損が少ないマンション購入

江東区湾岸地区小学校事情

江東区が平成26年度の学校選択制度について情報を公開しています。

豊洲小・豊洲北小・東雲小・有明小には学校選択できないことになりました。

<小学校>平成26年度新1年生 学校選択制度の概要(江東区)

koto_school_sentaku

豊洲小のクラス6・豊洲北小のクラス7ってすごいですね・・・団塊ジュニア世代時代の学級数ですよ。
全国でも珍しいくらいのクラス数じゃないでしょうか。

新築マンション建設が相次ぐ湾岸地域では小学校建設が追い付かず越境入学は難しくなりました。
基本的には、入居するマンションと学校が紐づいた状態になります。学校を気にされるなら、マンション選びも大事になってきました。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    マンションコミュニティ主催の座談会に参加しました

    このブログの読者様ならご存知の方も多いと思いますが、「マンションコミュ…

  2. 損が少ないマンション購入

    中古マンションは値引きできるの?テクニックについて書いてみた。

    マンションブロガーのらえもんは、カジュアルな相談を受け付けるフォームを…

  3. 損が少ないマンション購入

    タワーマンションの北向き住戸について

    のらえもん中の人は、社会人になってから2年間同じところに住んだ事がない…

  4. 損が少ないマンション購入

    不定期課外活動報告(スムログとbizSPA!フレッシュ)

    課外活動が忙しくて、こちらのブログがおろそかになっていることに気が付い…

  5. 損が少ないマンション購入

    【週末特集】不動産サイトを比較してみよう ver.1

    中古マンションを探す取っ掛かりとして、不動産情報サイトは誰でも利用しま…

  6. 損が少ないマンション購入

    【読んだ本】人気のマネー誌ZAiが作った家を買いたくなったら読む本

    この本を監修した、さくら事務所さんから献本いただきました。ありがと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP