「ASUKAYAMA RESIDENCE」に湾岸妖精が行ってきました。北区物件のモデルルーム訪問記は、「ザ・ガーデ…

  14.  
  15. 「パークタワー勝どき サウス」の情報と予定価格解禁!

    蓋を開けたら大人気だった「パークタワー勝どき ミッド」の販売はいったん終了。次はパークタワー勝どき3棟の中で最も大規模となる「パークタワー勝どき サウス」の販売…

  16.  
  17. プラウドタワー芝浦 モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評など

    芝浦4丁目に誕生する「プラウドタワー芝浦」。芝浦界隈に住んでいる方に聞くと立地でいえばガチのライバル物件である「ブランズタワー芝浦」より良いという声もあり、その…

  18.  
  19. 【告知】ダイヤモンドオンライン「タワマン 全内幕」に全面協力しました

    ダイヤモンド編集部から「のらえもんさん、タワマン特集をウチでやったら協力してくれますよね?」と言われたので、クソ忙しい中でも名誉で受けたタワマン特集。結構時間も…

  20.  
  21. 超大型物件【ブランズタワー豊洲】の住み替え需要で湾岸中古は一時供給過剰になる?

    読者より、「来年ブランズタワー豊洲の入居が始まります。近隣マンションからブランズタワー豊洲の住替えで在庫がダブついて一時的に安くなるとは考えられませんか?」とい…

  22.  
  23. 【お知らせ】マンションコミュニティ総合研究所の所長に就任しました。

    マンションブロガーをはじめてそろそろ丸10年。このブログやTwitterをきっかけとして様々な活動を行ってまいりました。本も買いたし、ネット連載も持った…

  24.  
  25. どうも晴海フラッグ第2期はそのままの価格で出すのではないかという噂

    黄昏の国日本で、21世紀最大の住宅開発となる、晴海選手村跡地「晴海フラッグ」。超大規模であるが故に、販売は数年がかりと考えられていました。第一期分譲が終わり、新…

  26.  
  27. マンションの防音について。なるべく無音で過ごしたいけど難しいの?

    こちら、スムログに来たお便りなのですが、なんとなく「マンション購入・住まいを応援するスムログ」とはちょいと毛色が違う質問なのかなと思ったので、のらえもんブログで…

  28.  
  29. マンション購入の適切なタイミングとは?与信の面から考えてみた。

    「のらえもんさん、私はいまマンションを買った方がいいと思いますか」という質問、よくされるんですが、正直それはご自身で決めることだと思います…家の購入とい…

  30.  
  31. 豊洲エリアの将来性とは。いま高いけど、タワマン買っていい?

    読者様より「豊洲エリアの将来性について聞きたい」と長文の相談メールを頂きました。のらえもん、様々な相談メールを頂戴しますけど、「質問力」のあるメールって答えたく…

  32.  
  33. パークタワー勝どきミッド 第2期の価格表をシェアします

    パークタワー勝どきミッド、第2期のモデルルームがオープンしていますね。第1期1次:周辺の中古成約データや新築マンションの売れ行きを考えるとお得だった…

  34.  
  35. タワマンのよく言われるデメリットって?住民目線であるあるを考えてみた。

    私もいわゆるタワーマンション住民になってから長いのですが、ぶっちゃけ低層マンションに憧れることもあります。今回は、「タワーマンションでよく言われるデメリ…

  36.  
  37. 江東区有明エリアついて。今後建つマンションはある?いまのタワマンの評価は?まとめてみた。

    読者様からこのような質問が寄せられたので、今回も全力でお答えします。のらえもんさん、有明は今後マンションが建つ計画がありますか?有明マンション中古新築ま…

  38.  
  39. ルフォン上野公園 ザ・レジデンス訪問レポート 価格と総評などまとめ

    Twitterでよく呟いていますが、のらえもんは上野公園が大好きでよく出没します。上野駅公園口から国立博物館前〜弁天橋の方に歩くのは理想の散歩コースであり、…

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP