パークハウス晴海ティアロレジデンス

ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その2

ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス モデルルーム訪問 その1の続きです。
共用施設と価格表についてです。

共用施設

勝どきタワー項でも書いたのですが、鹿島建設が作るマンションは、あんまり派手な共用施設がありません。プールやスパなどの水物施設がないと書いた方が適切でしょうか。ほぼクロノレジデンスに準じた施設が用意されています。

ゲストルーム・3室/ 30Fと2F
tiaro-12
このエントリの画像出典:ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス公式Webページより

ティアロラウンジ ・30F
tiaro-13

お酒を出してバーラウンジ営業もするラウンジです。

ライブラリーラウンジ・2F

tiaro-06

読書等に使えるラウンジです。
奥の方にパーティースペースが見えますね。

ガーデンビューラウンジ・2F

tiaro-07

クロノレジデンスは2Fのカフェラウンジで軽食の提供がありますが、こちらには記載がありません。図面を見てもバックヤードがないので提供されない??

その他

  • キッチン付パーティーフォーラム
  • ゴルフレンジ
  • キッズスペース
  • サウンドサークル(ピアノ付き防音室)
  • フィットネススタジオ
  • スタディーブース
  • レンタサイクル(40台)
  • カーシェアリング2台
  • サークルKミニショップ

といろいろ用意されています。パンフでも、公式Webページでもパーティーフォーラムに一切触れられてないので、あれ?なかったっけ?と焦りました。図面を見るとありました。

価格表

GW中に第1期14次の販売があるのですが、私がもらったのは予定価格表と先着順の価格表でした。こちらをマージして坪単価情報を加えた上で共有します。

ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 先着順&予定価格表(26GW)・高層階

(クリックすると大きくなります)

tph_tiaro_26GW_01

ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 先着順&予定価格表(26GW)・低層階
(クリックすると大きくなります)
tph_tiaro_26GW_02

きちんと計算していませんが、全戸平均坪単価としては290くらいでしょうか。角部屋が平均値をだいぶ引っ張ってまして、中住戸に限ればもう少し下がります。私が持っている勝どきザタワーの価格表と比べると、若干お安めです。

価格表を見て気づいた点をいくつか列挙します。

  • 南東角はかなりプレミアムが乗っていたがすべて完売。
  • 南西角、実は坪単価換算で南向き中住戸から坪単価+15万程度、%に直せば5%程度のプレミアムしか載っていないのだが、メインが西方向・価格が7000万円後半台~となり、南東角に比べると若干動きが悪い(*注)。
  • 低層階には順調に申し込みが入っている模様。一部住戸はほぼ選択肢がなくなりつつある
  • 中住戸だけで比べると、値段の付け方が南>東>北≧西となっているのが興味深い
  • 南と東の差は坪10~20万円程度。70平米台の間取りは東方向が恵まれており、単純な比較はできない
  • クロノレジデンスに比べて、階数プレミアムはティアロの方が載っている。向こうは震災後の高層階忌避を懸念した値付けでこちらは震災ショックから立ち直った値付けということだろう

(*注:7000万円後半となると、給与所得者が住宅ローンで購入する限度額を超えてしまい、買える人がかなり限られる。自力で買えるとなると士業もしくは自営業・社長層になるが、そうした人たちは南東をまず選ぶと推察される)

次回は、周辺の相場と総評です。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. ザ・パークハウス 西新宿タワー60

    ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その2

    ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その1の続きです…

  2. ドレッセ鷺沼の杜

    ドレッセ鷺沼の杜に行ってきました その1

    ドレッセ鷺沼の杜 プライムフォレストに行ってきました都心周辺部…

  3. SKYZ TOWER&GARDEN

    SKYZ TOWER&GARDEN モデルルーム訪問 維持費・総評

    SKYZ TOWER&GARDEN モデルルーム訪問 その1、…

  4. ブランズ東雲

    ブランズ東雲に行ってきました その2

    ブランズ東雲に行ってきました その1の続きです。南側敷地内…

  5. プラウドタワー東雲

    プラウドタワー東雲キャナルコート訪問 その2

    プラウドタワー東雲キャナルコート訪問 その1の続きです。価格:…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP