モデルルーム訪問

勝どき ザ・タワー 第一期価格表が公開される

第二期価格表をアップしています。既に古い情報です。

勝どき ザ・タワーの第一期価格表が発表されました。
読者様より価格表をいただいたので、書き起こし&共有します。

ktt1st
画像出典:KACHIDOKI THE TOWER公式Webページより

最初の頃の予定価格表と比べてみると、一部の住戸で値下げしています。前回の予定価格表をいろいろ見直すと、修正点がけっこう出てきましたのでその辺は修正しています。なにぶん1470戸もあるのでまだ見落とした点あるとおもいますが指摘いただければ直します。

ちなみに、ちゃんと計算するのを断念していますが、最上階を除いた全戸平均坪単価は300万円あたりだと考えます。
1470戸ありますので、ウイング別かつ高層と中低層で分けて6分割しています。

wing_kakaku

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 西ウイング予定価格表・高層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_01

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 西ウイング予定価格表・中低層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_02

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 南ウイング予定価格表・高層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_03

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 南ウイング予定価格表・中低層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_04

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 東ウイング予定価格表・高層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_05

KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー) 東ウイング予定価格表・中低層階
(クリックすると大きくなります)

ktt1st_pricelist_06

いや~、表部分は既に作成しているとはいえ、ひととおりのチェックと価格の入力だけで疲れました。

一番人気は、東ウイング低層南東向き中住戸でしょうね。坪250~265で6000万円以下・70平米台3LDKの住戸が並んでますから。
もう一つの人気住戸は、もっとも眺望が恵まれている方向である、南西高層階角部屋。富士山にレインボーに東京湾が見える向きです。
角部屋で言えば、東ウイングの角部屋もかなりの割合で申し込みが入っているようです。
この3つの向きをお考えでしたら、選択肢が早期に無くなりそうですので第1期に申し込みを入れることをお勧めします。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. モデルルーム訪問

    木場レジデンスのモデルルームを訪問しました その1

    湾岸タワーマンションをメインにした当ブログですが、近隣にちょっと気にな…

  2. プレミスト東銀座築地Arc/Edge

    プレミスト東銀座築地 モデルルーム訪問【立地・周辺概況など】

    築地駅からすぐ近くの交差点を挟んだ形で大和ハウス工業が2つのマンション…

  3. プラウドシティ東雲キャナルマークス

    竣工後のプラウドシティ東雲キャナルマークスを見学してきました!

    読者の方にご招待いただきましたので、入居が始まって半年経ち、販売も残り…

  4. モデルルーム訪問

    「リビオライフデザインサロン上野」に行ってみた

    日鉄興和不動産が元気です。今年夏にローンチして幣ブログでも紹介した”ネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP