勝どき ザ・タワー

勝どき ザ・タワーからDMが届きました

勝どき ザ・タワーからDMが届きました。共用施設の種類と間取りの例が載ってます。
スキャンして、、、と思ったら公式Webページも更新がかかってほぼ同じ内容が掲載されていました。

とりあえず、公式Webページに載ってない情報を。

kachidokiDM02
画像出典:勝どき ザ・タワーDMよりスキャン

TTTと同じく、杭基礎ではなく安定した地盤に直接基礎というのは安心できる情報ですね。
また、「ライトチューブ」の説明がちょっとよくわかりません。この説明を素直に受け取れば、もしかして外廊下?でしょうか?

共用施設も概要が載せられています。
img-01
この画像を含めた出典:勝どき ザ・タワー公式Webページより
やはり目玉はレインボーブリッジが見える40階「スカイビューラウンジ」です。
DMでは大きさの目安となる位置が載っていたのですが、その大きさからバーカウンター付きの「バー」仕様ではなく、貸し切りオプション付きの「ラウンジ」でしょうかね。

他の共用施設は以下の通りです。

・ゲストルーム6室(27F・40F)
・スタディールーム(40F)
・パーティールーム(40F)・ライブラリーラウンジ(2F)
・フォレストカフェ(2F)
・キッズルーム(2F)
・ギャラリーコリドー(2F)
・フィットネススタジオ(2F)
・ミュージックスタジオ(2F)
・ゴルフシミュレーション(2F)

その他カーシェアリング3台・レンタサイクル30台があるようですね。

kachidoki_commons

向こうの方が面積大きそうですけど、プールを除いたSKYZとほぼ同等とと考えて良さそうです。

間取りについては次回

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    【小ネタ】東洋経済「都会郊外の境目駅」が面白い

    東洋経済オンラインの記事【東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ…

  2. 損が少ないマンション購入

    2016年の新築マンション市況はどうなるの?

    はっきり断言します。2年後の2016年、近未来の新築マンション相場…

  3. ケーススタディ集

    「新築マンションは契約した瞬間に2割下がるは本当ですか?」:ケーススタディー集

    実際に寄せられた相談を元にのらえもんの返信を公開シミュレーションをする…

  4. 損が少ないマンション購入

    東洋経済の不動産特集取材に協力しました

    週刊東洋経済2015年5月23日号「不動産・マンション バブルが来る!…

  5. 損が少ないマンション購入

    「高い新築マンションの最割安部屋」と「安い新築マンションの最高額部屋」どちらが幸せか

    永遠のテーマでもありそうなこの話題。車なら一つ下のクラスの最上級グレー…

  6. 損が少ないマンション購入

    マンション購入を真剣に考えるブログ400エントリ達成!

    先日のTomihisa Crossの記事で当ブログは400エントリとな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP