損が少ないマンション購入

フラット35の金利が過去最低を更新

平成26年2月のフラット35実行金利が過去最低を更新していました。
35年1.790%と、もはや超長期固定ローンの金利なのか?レベルになっています。

フラット35借入金利の推移H22/4~
↓クリックすると大きくなります

flat35_suii20140215

黒田日銀総裁の2年後に2%のインフレ達成を現時点で誰も信じていない、ということになるんでしょうか。

うらやましいし、金利が安い今のうちにもう一軒買ってみようかという気分になってきますが、最近湾岸の売主は結構強気で、めぼしい物件が出ると光速で売れてしまうんですよね・・・

 

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    マンション購入を真剣に考えるブログ・2013年一番読まれた記事

    いつの間にか年の瀬となってきました。本日、築地に買い出しに行ってきます…

  2. 損が少ないマンション購入

    マンションコミュニティ主催の座談会に参加しました

    このブログの読者様ならご存知の方も多いと思いますが、「マンションコミュ…

  3. プラウドタワー東雲

    野村が語る”住宅購入フロー”

    東雲野村からDMが届きました。題して「野村不動産 門外不出の住宅購…

  4. 損が少ないマンション購入

    マンションのスパン幅による間取りの変化

    拙ブログでは今までに「免震と耐震マンションの間取りの違い」や「狭い部屋…

  5. ドレッセ鷺沼の杜

    これは買いだ!と明確に思った部屋価格と間取りを公開します

    このブログをはじめて1ヶ月半が経ちました。この間、モデルルーム…

  6. 損が少ないマンション購入

    リセールバリューを第一に考えた新築マンション購入を考える

    このブログのメインテーマなのに完全放置していた「損をしないマンショ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP