- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
あなたのマンションの管理費って安い?高い?ちょっと真剣に考えてみた
私のブログでもいつも維持費として話題にする「マンションの管理費」について、真剣に考えてみました。そもそも、管理費が高い・安いってあるんでしょうか?額面だけで安い…
-
新豊洲のめちゃ[映える]大人のスポット、「CITABRIA FOOD LAB」に行ってきた
豊洲ぐるり公園に突如できた、CITABRIA(サイタブリア)のアウトドアカフェ。めっっちゃくちゃインスタ映えすると聞いたので行ってきました。うん…
-
小田原から都内へ新幹線通勤の可能性について考えてみた話
1週間ほどブログにログインできない状態が続きました。更新が滞りがちですいません。さて先日、小田原駅前に行ったのですが、いい感じの寂れ具合に駅前ののどかさ、東京都…
-
住んだら楽しそうのワクワク感がすごい!パークタワー晴海におよばれしたので行ってきました。
建ってから、実物を見てがっかりされるマンションがあります。建ってから、評価がうなぎのぼりになるマンションもあります。パークタワー晴海は明確に後者のマ…
-
【書評】住宅ローンのしあわせな借り方、返し方
ファイナンシャルプランナーというお仕事は、単なる相談業務では食べていけない、というのが業界の常識と聞きます。そんな中、シェアーズカフェというFPのお店を開かれて…
-
HARUMI FLAG 第1期登録受付がはじまる
令和元年の大本命物件、HARUMI FLAGの第1期登録が7/26からいよいよ始まります。東京都心で今後これだけ大きい土地が空くことはほぼ無く、日本における今世…
-
プレミスト有明ガーデンズの販売状況と19年6月末時点の価格表
プレミスト有明ガーデンズ、第1期価格表の公開からしばらく経った後、一度公開した価格から値下げしたとの情報がありましたが、そこからフォローができておらずすいません…
-
ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問 その3 【周辺相場と総評】
ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問 その1 その2 の続きです。最後に周辺相場と総評をお伝えします。維持費管理費は平米あたり444円(→399円に変更…
-
ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問 その2【共用施設と販売予定価格表】
ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問その1からの続きです。今回は、共用施設と販売予定価格についてお伝えします。共用施設前回の項目でお伝えしたように、本マ…
-
ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問 その1
豊洲徒歩5分以内を名乗れるエリアはさほどありません。元々レンタルのニッケン、その前はシティタワーズ豊洲のモデルルームがあった場所。東電堀の一番深い場所に面した一…