- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
東京オリンピックの有明地区競技場建設計画に一部変化
先週末あたりから、東京オリンピックの競技場関連のニュースが続いています。まずは湾岸部の現計画をご紹介。臨海副都心地区に各種競技が集中開催されるの…
-
今買える中古湾岸タワーマンション紹介【東雲編】
金利が過去最低水準なのに、BAYZの入居は二年後orzというあなたに紹介する中古湾岸タワーマンション紹介、前回は豊洲でしたが今回は東雲です。東雲も豊洲と…
-
イオン東雲真向かいに伊藤忠都市開発のマンションが建設予定
イオン東雲から見て晴海通りの真向かい、DHLとトヨタ間の空き地にマンションが建設されます。先日お知らせ看板が出ていますよと読者様よりメールいただきました。ありが…
-
今買える中古湾岸タワーマンション紹介【豊洲編】
最終期に入ったBYAZの販売が終了すると、「パークタワー晴海」と「パークホームズ豊洲ザレジデンス」の販売まで、実は江東区湾岸エリアである豊洲・東雲・有明地区の新…
-
パークタワー晴海のDMが届きました
パークタワー晴海の初回DMが届きました。こういうの、わくわくしますね。オリエンタルランドが企画に関わっているとなると特に。このエントリの画像出典…
-
新規恒久施設等の後利用に関するアドバイザリー会議資料が公開される
2020年東京オリンピっク開催に伴い、新規競技場と仮説競技場を建設し、有明テニスの森などを改修する予定ですが、せっかくお金をかけて新規に建設する競技場については…
-
かき小屋 ヴィーナスフォート店に行ってみた
昨年は新豊洲の空地に突然できたかき小屋に行ってみましたが、今年はヴィーナスフォートの正面入り口前にできた「日本盛 Presents かき小屋 ヴィーナスフォート…
-
2015年2月にフラット35で借りる人は間違いなく勝ち組の模様
なんか毎月、「フラット35が過去最強!」みたいなエントリばかりですいません。毎月のように過去最低金利街道を驀進中なのですが、来月、つまり2015年2月は更に下が…
-
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 予定価格表の更新
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の新しい予定価格表を熱心な読者様よりいただきました。以前の価格表と値段は変わっていませんが、一部新しく値段が公開されています。…
-
座談会第三回公開のお知らせと住友タワマンの間取り
マンションコミュニティ第三回の前後編が公開されています。第3回座談会前編「デベロッパ会社ごとの特徴」第3回座談会後編「デベロッパ会社ごとの特徴」…
-
【小ネタ】築年数とマンション平米単価の関係と戦略的マンション購入
Twitter上で流れていたグラフを見て、昔のことを思い出しました。築年数に応じた中古価格の09年と13年がレインズにあったんで比較グラフ作った。築10年か…
-
都心-臨海副都心BRTの可能性についての興味深い記事
Twitterでは何度か話題にしたのですが、現代ビジネスの「沿線革命」という一連の連載が湾岸住民として面白いです。筆者の方はJR東退職後、交通計画のコンサルティ…
-
正直、ここで学ぶ児童が羨ましい。有明第二小中学校のプロポーザル結果が公表
江東区のWebサイトに有明第二小・中学校のプロポーザル結果が載っています。江東区長が「木材を多用した校舎に」という意向でしたが、この意向通りの設計といえます。提…
-
フラット35Sの金利引き下げ幅が0.6%に拡大!
「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」及び平成27年1月9日に閣議決定された平成26年度補正予算案に、フラット35Sの金利幅の拡大が盛り込まれています。1/…
-
【書評】住宅ローンはこうして借りなさい 改訂5版(追記有)
住宅ローンの金利低下が顕著です。最近のあまりの固定金利の下がりっぷりはもはや変動と変わらない水準まで下がっており、これから数か月は借り換えの好機となりそうです。…
-
【新年特集】ソニー不動産のビジネスモデルが成立するか脳内シミュレーションしてみた
昨年不動産仲介業に参入したソニー不動産が話題を呼んでいます。 「営業ではない、お客さまのエージェントである」 「両手取引はしない」 「手数料は変…
-
パークタワー晴海の公式Webサイトがオープン
今年一番の注目物件の公式Webサイトが公開されました。パークタワー晴海です。このエントリの画像出典:パークタワー晴海公式Webページよりキャ…
-
2015年の新築マンションを占う
「2015年は2014年よりも高くなります」でファイナルアンサーなんですけど、それだけではつまらないので。基本的に、「待てば待つほど高くなる相場…
-
あけましておめでとうございます
2015年となりました。元旦早々、レインボーブリッジの上から湾岸を見ていました。橋の上から、静まり返る湾岸を見ているとここ数年でかなり建物が増えたなぁと感じ…
-
今年も一年ありがとうございました。1年間のランキング!
2014年もそろそろ終わりです。物件の高騰と金利の低下をウォッチングし続けた一年だったと思います。振り返れば2013年~14年初頭がマンションの買い時だった…