損が少ないマンション購入

江東区湾岸地区小学校事情

江東区が平成26年度の学校選択制度について情報を公開しています。

豊洲小・豊洲北小・東雲小・有明小には学校選択できないことになりました。

<小学校>平成26年度新1年生 学校選択制度の概要(江東区)

koto_school_sentaku

豊洲小のクラス6・豊洲北小のクラス7ってすごいですね・・・団塊ジュニア世代時代の学級数ですよ。
全国でも珍しいくらいのクラス数じゃないでしょうか。

新築マンション建設が相次ぐ湾岸地域では小学校建設が追い付かず越境入学は難しくなりました。
基本的には、入居するマンションと学校が紐づいた状態になります。学校を気にされるなら、マンション選びも大事になってきました。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    2015年の新築マンションを占う

    「2015年は2014年よりも高くなります」でファイナルアンサーなんで…

  2. 損が少ないマンション購入

    なんと!週刊SPAでのらえもん新連載が始まるよ!!!本気か?

    いま何かと話題のフジサンケイグループの扶桑社が出している、超一流経済大…

  3. 損が少ないマンション購入

    フラット35金利が反則的な最安値!今月融資実行の人おめでとうございます。

    不動産を購入するときに、現金ニコニコ一括払いの人はなかなかいません。…

  4. 損が少ないマンション購入

    江東区湾岸タワーマンション 中古物件一覧を載せています

    しばらく前から右端に出していました、江東区湾岸タワーマンションの中古物…

  5. 損が少ないマンション購入

    1年以上先の引き渡し物件を購入しました。売却も1年以上先になりますが今売却したほうがいい?

    最近、新築だけでなく中古マンションも相場が加熱しまくってるな、と思うの…

  6. 損が少ないマンション購入

    新築優位の時代が終わり、中古優位の時代が始まる

    少し煽りめのタイトルですが、のらえもん最近本気で思ってます。理由は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP