小ネタ

住んだままマンション売却して益出しとは。「ダイレクトリースバック」

本件、いわゆる【PR】ではありません。単純に面白そうなサービスだなと思ったのでエントリにしました。

先日、住まいスタジアムセミナーVol.1に講師として出演されたモゲチェック塩澤氏より「ダイレクトリースバック」という新しいサービスをはじめました!とご案内&説明されました。平たく言うとこういうサービスです。

  • 東京の人なら、いま自宅の値段が上がっているのはわかりますよね?でも売らないとその利益を取り出すことはできない。
  • あと、打ってしまうと次に住む場所の確保困りますよね。いったん別の賃貸に移るにしても初期費用がかかるし、住所を変えるの面倒。学校が変わると子どもにもストレス。
  • そんなあなたにダイレクトリースバック!
  • このサービスは、個人投資家とあなたをつなぐサービスです。個人投資家はあなたのマンションを買い、あなたは個人投資家と賃貸借契約を払って住み続けられます。
  • いままでの買取サービスと違うのは、不動産会社ではなくて個人投資家が買ってくれること。
  • 塩澤さんがCOOを務めるMFSは、レンダー(つまり貸し手)と個人投資家をつなぐサービスを行っているので、同種のサービスよりも高く売れる可能性があります!

というものでした。今までの居住用区分マンションの売却は、

不動産仲介:時間はかかるが、高く売れる。ただし最終的に売れる金額・時期はわからない
不動産買取:即買い取ってもらえるが、転売目的のため仲介よりも安くなる。

というものでした。最終買主が考える利回りと買取業者が考える利回りの差分が不動産会社(有名なところではスター・マイカ)の利益になるから当然ですね。
このサービスは、この中間をなくしたもので、最終的な売却金額は、仲介>ダイレクトリースバック>買取となることを狙ったものです。理論的にはそうなるけど、本当にそうなるかはやってみないとわかりませんが…そのあたりも、売り出す前に無料相談できるそうです。

「今が自宅マンション一番高く売れそう!」「住宅ローンを払うのきつくなってきた!」→でも引っ越すのは嫌だ
という方にはいい選択肢ができたのではないでしょうか。数年前にマンション買った人なら今の相場はだいたい利益出ると思いますし。

詳しいサービス説明はこちらから。クリックしてものらえもんに1円も入りません。
https://mogecheck.jp/lp/leaseback

 

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    湾岸エリアは将来過疎化するという批判は無理筋

    無視しても良かったのですが、せっかくなのでとりあげます。「都心にも迫る…

  2. 小ネタ

    第六回マンションコミュニティ座談会前編・公開開始

    恒例のマンションコミュニティ座談会が公開されました。もう第六回目になり…

  3. 小ネタ

    アジア富裕層が都心の物件を物色中!?

    「パークタワー豊洲をシンガポール華僑さんが大人買いされる」の関連エント…

  4. メディアへのツッコミ

    現代ビジネスの【全117物件の「予想価格」を実名公開】記事が雑すぎて笑える

    またゲンダイか。いや、日刊ゲンダイさんと週間現代さんは関係ありませんね…

  5. 小ネタ

    【新年特集】ソニー不動産のビジネスモデルが成立するか脳内シミュレーションしてみた

    昨年不動産仲介業に参入したソニー不動産が話題を呼んでいます。 …

  6. 小ネタ

    豊洲「がすてなーに」隣に住宅展示場が建設中

    がすてなーにとは、東京ガスが運営する入場料無料のガスの科学館です。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP