小ネタ

HOME’S新築分譲マンションで360度パノラマ画像が見えることに

新築マンションのモデルルームは実際には写真撮影原則禁止だったりします。ですが、特に契約者なら担当者に断りを入れた後、バシバシ写真を撮っておきたいところです。なぜなら、「モデルルームは特に断りがない限り必ず実際の物件と同じ仕様で作らなければならない」からです。

実際に、”バルコニーの隔て板の高さ”や”収納扉の裏面仕様”が実際の物件と違って大炎上した物件も知っています。

写真撮影は原則禁止なのですが、HOME’S新築分譲マンションページに機能追加がされて360度パノラマ画像が見えるようになっていました。以下は「シティテラス東陽町」のパノラマカメラです。

homes360_01

homes360_02

画質はいまいちなところもありますけど、ズームもできるので簡単な仕様確認には使えそうです。これですべて確認、とうよりもモデルルームを1日に複数回って、あれ?あのマンションの雰囲気忘れたな~どうだったっけ?と思い出す補完材料にもってこいかなと。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. SKYZ TOWER&GARDEN

    【小ネタ】SKYZの自己射影とお見合いについて聞いてみた

    時間がないので小ネタを。SKYZについてはY字な形状から1…

  2. 小ネタ

    【「35年ローン」とか意味不明すぎて笑えるwww】のツッコミどころが多すぎてやばい笑える

    追記:現在コメント欄がプチ炎上状態です。すべてにお答えするのは不可能な…

  3. 中古マンションの買い方・売り方

    築40年超マンションのリノベーションってどうだろう?

    リノベーションが流行しています。リノベーションとは単なるリフォ…

  4. 中古マンションの買い方・売り方

    【小ネタ】築年数とマンション平米単価の関係と戦略的マンション購入

    Twitter上で流れていたグラフを見て、昔のことを思い出しました。…

  5. 小ネタ

    電動アシスト付自転車で浅草まで行ってみました

    臨海地区は、自転車が便利です。都内は駐車場が無いかあっても…

  6. 小ネタ

    祝!ブログ1周年!これからもよろしくお願いいたします。

    マンション購入を真剣に考えるブログを始めてから、早いもので1年経ちまし…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP