- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
フラット35の最低金利記録、更に更新(2014年12月)!
今月はじめにフラット35の最低低金利更新街道を驀進中!と書きましたが、12月は更に下がったみたいです。日銀が市場から国債を大量に買い上げてしまっているので、国債…
-
「住宅ローンの保証料、内枠と外枠どちらを選びますか?」:ケーススタディー集
このケーススタディ集は、のらえもんに実際にあった相談を元に、情報をぼかした上で、私がどう答えるかをシミュレーションしたものです。ゆえに、実際の回答メールとは…
-
住宅ローンの繰上返済についてのいろいろ
先日、住宅ローンの繰り上げ返済についてのエントリを書いたところ、コメント欄だけでなく直接のメールが何件も寄せられました。すこしブログでまとめてお答えしてみよう…
-
ブリリア有明シティタワーが完売に
最後の一戸が残っていたブリリア有明シティータワーが完売表記になりました。画像出典:ブリリア有明シティータワー公式Webページより最初モデルル…
-
「のらえもんの湾岸マンション図鑑」をリリースしました
大人気企画(自称)だった湾岸タワーマンション探訪ですが、当初予定していたマンションの連載を終えました。ブログという形式は、過去記事が埋もれやすく、一覧性は乏しい…
-
安易に繰上返済を勧めるFPさんには気を付けた方が良い(追記有)
ファイナンシャルプランナー(FP)は顧客のライフプランに即した資金計画をアドバイスする職業ですが、正直これはどうかと思う記事があったので。ちょっとシェアします。…
-
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その3
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その1、その2の続きです。管理費・修繕積立金については、まだ教えてもらえませんでした。坪単価から考…
-
マンションコミュニティ座談会・第二回目がアップされました
ネット界のぽっちゃり妖精のらえもんですが、現実世界に舞い降りることもありまして数少ない場所がマンションコミュニティ座談会です。先月に二本撮りしまして、今回アップ…
-
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その2
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その1の続きです。価格表と共用施設についてです。共用施設本マンションは、プールや天体望遠鏡のよ…
-
ザ・パークハウス 西新宿タワー60 モデルルーム訪問 その1
山手線の外側の新宿、西口は都庁を含む超高層ビル群がそびえ立つ一角というイメージがみなさんあるかと思います。その超高層ビルを抜け、中野区との境目、神田川まで行…
-
勝どき ザ・タワー・第二期価格表の公開
読者様から勝どき ザ・タワーの新しい価格表を頂きました。既に販売は第二期二次に移っており、若干データは古いのですが共有します。画像につけ忘れまし…
-
トンカツをいつでも食える大人になりたい。とんかつ田に行ってみた
ニューオープンした豊洲フォレシア1Fには結構イケてる飯屋が入ってまして、休日の激混みららぽーと豊洲でランチするくらいなら、ちょっと足を延ばしてこちらに来た方が良…
-
フラット35がヤバイ!過去最低金利更新街道を驀進中
たまにはこういうタイトルも。のらえもんブログでは、住宅ローンを固定金利で借りるならフラット35が安くていいよ~と常々書いてましたが(過去記事を参照)、2…
-
豊洲地図さんにインタビューされました
Twitter上のみの設定でしたが、インタビューにあたってプロフィールを書かないといけなかったので「のらえもん」というのははネット上のバーチャル人格で、ぽっちゃ…
-
【小ネタ】改めて考える、湾岸の魅力ってなんだろう
のらえもん、ちょうど某サイトへの寄稿を書いている途中なのですが、ふと湾岸の魅力を再度考えてみたのでメモがてらアップします。湾岸の魅力ってなんでしょう?改めて考…
-
「10年以内の売却でもフラット35を選びますか?」:ケーススタディー集
このケーススタディ集は、のらえもんに実際にあった相談を元に、情報をぼかした上で、私がどう答えるかをシミュレーションしたものです。ゆえに、実際の回答メールとは…
-
中古タワーマンション探訪:キャナルファーストタワー編(その3)
前回は、キャナルファーストタワーの成約事例からだいたいの相場感を紹介いたしました。過去5年間の賃貸成約事例を調べると、8例しかありません。グラフ化するの…
-
中古タワーマンション探訪: キャナルファーストタワー編(その2)
キャナルファーストタワー編・その1の続きです。今回は、共用施設と相場観についてです。共用施設キャナルファーストタワーはアクアホールと呼ばれる2層吹き…
-
中古タワーマンション探訪:キャナルファーストタワー編(その1)
中古タワーマンション探訪連載も最後になりました。今回取り上げるのは東雲の「キャナルファーストタワー」です。東京で起きたマンションバブルの頂点(200…
-
マンションコミュニティ座談会番外編「私のお気に入りマンション」
マンションコミュニティ座談会・第二回目の収録が今月初旬に行われました。そのうちアップされると思います。収録テーマは3つ、「モデルルームあるある」「デベロッパー…