- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
HOME’S新築分譲マンションで360度パノラマ画像が見えることに
新築マンションのモデルルームは実際には写真撮影原則禁止だったりします。ですが、特に契約者なら担当者に断りを入れた後、バシバシ写真を撮っておきたいところです。なぜ…
-
ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問 その3
ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問 その1 その2の続きです。管理費は平米あたり約360円、修繕積立金は同112円となります。高いです…
-
ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問 その2
ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問その1の続きです。今回は共用施設と価格についてお伝えします。共用施設ブランズタワーのコンセプトムービーに…
-
豊洲千客万来施設の再公募・複数事業者の手が上がる
すしざんまいと大和ハウス工業が手を上げて最終的に辞退した、豊洲新市場の千客万来施設。複数事業者から提案があったと日経新聞が伝えています。豊洲の場外施設再…
-
ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問 その1
「湾岸」は東京だけではありません。東京湾を南側にぐるっとまわると神奈川県横浜市にたどり着きます。ここでは東京臨海副都心計画よりも先に始まりもう完成しつつある、ウ…
-
2016年2月のフラット35は再び過去最低水準に。でも・・・
フラット35の貸し手は住宅金融支援機構(厳密に言えば販売した窓口となる金融機関ですが、債権は住宅金融支援機構に譲渡されます)ですが、その住宅ローンは、小口債権に…
-
中古タワーマンション探訪:センチュリーパークタワー編 その3
前回は、センチュリーパークタワーの共用施設と成約事例を紹介いたしました。その2エントリで掲載した成約散布図ですが、かなり坪単価の上下がありましたので、階…
-
中古タワーマンション探訪:センチュリーパークタワー編 その2
センチュリーパークタワー編その1の続きです。今回は、共用施設と相場観についてです。このエントリは画像をクリックすると大きくなります共用施設セ…
-
中古タワーマンション探訪:センチュリーパークタワー編 その1
先日訪問した、「パークシティ中央湊 ザ タワー」の対岸は都心回帰の流れを生み出した大川端リバーシティ21が建つ中央区佃です。この整備計画に関わった三井不動産は、…
-
パークシティ中央湊 ザ タワー モデルルーム訪問 その3
パークシティ中央湊 ザ タワー モデルルーム訪問 その1 その2の続きです。管理費は平米あたり約349円、修繕積立金は同125円となります。70…
-
パークシティ中央湊 ザ タワー モデルルーム訪問 その2
パークシティ中央湊 ザ タワー モデルルーム訪問 その1の続きです。共用施設と価格表についてです。共用施設大規模タワーマンションだけあって、共用施設…
-
パークシティ中央湊 ザ タワー モデルルーム訪問 その1
久しぶりのモデルルーム訪問記です。厳密に言えば湾岸?という感じはありますが、今年の目標はもう少し視野を広げて、注目物件のモデルルームを訪問した際には、湾岸以外で…
-
勝手に親近感がわいた「イタリア食堂築地のら」に行ってみた
やっと再訪できました。「イタリア食堂築地のら」。湾岸から見ると、勝鬨橋を渡ってニチレイビルの一本先を右折してしばらく行くとある、イタリアン食堂です。実は…
-
マンション購入検討初心者シリーズ 梁と構造と階高の関係
私はモデルルームに行くと、必ず目線が上に行きます。なぜなら梁と柱を探してしまうからです。柱は平面方向の障害物であり、梁は空間方向の障害物となります。居住空間にま…
-
あけましておめでとうございます!今年の予想&抱負と昨年のアクセスランキング
読者の皆様、あけましておめでとうございます。2016年を無事迎えることができました。今年もよろしくお願いいたします。さて、2016年の新築マンション…
-
2015年も本当にありがとうございました。今年の湾岸とブログを振り返ります。
いつもマンション購入を真剣に考えるブログをご覧になっていただきありがとうございます。本年後半は、私自身公私ともに忙しかったこともあり、ブログ更新がスローペー…
-
2020晴海選手村の環境評価書が公表される
2020年東京オリンピック。本日デザインが決まった新国立競技場と同じくらいのビックプロジェクトが、中央区晴海に建設されるオリンピック選手村です。オリンピック・パ…
-
マンションコミュニティ座談会 第八回後編の公開と補足
9月に開催した座談会の最終話がこちらで公開されています。たしか2時間きっかりだったのに今回は撮れ高多すぎですね。できあがったうち、どこまでカットするかコントロー…
-
墨田川流域河川整備計画原案が公表される
東京に限らず、日本の河川行政というのは治水視点が最重要視でした。これは川が氾濫したり、高潮が来たり、津波が発生して川から溢れ出すと流域に大変な被害を与えるからで…
-
【パークアクシス豊洲キャナル】を見学しました
湾岸マンション紹介ブログ「マンション購入を真剣に考えるブログ」はじめての賃貸専用マンションの紹介となります。豊洲6丁目で入居が始まった「パークアクシス豊洲キャナ…