過去の記事一覧

  1. 勝どき・有明・豊洲の自慢を聞いてほしい!東京東湾岸エリア・住民座談会(後編)

    オレの街の自慢を聞いてほしい!というコンセプトで語っていただいた、東京東湾岸エリア住民座談会の後編です。前編は自己紹介と晴海・東雲の住民が語るエリア愛でした。後…

  2. ボクの街の自慢を聞いてほしい!東京東湾岸エリア・住民座談会(前編)

    住んで埼玉が開催した浦和座談会というコンテンツを読みまして、これはいいな。なんで今までのらえもんブログでやらなかったんだろうな、と。すぐにTwitterで呼びか…

  3. 緊急事態宣言後、なぜマンション価格は上がったのか?そして、五輪後のマンション価格について

    こちらで予告した通り、近未来予想図サロン座談会を行いました。参加された方、ありがとうございました!共同サロンオーナーのケビン松永さんがこちらでま…

  4. オリンピアンたちが撮った晴海選手村(≒晴海フラッグ)

    気づけば本日がオリンピック閉会式ですね。湾岸エリアは数々の制限がありましたが、大会競技を直接見ることはできなくても近くで感じることができて、凄い幸せな日々でした…

  5. のらえもんトークイベント「五輪後のマンション価格はどうなる!?」のお知らせ

    マンション購入を真剣に考えるブログご覧の皆様こんにちは、のらえもんです。私がオーナーをしているオンラインサロン【近未来予想図】でトークイベントやりま…

  6. パークタワー勝どきサウスのモデルルーム訪問と、当物件の販売手法についての感想

    前回の更新からだいぶ日が経ってしまいました。本業のほうに忙殺されてしまい、ついついこちらの更新が滞ってすいません。パークタワー勝どきサウスのモデルルームを訪問は…

  7. 新築マンションをポチって買う時代が来た??「sumune for LIVIO」をチェックした

    日鉄興和「リビオ」がマンションの新しい販売のスタンダードを作ると鼻息荒くサービスをリリースしました。sumune マンションのオンラインストアサ…

  8. 東京オリンピック2020 有明競技会場や選手村を外から撮った写真の共有(追加有)

    東京オリンピック2020開幕まであと8日。コロナ禍で無観客試合が決定して本当に残念ですね。。。さて、とにもかくにも五輪本番が近づくに連れて、会場周辺では…

  9. 結局のところ、タワマン買うなら高層階と低層階、どちらを買うべきなのか

    のらえもんブログ読者の方からこんな質問をいただきました。高層階と低層階どちらを選ぶべき?−−−某タワーマンションを狙っています。そこで高層階を狙うか…

  10. 住宅ローンのおすすめを自動で紹介してくれるモゲチェック

    以前、こちらの住宅ローン特集エントリを書いたところ、すぐにモゲチェックさんから取り上げていただきありがとうございます、ぜひサービスの説明を差し上げたいと連絡が来…

  11. 50年後のタワーマンションってどうなるの?心配なんだけど…戸建ての方がよくない?

    読者様からTwitterで質問をいただきました。なぜか先方がつぶやきを消されてしまったので質問の要旨だけ。 のらえもんさんがおすすめするタワマンは素敵…

  12. ザ・パークハウス三田ガーデン レジデンス&タワー モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評…

    の見学記を書いているものとしては、やはり近隣山手線内側のタワーマンション訪問記を書いておきたい!ということで、今回は「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス…

  13. ついに来た、【晴海フラッグ-HARUMI FLAG-】販売再開!

    コロナ禍の混乱でTOKYO2020大会は1年延期、その煽りで晴海選手村跡地再活用物件「HARUMI FLAG」も販売が1年半ほどストップしていました。この度、来…

  14. タワーマンションの大規模修繕について、費用や実例など。

    タワーマンションに憧れはあるけど、その後の維持費用が高いんじゃないかと二の足を踏む人は多いですね。実際、今後の修繕に関してはまだ決定的なデータがきちんと公開され…

  15. ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン 訪問レポート 概要・立地・価格・総評など

    以前から公言しているのですが、私は目黒区自由が丘のアパートに住んでいたことがありました。最初に住んだきっかけはほぼ気の迷いみたいなものですが、離れた後も自由…

  16. ASUKAYAMA RESIDENCE モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評など

    ポジショニングが飛鳥山公園隣と、希少性が評判の「ASUKAYAMA RESIDENCE」に湾岸妖精が行ってきました。北区物件のモデルルーム訪問記は、「ザ・ガーデ…

  17. 「パークタワー勝どき サウス」の情報と予定価格解禁!

    蓋を開けたら大人気だった「パークタワー勝どき ミッド」の販売はいったん終了。次はパークタワー勝どき3棟の中で最も大規模となる「パークタワー勝どき サウス」の販売…

  18. プラウドタワー芝浦 モデルルーム訪問レポート 概要・立地・価格表・総評など

    芝浦4丁目に誕生する「プラウドタワー芝浦」。芝浦界隈に住んでいる方に聞くと立地でいえばガチのライバル物件である「ブランズタワー芝浦」より良いという声もあり、その…

  19. 【告知】ダイヤモンドオンライン「タワマン 全内幕」に全面協力しました

    ダイヤモンド編集部から「のらえもんさん、タワマン特集をウチでやったら協力してくれますよね?」と言われたので、クソ忙しい中でも名誉で受けたタワマン特集。結構時間も…

  20. 超大型物件【ブランズタワー豊洲】の住み替え需要で湾岸中古は一時供給過剰になる?

    読者より、「来年ブランズタワー豊洲の入居が始まります。近隣マンションからブランズタワー豊洲の住替えで在庫がダブついて一時的に安くなるとは考えられませんか?」とい…

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP