- ホーム
- 過去の記事一覧
損が少ないマンション購入
-
フラット35金利が反則的な最安値!今月融資実行の人おめでとうございます。
不動産を購入するときに、現金ニコニコ一括払いの人はなかなかいません。普通のサラリーマンなら、親が極端なお金持ちで無い限り、住宅ローンを使います。住宅…
-
マンション購入後に導入した耐久消費財
新居に引っ越す際に、耐久消費財を購入するのは値段の大小はあれど当然のことです。住宅金融支援機構の調べに寄りますと、1世帯当たりの購入額は平均118万円だそうです…
-
湾岸マンション提携銀行の金利一覧
銀行ローンを借りるとき、なんといっても一番優先するのは金利だと思います。諸条件が一緒なら金利は低ければ低いほどいいです。このブログで扱っている新築マ…
-
リセールバリューを第一に考えた新築マンション購入を考える 続き
昨日のエントリで「リセールバリューの高い湾岸新築タワーマンションの部屋」とは以下要素ではないか、と書きました。①都心に近い ・・・30%②駅から近い…
-
リセールバリューを第一に考えた新築マンション購入を考える
このブログのメインテーマなのに完全放置していた「損をしないマンション購入法」ですが、一言でまとめれば"リセールバリューを考えて新築マンションを購入すれば…
-
間取りの検討と同時に構造梁の位置も検討しよう!
画像の出典:イニシア豊洲コンフォートプレイス公式webより当ブログは、坪単価計算の際、間取り評価はあえてしていませんでした。坪単価は、同じマンシ…
-
費用対効果が一番高いリフォームは壁紙張替えです
築数年のマンションを買わない限り、中古マンションを購入した後にはなんらかのリフォームは必要でしょう。そこで、リフォームの費用対効果を考えてみたのですが、…
-
湾岸中古タワーマンションは震災後安くなった?データからグラフ化してみる
航空写真はGogleEarthより東日本大震災により、マンション販売の重心は湾岸から内陸に変わったと言われています。本当に内陸回帰の流れがあれば…
-
野村が語る”住宅購入フロー”
東雲野村からDMが届きました。題して「野村不動産 門外不出の住宅購入ピラミッド」野村不動産というと、他のエリアだと坪単価高めという印象があり今までモ…
-
これは買いだ!と明確に思った部屋価格と間取りを公開します
このブログをはじめて1ヶ月半が経ちました。この間、モデルルームを訪れたのは7箇所。 パークハウス晴海クロノレジデンス プラウドタワー東雲…
-
青田買いの場合、銀行は後から変更できる
戸数が多いマンションの場合、契約から実際に住むまで1年以上間があくことはよくあることです。マンションの売買契約をする際に、銀行から住宅ローンの審査を通らなけ…
-
【週末特集】不動産サイトを比較してみよう ver.1
中古マンションを探す取っ掛かりとして、不動産情報サイトは誰でも利用しますよね。新築マンションの購入を検討をする際でも、付近の他の新築マンションや周辺中古…
-
狭い部屋で広く暮らそう その2
50平米台で一番困るのは収納です。坪単価300万円のマンションに、収納家具を置くのは貴重なスペースの無駄です。いくつかアイデアを書いておきます。…
-
狭い部屋で広く暮らそう その1
データにはっきり現れていますが、50平米台のマンションは値下がりしにくく70・80平米台のマンションは値下がりしやすい傾向にあります。少子化や高齢化が進…
-
REINSで有明の中古マンション成約情報を抽出してみる
不動産流通機構のREINSでは、マンションや土地の成約情報を検索することができ、だいたいの相場感や該当マンションの取引が活発かといったことを知ることができま…
-
SUUMOの巻末ガイドを見落とすな
駅やコンビニに置いてあるリクルート社発行のSUUMOを読んだことありますか?「新築マンション編」冊子の特集・マンション紹介ページで首都圏版なら毎号分厚い…
-
マンションPER
以前、地方に住んで分かったことがあるのですが、首都圏では常識の駅徒歩○分で選ぶのではなくXX町といった住所名で選ぶことを知り衝撃を受けました。駅近よりも…