- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
有明~豊洲6丁目の「道路補助第315号線」全線が3/2から開通
有明-豊洲6丁目間の第三の橋「富士見橋」はだいぶ前からかかっていましたが、ようやく開通することになりました。ブリリア有明シティータワーの新住民の方にとってはメイ…
-
2020年東京オリンピック選手村の規模は5000戸・中層住宅に
日経新聞電子版に記載がありました。2020年・東京オリンピック選手村は、閉会後5000戸・12000人程度の中層建物になりそのまま民間住宅に転用される計画に…
-
BAYZ TOWER&GARDEN 公式Webページオープン
東京ワンダフルプロジェクトの第二弾・「BAYZ TOWER&GARDEN」の公式Webページがオープンされました。SKYZにBAYZと、素直に兄弟マンシ…
-
豊洲6丁目に突然できた「焼きかき屋」に行ってみた
冬といえば牡蠣シーズン!のらえもんは、毎回ヤケドしますが、かき焼きが大好きです。ということで、豊洲6丁目のだだっぴろい広場に突然期間限定でできた「焼きかき屋…
-
辰巳駅徒歩10分のマンション「グランソシア辰巳の森海浜公園」
クレヴィア辰巳のモデルルームがあったところ(豊洲がすてなーに向かい側)に、もう一つモデルルームができてました。名鉄不動産が売主・長谷工施工の「グランソシア辰巳の…
-
晴海の選手村跡地は高層マンション群かもしれない(訂正)
本エントリの情報は古くなりました。高層マンション群ではなく、5000戸規模の中層マンションとなる予定です。こちらをご覧ください。晴海の選手村は14階…
-
都市未来総合研究所「不動産マーケットレポート 2014年1,2月号」を読む
みずほ系の不動産シンクタンク「都市未来総合研究所」が、建築費の上昇に関する動向を発表しています。このエントリの画像出典:都市未来総合研究所 不動産マ…
-
かなり美味いパンケーキ。バター ららぽーと豊洲店に行ってみた
連日長蛇の列ができていてなかなか入りづらかった「Butter:バター ららぽーと豊洲店」。先週末、少し早目の昼食を食べるチャンスがありましたので行ってきまし…
-
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPA モデルルーム訪問 その3
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPAモデルルーム訪問 その1とその2の続きです。画像出典:DEUX TOURS CANAL&…
-
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPA モデルルーム訪問 その2
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPAその1の続きです。価格表と共用施設についてです。共用施設ドゥ・トゥールは1450戸という…
-
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPA モデルルーム訪問 その1
住友不動産が晴海地区に建設するツインタワー、DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) CANAL&SPAのモデルルームがオープンした。のらえもん、事前案内会へ行…
-
中央区・江東区新年の区報から今後のインフラ整備を読む
中央区と江東区がそれぞれ区報を出しています。それぞれベクトルは違いますが、オリンピック開催を契機として現状交通が弱い湾岸地区に対して、今後のインフラ整備への…
-
住まい選びは最終的にパッションである
HOMES PRESSの東京カンテイ中山さんのエントリ「マンションを選び、エリアを選ぶ。その根拠を掘り下げるということ」を読み返して、いくつか感じることがありま…
-
豊洲新市場が増額して再入札。今年一月から工事開始
昨年11月に行われた豊洲新市場の入札ではまさかの入札辞退が相次ぎ、入札不調になりました。資材費・労務費のアップ懸念がクローズアップされ、2016年4月のオープン…
-
ブリリア有明シティタワー 第2期は一部住戸が若干の値上げ
読者様より、ブリリア有明シティタワー第2期の価格表をいただきました。ありがとうございます。さっそく第2期の価格表を坪単価計算シートに打ち込んだの…
-
マンション購入を真剣に考えるブログ・2013年一番読まれた記事
いつの間にか年の瀬となってきました。本日、築地に買い出しに行ってきます。さて、2013年で1番読まれた記事を発表します。1:2020東京オリンピ…
-
中古タワーマンション探訪:ブリリアマーレ有明編(その4)
前回は、物件の成約事例からだいたいの相場観がおわかりいただけたかと思います。賃貸の場合はどうでしょうか?賃貸の成約事例は5年間で29事例しか見つかりませんで…
-
中古タワーマンション探訪 : ブリリアマーレ有明編(相場観)
ブリリアマーレ有明の相場観についてです。部屋については強い個別性があるので、全体傾向として考えてください。2009年1月から事例を調べましたが、なぜか2011年…
-
中古タワーマンション探訪 :ブリリアマーレ有明編(共用施設)
湾岸タワーマンションの共用施設持ち3傑となりますと、多彩さ・手数という点で、WORLD CITY TOWERS【品川港南・2090戸】・THE TOKYO TO…
-
中古マンション探訪:ブリリアマーレ有明編(その1)
新築マンションの主要な顧客層は、地元の住み替えがメインと聞いたことがあります。「地元の人」が存在しない有明は、住み替え需要が存在しないため沿線のみならず首都圏広…