湾岸スポット・イベント

かき小屋 ヴィーナスフォート店に行ってみた

昨年は新豊洲の空地に突然できたかき小屋に行ってみましたが、今年はヴィーナスフォートの正面入り口前にできた「日本盛 Presents かき小屋 ヴィーナスフォート店」を訪問してみました。

daiba_kaki01

daiba_kaki02

焼きかき食べ放題で60分2980円・90分3480円でした。
別途炭代が200円で、「牡蠣のみ」食べ放題です。その他のメニューが400~1000円するので、大人一人頭5000円程度は最低かかります。

今回は90分のコースにしましたが、牡蠣がメインだったら60分だと物足りない分量しか食べられないかもしれません。牡蠣を目の前のBBQコンロで蒸し焼きますが、最低でも表3分・裏3分かかりますので、待ち時間が結構発生します。お酒を飲める方なら飲み放題を頼んだ方がコスパは良いでしょう。

店内はこんな感じ↓

daiba_kaki03

daiba_kaki05

牡蠣は、5個~8個を蒸し焼きにするのですが、コンロの上に載せてからお代わりを自ら頼むシステムです。手際よくやらないと時間ばっかりかかってあまり食べられないかもしれません。僕は30個くらい食べましたが・・・

daiba_kaki06

コンロにかけたら追加の牡蠣を頼みます(食べ放題なので追加はもちろん無料)

daiba_kaki07

daiba_kaki09

美味いっ!!
おすすめは昆布ポン酢もしくはポッカレモン(追加で220円)です。調味料はいろいろ試せますが、結局はこの2択がおススメです。ちなみに炭火の灰がすごいので、おめかしした服で行くと後悔します。

牡蠣はプリプリで美味しいのですが、牡蠣の中が85度になってから1分以上経ってから食べるようにとすすめられて温度計が渡されます。その時間だけ加熱すればノロウイルスの心配がなくなるとか。

90分後・・・

daiba_kaki08

バケツ一杯になった牡蠣の殻です。この後更にバケツ半分くらいまで食べました。元を取ろうとすると、かなり忙しいですね。まぁ1シーズンに1回くらいはいいかなぁというクオリティかと。

daiba_kaki_menu

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 湾岸スポット・イベント

    【湾岸スポット・イベント】ダイバーシティ東京へ行ってきました!

    お台場に久しぶりの大規模店、「ダイバーシティ東京 プラザ」が開店したの…

  2. 東京オリンピック2020

    2020東京オリンピック・立候補ファイルが公開される

    2020年のオリンピック開催に伴う、立候補ファイルが招致委員会のページ…

  3. 湾岸スポット・イベント

    中央区BRT/LRT計画・「基幹的交通システム部会」議事録をよむ

    中央区は、銀座から臨海部(中央区のですから、勝どき・晴海地区)を結ぶ新…

  4. 湾岸スポット・イベント

    晴海選手村の販売モデルルームを撮ってきました

    晴海選手村の分譲マンション、現在の正式名称は「(仮称)晴海五丁目西地区…

  5. 小ネタ

    豊洲「がすてなーに」隣に住宅展示場が建設中

    がすてなーにとは、東京ガスが運営する入場料無料のガスの科学館です。…

  6. 湾岸スポット・イベント

    ドン・キホーテ東雲店が11/8オープン!!

    いろいろ物議を醸しているドン・キホーテ東雲店が11/8オープンと、公式…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP