-
【震災後の東京湾岸エリア論】月島と勝どき、豊洲の違いやこれから湾岸エリアはどう変わっていくかなど
前回かなり好評だった、オレオレ東京湾岸エリア論の第二弾です。みんかぶ編集部さんからの質問に、湾岸エリアを13年見つめて発信してきたのらえもんが答えます。豊洲は最強の郊外型ニュータウンみん:豊洲の魅力はなんでしょうか?の:豊洲は唯一無二で最強の郊外型ニュータウンなんです。子連れになると豊洲の良さがわかりますよ。共働きのパワーカップルに子どもが産まれるとめちゃくちゃ…
-
【震災後の東京湾岸エリア論】街の移り変わりと共に変わっていく住民層について
みんかぶマガジンより、取材依頼を受けました。忙しすぎるのでお断りしようかと思ったのですが、湾岸エリア外の人がどう思っているのか、その質問に自分自身がなんと答える…
-
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問 概要・立地・価格・総評など
私はもんじゃ焼きとお好み焼きが大好きです。月島での行きつけの店は西仲通り(通称:もんじゃストリート、以下もんじゃストリート)の最奥にある「つきしま小町」です。他…
-
湾岸エリア特化型住み替え促進サービス「すみかえもん」をリリースしました
東京湾岸エリアに住むみなさん!いつでも自宅の価値が知りたい方に朗報です!!!個人情報記載不要で、最新の自宅マンション査定結果が出るサービス、あったら欲しくな…
-
HARUMI FLAG SKY DUO 訪問レポート 概要・内装仕様・価格表など
晴海選手村の転用ではなく、イチから新しく作る、選手村のシンボルとして作られるタワーマンション「HARUMI FLAG SKY DUO」のモデルルームを商談付きで…
-
【お知らせ】あなたに売却のプロをマッチングするサービス「TAQSIE」のアドバイザーに就任しました
昨年、のらえもんさんは三菱地所リアルエステートの新サービスTAQSIEについて記事を書きました。この記事をきっかけに、先方から「のらえもんとなに…
-
住んだままマンション売却して益出しとは。「ダイレクトリースバック」
本件、いわゆる【PR】ではありません。単純に面白そうなサービスだなと思ったのでエントリにしました。先日、住まいスタジアムセミナーVol.1に講師として出…
-
【お知らせ】NewsPicks 2Sides「頂上決戦 湾岸タワマン論争」に出演してきました
みなさんこんにちは、毎日枕を高く、おだやかに過ごしているのらえもんです。さて、ある日NewsPicksからこんなメールが届きました。目を疑いました。「経…
-
東京BRT(プレ2次運行)が開始。現状で恩恵を受けるマンションとは。
少し出遅れた話題となりますが、東京BRTのプレ2次運行が、2023年4月1日に始まりました。運行初日は東京にいなかったのですが、2日めに新橋〜勝どき往復と、新橋…
-
お知らせ:「住宅ローン最前線&これからマンションどうなる?」オンラインセミナーを主催します…
マンションブロガー/マンションアナリストのらえもんとして、オンラインセミナーにチャレンジしてみたくなったのは先週のこと。そこから謎のブッキング力を発揮、爆速でク…
-
HARUMI FLAG SKY DUOの購入者限定フリー見学会に参加してきました
HARUMI FLAG SKY DUOのモデルルームは、パークタワー晴海横にあった従前のモデルルームを移動して、晴海大橋の晴海側に位置します。今回、板状棟の購入…
-
なぜリビングを分割して3畳の洋室を設定するマンションが出てきているのか
読者からの質問に答えます。ーーー新築マンションの購入検討していますが、たまに3畳の洋室設定を見ます。実際に住むことを考えると、広めの部屋にしたほうが…
-
タワーマンション南向きって実際どれくらい暑くて眩しいの?
スムログに来たお便りではありますが、先日北向きのお話をしたのと対な話になると思ったので、こちらのらえもんブログで公開させていただきます。ーーー…
-
HARUMI FLAG タワー棟(SKY DUO)の予定価格が公開。眺望とプレミアムフロアに価格を寄…
資料請求者向けにHARUMI FLAG SKY DUOのオンラインプロジェクト発表会の案内が来ています。2/25が一番最速でした。雑感は後ほど述べるとして、まず…
-
タワーマンションの北西向きの暮らしってどんな感じ?後悔してない?
これはスムログに来た質問なのですが、私のブログの方がより湾岸エリア向けなので、のらえもんブログ上で答えることにしました!---差出人: 有明マン…
-
【レビューと解説】窓際三等兵/外山薫氏のデビュー作「息が詰まるようなこの場所で」
タワマン文学というジャンルがネットに興ったのは2年前でしょうか。窓際三等兵というツイッタラーが、湾岸タワマンに住んでいる人をネタに的確なイシューの捉え方もさるこ…
-
HARUMI FLAG SKY DUO情報公開!価格予想含め現在の情報まとめ
HARUMI FLAGのラストピース、地上50階の免震ツインタワーマンションの販売が開始されます。タワー棟のネーミングは「HARUMI FLAG SKY DUO…
-
東京都民の年収中央値(年収570万円x2)をもらう夫婦は、23区のマンションを買えて維持できるのか?…
スムログで「国民平均給与(年収476万円x2)をもらう夫婦は都内のマンションを買えるの?」という記事を出したところ、いろんなコメントが寄せられました。結論は、「…
-
総戸数1,285戸!月島エリア最大級「グランドシティタワー月島」のホームページがオープン
月島エリアで最大となる1,285戸の再開発タワマン計画「(仮称) 月島三丁目北地区再開発プロジェクト」の公式ホームページがオープンしました(20230121追記…
-
2022年のらえもん活動のふりかえりと2023年に向けて
2022年も残りわずか、本年も更新ペースは落ちましたがみなさま誠にありがとうございました。この一年のらえもん活動をふりかえります。肩書を「マンションアナリス…