損が少ないマンション購入

【週末特集】不動産サイトを比較してみよう ver.1

中古マンションを探す取っ掛かりとして、不動産情報サイトは誰でも利用しますよね。
新築マンションの購入を検討をする際でも、付近の他の新築マンションや
周辺中古相場と乖離していないか、調べることも必要です。
不動産情報サイトは数多くありますが、用途別に複数使い分けた方がより多くの情報を得られるかと考えます。
私が定点観測に使っているサイトをいくつか挙げて比較してみます。

Yahoo!不動産

いわずと知れたインターネット界随一の超大手。 サイトも軽い作りになっていますので取っ掛かりに一番です。
掲載物件数も一番多くありますが、掲載物件にかなりダブリがあります。
これは、Yahoo!不動産のビジネスモデル(業者が一定の掲載料を払えばいくつ掲載してもよい)に起因するもので、買主を集めないといけない複数の仲介業者が数打てば当たると、それぞれYahoo!不動産に掲載するからです。
ということで、同じ売り物でも業者名が違う(そして写真や間取り図もなんとなく違う…)リンクが大量に並ぶことになりますが、そのことが、Yahoo!不動産の価値を減じるものではなく、ネットで掲載件数一番ということは、そこからの紹介発生も一番なのでしょう。具体的なデータは知りませんが。。。

suumo

首都圏の駅なら大抵おいてあるリクルート社発行の無料雑誌Suumoのネットページです。
とにかくFLASHを用いた動的で派手なページが目を引きます。
掲載件数はYahooに比べるとだいぶ少なめですがこのサイトの価値はそこではなく
「路線サーチ」や「SUUMOみんなの街」など、住宅一次取得層が「どの沿線でどの駅で探すか」というはじめの取っ掛かりに力が入っており、一度は利用してみるといいと思います。

athome

アットホームは、運営母体が不動産情報サービス会社さんとあって、掲載件数の多さはYahoo!不動産の次に多いような印象です。
しばらく前まで、少し古めのページ構成だったと記憶しますが、いつの間にか現代的なサイトになっていました。基本的にはここに載っていればYahoo!も載っていると考えてよく、私はYahooの補完として使っています。

homes

ホームズは家を買うしばらく前、賃貸住宅を探すときに非常にお世話になりました。
このサイトの価値は、他の不動産情報サイトにはないアーカイブ情報です。
「HOME’Sマーケットリポート」で全体の動きをつかむことができ、
「HOME’S不動産アーカイブ」で過去の参考坪単価や賃料を見ることができます。
特に不動産アーカイブは階数・面積・間取り・採光とすべてそろっており
過去の動向を簡単につかむことができます。
これが会員登録もない無料サイトで提供されていいんでしょうか??

nomu.com

ノムコムさんは他のサイトとは違い、野村不動産アーバンネットという仲介業者さんのサイトです。
数ある仲介業者さんのサイトからここをピックアップした訳は、このサイトがタワーマンションの外観・ロビー・共有施設・眺望・部屋の様子などを積極的に公開しているサイトだからです。
東雲・有明・豊洲で15本以上のタワマンが建っていますが、このサイトを見れば一通り個性がわかるだけでなく
実際の部屋の眺望も(掲載していないサイトがほとんどです)掲載している可能性がかなり高いサイトということで、湾岸地区タワーマンションの定点観測にぴったりのサイトです。

利点のまとめ:

Yahoo!不動産 ⇒ 掲載物件数の多さ
suumo ⇒ 地域探しなどの周辺情報検索
athome ⇒ Yahoo!不動産の補完
homes ⇒ アーカイブの利用
nomu.com ⇒ 眺望写真の掲載

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    有明体操競技場常設化に伴う東京都の戦略変化

    前回エントリにて述べた「有明体操競技場の常設化」は、東京都の臨海部開発…

  2. ケーススタディ集

    「不動産価格のピーク後はどうなると思われますか」:ケーススタディー集

    実際に寄せられた相談を元にのらえもんの返信を公開シミュレーションをする…

  3. 小ネタ

    【小ネタ】東洋経済「都会郊外の境目駅」が面白い

    東洋経済オンラインの記事【東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ…

  4. 有明

    深川消防署有明分署がオリゾン裏手に新築される(修正版)

    (本エントリは「深川消防署有明分署がお台場近くのヤマト運輸跡に新築?」…

  5. ブリリアマーレ有明

    有明テニスの森の改修工事について聞いてみた

    江東区有明の都立有明テニスの森公園は、東京オリンピック2020のテニス…

  6. 損が少ないマンション購入

    中古マンションは値引きできるの?テクニックについて書いてみた。

    マンションブロガーのらえもんは、カジュアルな相談を受け付けるフォームを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP