- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
住宅ローン金利が一部銀行で値上がり中
若干古いニュースかもしれませんが、年度が替わり4月に入って住宅ローン金利が一部銀行にてじわりと値上がりしています。マイナス金利導入で底をさらに掘り下げるような動…
-
都内ワンルーム投資ってどうよ?真剣に考えてみた おまけ・不動産曼荼羅
のらえもんブログ久しぶりのスマッシュヒットとなった「都内ワンルーム投資ってどうよ?真剣に考えてみた」シリーズ。 内藤忍先生の語る中古区分ワンルームマン…
-
都内ワンルーム投資ってどうよ?真剣に考えてみた その3(ワンルーム販売業者編)
内藤忍先生が推奨する都内ワンルーム投資を真剣に考えるエントリ、その3まで来ました。もし未読の方がいらっしゃればその1:内藤忍先生の語る中古区分ワンルーム…
-
都内ワンルーム投資ってどうよ?真剣に考えてみた その2(セミナー編)
前回は、内藤忍先生の著書より、中古ワンルーム投資の魅力とロジックについて勉強いたしました。今回は実践編です。著書をよく読んでもはじまらない!彼のセミナーに行って…
-
都内ワンルーム投資ってどうよ?真剣に考えてみた その1(内藤忍先生著書編)
私のメールボックスには毎日いろいろな相談が届くのですが、最近特に増えたのは「この新築or中古ワンルームマンションを不動産投資で購入しようと思うのですが、どうでし…
-
中古タワーマンション探訪:THE TOWERS DAIBA(ザ・タワーズ台場)編 その3
前々回は、立地や建物概要前回は、眺望と共用施設それぞれをお伝えしました。最後にザ・タワーズ台場の相場感を見てこのシリーズを終わりにしましょう。…
-
中古タワーマンション探訪:THE TOWERS DAIBA(ザ・タワーズ台場)編 その2
ザ・タワーズ台場編その2の続きです。今回は、眺望シミュレーションと共用施設です。最上階デッキに上がって見た都心方向。ティアラの一部でレインボ…
-
中古タワーマンション探訪:THE TOWERS DAIBA(ザ・タワーズ台場)編 その1
港区台場。いわゆる「お台場」で唯一の分譲マンションといえば、「THE TOWERS DAIBA」。もはやお台場夜景名物の一つであるダブルタワーてっぺん2つのティ…
-
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー 第一期販売はじまる
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーの第1期販売が始まります。販売戸数は300戸となりました。画像出典:プライムパークス品川シーサイド ザ・タ…
-
パークタワー晴海 モデルルーム訪問 その3 【眺望と周辺相場、総評】
パークタワー晴海 モデルルーム訪問 その1 その2の続きです。手前から、北側隣地の空き地、本物件建設現場、ティアロレジデンス、クロノレジデンスです。モデ…
-
パークタワー晴海 モデルルーム訪問 その2 【共用施設と販売予定価格表】
パークタワー晴海 モデルルーム訪問 その1の続きです。本物件は「モデルルーム」ではなく、「イマジネーションミュージアム」なんですね。当日の進行資料として渡された…
-
パークタワー晴海 モデルルーム訪問 その1
2017GW売り出しの主役新築マンションのひとつ、「パークタワー晴海」の先行モデルルーム案内会が3月の3連休からいよいよはじまりました。発表から発売まで紆余曲折…
-
中古タワーマンション探訪特別編:品川Vタワー その2
品川Vタワー訪問 その1からの続きです。Vタワーは正面側から見ると丸みを帯びた形になっていることがよくわかります。ベランダは今の主流とは違い狭いのですがそも、そ…
-
中古タワーマンション探訪特別編:品川Vタワー その1
品川の港南口を出て右手は旧国鉄の操車場跡地再開発「品川グランドコモンズ」の一角です。いまは高層ビルが立ち並ぶ一角となりましたが、元々貨物ヤードと新幹線の車両基地…
-
東京ベイ トリプルタワープロジェクトの2017年3月時点予定価格表
湾岸の超大型物件【東京ベイ トリプルタワープロジェクト】。読者様より価格情報を共有頂きましたのでこちらで公開します。4月に専有部のモデルルームができあがるそうな…
-
弁護士ドットコムにインタビュー記事を寄稿しました
2月下旬に弁護士ドットコムから「湾岸地域のマンション購入についてのリアル」というテーマでインタビューさせてほしいという依頼がありました。事前の想定質問内容を拝見…
-
パークホームズ豊洲 ザ・レジデンスにおよばれしたので行ってきました その2
パークホームズ豊洲 ザ・レジデンスにおよばれしたので行ってきましたからの続きです。オーナーズラウンジの先には「クリエーターズラウンジ」があります。こちら…
-
パークホームズ豊洲 ザ・レジデンスにおよばれしたので行ってきました
久しぶりとなる豊洲新築タワー、パークホームズ豊洲 ザ・レジデンスにおよばれいたしましたので、早速行ってまいりました!入居間もないということで、勝どきザ・タワーと…
-
オリゾンマーレ北西側に分譲高層マンションが建設予定とのこと、「プレミスト有明」??(訂正)
オリゾンマーレ北西側の隣地はカンダコーポレーションのテナント倉庫兼駐車場でしたが、こちらを大和ハウス工業が2015年に購入しています。建物の撤去作業も終わり、そ…
-
臨海地区に「五輪公園」構想?いったいどこに?
サンスポで五輪公園構想についての記事が出ました。ただこの報道、他社の報道がほとんど見られませんね。。。組織委、臨海地区に「五輪公園」構想を提案2017.…