ブランズタワーみなとみらい

ブランズタワーみなとみらい モデルルーム訪問 その1

「湾岸」は東京だけではありません。東京湾を南側にぐるっとまわると神奈川県横浜市にたどり着きます。ここでは東京臨海副都心計画よりも先に始まりもう完成しつつある、ウォーターフロント計画「横浜みなとみらい21」にたどり着きますがこの居住街区に建てられるタワーマンションは最後の2棟を残すのみとなりました。

ひとつは「BLUE HARBOR TOWER みなとみらい」で、もうひとつは「ブランズタワーみなとみらい」です。本エントリはブランズタワーの方ですが、こちらはみなとみらい線みなとみらい駅に一番近いタワーマンションです。本マンションすぐ目のそばには大規模商業施設のMark is やクイーンズクエアなどが立ち並んでいます。

branztower01
このエントリの画像出典:ブランズタワーみなとみらい公式Webページより

みなとみらい地区のタワーマンション群は高く評価されており、東京都心のマンションとそう変わらない値段で取引されています。さて、みなとみらい地区最後、かつ駅に最も近いタワーマンションはどのような物件なのでしょうか。先日モデルルームに訪問してきましたので情報共有いたします。

branztower02
このエントリの画像出典:パークシティ中央湊 ザ タワー公式Webページより

「このタワー THE みなとみらい。」が本物件のコンセプトです。これから、横浜ランドマークタワーからインターコンチネンタルあたりを含めた「ザみなとみらい!」のような写真を撮る際には後ろ側に必ず映り込むタワーとなりますので、まぁ嘘ではありません。

物件概要:

  • 物件名:ブランズタワーみなとみらい
  • 地上地上29階 地下1階建免震タワーマンション
  • 総戸数228戸
  • みなとみらい駅徒歩2分(!)
  • 目の前はみなとみらいの商業エリアのため、ショッピングに便利
  • みなとみらい地区最後の分譲タワーマンションのひとつ

立地・周辺環境

みなとみらい地区のど真ん中といっていいポジションにあります。

branztower03

北東側は道路を挟んで展示場であるパシフィコ横浜があり、中層階以上は抜けています。南東側はオフィスビルの建設が予定されていて塞がれてしまいます。このためこちら側はタワーパーキング面となっており、角部屋しかこちらの方面を向いてません。南西側はマークイズ方面。ちょうど駅前の広場が抜けている位置にあり、駅の向こう側商業施設を見下ろす形になります。北西側はちょっと変わった建物の形をしているけいゆう病院が入っています。

branztower05

上のイメージ図、よく見ると白い線が入っていますね。つまりこの建物南面にはオフィスビルが建つ予定となっていることを表現しています。

ただし、これから周辺に高い建物が建つ可能性はほぼなく、眺望はこれからも確保されるでしょう。パシフィコ横浜方面の眺望はとても良く、こちら側の27Fにスカイラウンジが設定されています。

建物・内装

後述しますが、横浜市とはいえ中心街に建つマンションですから、坪420万円します。つまり、東京駅に徒歩も可能な「パークシティ中央湊 ザ タワー」とほぼ同じ相場の物件となりますね。

  • 天井高2550mm
  • サッシ高2200mm
  • スラブ厚280mm
  • 地域冷暖房のため室外機なし
  • すべて天井カセットエアコン(送風機)
  • 温水式床暖房
  • クオーツストーンのキッチンカウンター
  • タンクレストイレ
  • ディスポーザー

特筆すべきは地域冷暖房のため室外機がないこと、そして洗濯物を外に干してはいけない規制があることでしょう。これはこのタワーだけでなくみなとみらい地区全般に規制がかけられています。よって浴室乾燥機で乾かすことになります。

28F・29Fのプレミアム仕様は天井高3mでドアは突板・キッチンはジーマテック&グローエとかなりおごった仕様でしたが、通常フロアの仕様は普通のマンションよりちょっといいくらいのクラス感でした。

次回は共用施設と価格を掲載する予定です。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. プレシス東神田

    プレシス東神田モデルルーム訪問 その1

    周辺の相場から明らかに安いマンションが売り出されることがあります。…

  2. ザ・タワー 横浜北仲

    ザ・タワー 横浜北仲 モデルルーム訪問 その1(概要・周辺環境など)

    東京23区物件でないにも関わらず、2017年度代表物件となりそうな勢い…

  3. モデルルーム訪問

    ブログ開設からの人気記事ランキング

    ブログを解説して一月以上経ちました。エントリ数も50を超えましたので、…

  4. ブリリア有明シティタワー

    ブリリア有明シティタワー 第2期は一部住戸が若干の値上げ

    読者様より、ブリリア有明シティタワー第2期の価格表をいただきました。あ…

  5. オークプレイス豊洲

    オークプレイス豊洲 第1期1次価格表(一部修正)

    先日、再訪問したオークプレイス豊洲。第1期の売出しは100戸でした。…

  6. プラウドシティ越中島

    プラウドシティ越中島 モデルルーム訪問 その3(維持費・周辺相場・総評)

    プラウドシティ越中島、モデルルーム訪問の最終エントリです。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP