損が少ないマンション購入

マンション購入を真剣に考えるブログ400エントリ達成!

先日のTomihisa Crossの記事で当ブログは400エントリとなりました。
読者の皆様の変わらぬご支援があってここまでこれました。

東京オリンピック開催が決まってからの1週間はPVの伸びが凄かったですが、これに浮かれることなく引き続き500エントリを目指して更新していきたいと思ってます。
400回目の記念といたしまして、当ブログのランキングを紹介します。

1位:2020東京オリンピック・立候補ファイルが公開される

当然ですが、オリンピック立候補ファイルのエントリが1位になりました。約24000PVで、その9割はオリンピック決定後のアクセスです。都心エリアには全く触れず、湾岸スポットのみに焦点を当てた記事ですが、わかりやすいとメールもいただきました。

2位:フラット35の金利がヤバいくらい安い!25年4月は過去最安値。

フラット35はやはり25年4月が過去最安値でした。金利はこの後、上昇傾向かと思いきや最近は落ち着いてます。
「フラット35 金利 推移」とググると上位に出てくることから、この位置にきました。
今はフラット35で検索流入が多いので、ここ最近の流れを感じてます。私も今固定を検討するならフラット35S一択と考えてます。

3位:有明小・東雲小・第二辰巳小、どこに入れるべきか(公開を外しました)

実は今となってはあまり読んでほしくないエントリ。
私は学校の公立小学校の序列化を推進したいと思ってません。時々「○○小学校区に住んでますが、越境は無理そうなので○○小学校区の中古マンションに移ろうかと考えています」というメールをもらい、結構心を痛めてます(マジで)。

4位:中古マンションを探した時のもやもや感、片手と両手の話(追記あり)

最近のヒット作。
自分の経験から産まれたもやもや感をうまくまとめられましたかね?
さくら事務所の長嶋さんからも推薦いただき、ハッピーです。

5位:お台場・ダイバーシティー東京内【スポッチャ】に行ってきた

お台場にスポッチャができました。結構楽しいですよ!根強い検索流入がありますね。

6位:【速報】有明住民に有明ガーデンシティのアンケートが配られる

有明ガーデンシティに関してはその後の続報をご覧下さい。ただし、住友不動産が北西の一角を新たに購入したので計画の大幅変更もあり得ます。

7位:10年後の物件売却を見据えたマンション購入

こちらも評判が良かったエントリです。ただ、10年後に出ることをずっと考えて住み続けるって可能なんでしょうか・・・

8位:江東区有明1丁目の落札者は大和ハウス工業、落札額421.7億円!!(修正有)

落札発表した後すぐに電話をかけました。おかげさまで誰よりも早く落札額を公表することができました。
大和ハウスが何のために買ったのか未だ不明ですが、明らかになりましたらまたお知らせいたします。

9位:ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス第一期販売が始まる

クロノレジデンスのエントリ。根強い人気がありますね。
東京オリンピック決定で一番恩恵を受けたのは晴海タワーズかもしれません。

10位:SKYZ TOWER&GARDENが予定価格を下げて販売!

SKYZは当初予定よりだいぶ値段を下げて販売しました。価格表を見るとずいぶん目に優しい価格表になりました。

これからも、のらえもんの「マンション購入を真剣に考えるブログ」をよろしくお願いいたします。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    東京の子育て世帯は「普通の生活」を送るのに月54万必要?

    HUFFPOSTさんにこんな記事が上がってました。「普通の…

  2. 損が少ないマンション購入

    第9回マンションコミュニティ座談会公開!

    なんだかんだでもう9回目となる、マンションコミュニティ座談会が公開され…

  3. 損が少ないマンション購入

    中古マンションを探した時のもやもや感、片手と両手の話(追記あり)

    少しコラム的な話です。私は最初のマンションを購入した時に、新築も中…

  4. 損が少ないマンション購入

    消費税増税に伴う住宅取得支援施策まとめ

    消費税が2014年4月に8%、2015年10月に10%引上げ予定です。…

  5. 損が少ないマンション購入

    新築優位の時代が終わり、中古優位の時代が始まる

    少し煽りめのタイトルですが、のらえもん最近本気で思ってます。理由は…

  6. 損が少ないマンション購入

    【週末特集】不動産サイトを比較してみよう ver.1

    中古マンションを探す取っ掛かりとして、不動産情報サイトは誰でも利用しま…

コメント

    • BMA
    • 2013年 9月 19日

    いつも為になる情報をありがとうございます。
    これから更に湾岸地区の開発は加速していきそうですね!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP