プラウドタワー東雲

野村が語る”住宅購入フロー”

東雲野村からDMが届きました。
題して「野村不動産 門外不出の住宅購入ピラミッド」
野村不動産というと、他のエリアだと坪単価高めという印象があり
今までモデルルームを訪問することはなかったのですが、
DMを受け取るようになると、こういうのも送られてくるのでしょうか。

それはともかく、なかなかペラ1枚でまとまっていると思うので
このブログで紹介します。

物件比較・間取りよりももっと前に考えることあるよ、ということでしょう。

1⇒5の順に検討していくと住宅購入がスムーズになるそうです。

1:購入動機をはっきりさせよ
なぜ家を買うのかという購入動機を今一度考えて、腹に落とし込もう
2:エリアを選ぼう
今現在住んでいるエリアか、実家か、利便性・資産性をとるのか
3:新築か中古か
中古にもメリットはある。ただし、諸費用に注意
4:物件比較をする
モデルルームではどこも気に入るように作る。建設現地を最初に確認しよう。
5:間取りを選ぶ
間取りの前に立地条件を優先するのが納得の近道

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    消費税増税に伴う住宅取得支援施策まとめ

    消費税が2014年4月に8%、2015年10月に10%引上げ予定です。…

  2. 損が少ないマンション購入

    フラット35の金利がまたヤバい!25年12月は過去最安値!

    昨今の国債金利低下が落ち着いた事もあり、フラット35の金利が25年4月…

  3. 損が少ないマンション購入

    GW特集・のらえもんはモデルルームで何を見ているのか

    相変わらずネタに困っているのらえもんです。GWはモデルルーム訪問の…

  4. 損が少ないマンション購入

    HARUMI FLAG SKY DUO落選組はどこにいくのか

    HARUMI FLAG SKY DUOの抽選販売が先週末に終了し、晴海…

  5. 損が少ないマンション購入

    湾岸マンション提携銀行の金利一覧

    銀行ローンを借りるとき、なんといっても一番優先するのは金利だと思います…

  6. 損が少ないマンション購入

    湾岸タワーの特異点、「シティタワー品川」

    のらえもんは自分の守備範囲を湾岸タワーマンションと書いてますが、正確に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP