- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
中古タワーマンション探訪:プラウドタワー東雲編(その1)
久しぶりのプラウドタワー東雲キャナルコートです。2012年にこのブログを始めたときは、まだ第二期販売が始まった時で、震災後初の湾岸タワーマンションの販売だっ…
-
ブログ読者アンケート結果を公表します
ゴールデンウィークに募集した読者アンケート。目標の300通が集まりました。みなさんいろいろなメッセージを添えての送信ありがとうございました!励ましのお言葉や参考…
-
BAYZ TOWER&GARDENの予定価格表
予約制事前案内会が開かれているBAYZですが、のらえもん多忙でしてモデルルームはまだ未訪問です。この先もしばらくいけそうにありません。ブログアンケート調査でもB…
-
豊洲1~6丁目で2時間以内に配送する実証実験「すぐつく」開始
少しの乗り遅れました。Yahooショッピングが注文から2時間以内で宅配サービスをする「すぐつく」という実証実験を開始しました。取扱いショ…
-
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その3
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その1 その2の続きです。管理費は平米あたり314円、修繕積立金は120円と…
-
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その2
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その1の続きです。共用施設と価格表についてです。共用施設勝どきタワー項でも書いた…
-
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その1
GWにザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスのモデルルームに訪問しましたので報告します。クロノレジデンスの1期以来なので久しぶりです。…
-
「どこのマンションを買うべきでしょうか」:ケーススタディ集
大好評企画(自称)ケーススタディ集の3番です。本ケーススタディ集は、のらえもんに実際に来たメールを元に情報をぼかした上で、どう答えるかをシミュレーションした…
-
湾岸エリアの交通インフラ整備計画について(追記有)
のらえもんブログでもたびたび紹介している湾岸地域の各種インフラ計画。決まっていること・決まっていないことをまとめました。確定事項:環状二号線・新橋〜…
-
GW特集・のらえもんはモデルルームで何を見ているのか
相変わらずネタに困っているのらえもんです。GWはモデルルーム訪問の最適な季節。そういえばこのブログでHow toを書いたことがなかったので、私が普段モデ…
-
2014年ゴールデンウィーク・見ることができるモデルルーム一覧
明日からゴールデンウィーク。今年は連休のつながりが弱いとはいえ、モデルルームを集中的に見に行く絶好の機会です。暑くもなく寒くもない爽やかな季節なのでモデルルーム…
-
フラット35の金利・2014年5月実行金利もほぼ最安値の見込み
しばらくウォッチを忘れていたフラット35の金利ですが、最近更に下がって前代未聞の1.7%台に到達していますね。フラット35の公式Webページを見ると、実効金…
-
【小ネタ】のらえもんブログの媒体資料を書いてみた
最近、僕のTwitterには「媒体資料」という単語が良く出てきました。のらえもん、実は媒体資料というものの存在を知りませんでした。Twitterに流れてきた…
-
「見学は来ますが売却になかなか至りません」:ケーススタディ集
ケーススタディ:2「土日に何回か見学が来るのですが売却になかなか至りません、なぜでしょう?」画像出典:coneta.jpより。フリー素材のため、題意…
-
BAYZ TOWER&GARDENの公式Webページが更新。予定価格表も発表!
BAYZ Tower&Gardenの公式Webページが更新されています。ルームプランと予定価格、共用施設などが公開されています。ルームプ…
-
ちょっと何言ってるかわからない。江東区長が湾岸ロープウェー構想
ブルームバーグに山崎江東区長が競技場を上空から見下ろすことができるロープウェーを構想しているとの記事が出ました。東京五輪で「湾岸ロープウェイ」構想、ロンドン…
-
「高層の中住戸か低層の角住戸で悩んでいます」:ケーススタディ集
「のらえもんのケーススタディ集」の不定期連載をはじめます。この連載は、のらえもんに対して無料相談をされた一部の方の許可を取った上で、個人・物件・個人情報…
-
【書評】タワーマンション節税! 相続対策は東京の不動産でやりなさい
当ブログ、というよりのらえもんから大人気、沖有人さんが書かれた本です。沖有人さんの考え方は非常にプラグマティックでして、いつも当ブログの参考にさせていただいてま…
-
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 現時点での価格表
ご相談メールが、たくさん舞い込んでしまいブログの更新が滞ってしまいました。ただ、皆さんがいろいろ悩まれていることよくわかります。基本的に何度も読んでからお返…
-
富士見橋が開通したので撮ってみた
新豊洲と有明を結ぶ三本目の道路・富士見橋がようやく開通してひと月経ちました。豊洲市場ができるまでのつかの間は都内屈指の見晴らしの良いランニング&サイクリング…