晴海タワーズ クロノレジデンスとプラウドタワー東雲についてはGoogleEarthの眺望シミュレーションを掲載していましたが、レックスガーデンについて制作していたのに公開するのを忘れてました。本当にすいません。
ということで、湾岸タワー レックスガーデンの眺望シミュレーションです。
レックスガーデンは、東・西・南の3方向の部屋が設定されています。
画像をリサイズして横1400ピクセルに統一しました。クリックすると拡大画像が見られます。
東側
東10F(高度33m)
東側10Fくらいだと、葛西臨海公園の観覧車は下1/3が隠れてしまっています。
ディズニーランド方向に遮るものは無いので、風の無い日なら花火は見られるはずです。
東20F(高度64m)
このあたりの高度になってくると、角度がついてきますので運河や海が見えてきます。葛西臨海公園の観覧車は全部見えて、イルミネーションがきれいです。
首都高湾岸線の騒音はそれなりにあるはずですが、テールランプが常に流れるので動きがある夜景になります。
東30F(高度101m)
東側30Fになれば、はるか千葉側まで見渡す眺望になります。
観覧車の右側に見えるのは、幕張のビル街。20kmくらい離れているので、空気が澄んでいないと見えないはずです。
南側
南10F(高度34m)
15Fくらいまでは南側に立っているマンションが目の前お見合いになります。
10Fくらいより下だと日照に影響があるかもしれません。眺望的には恵まれていません。
南20F(高度64m)
南側に立っているマンションより高くなります。まだ、マンションの屋上が気になるかもしれません。
日中は、海からの反射光もあり非常にまぶしいでしょう。画面には映っていませんが、左手ゲートブリッジが見え、
4/25からライトアップが始まります。
南30F(高度101m)
目の前のマンションのマンションは完全に視界から外れます。東京湾の青さが見えて、開放感が感じられる眺望となっています。
南側の夜景はあまり期待しないほうがいいですが、右側にビッグサイトが見えます。
ビッグサイトはイベントごとにライトアップを変えますので、面白いですよ。
西側
西10F(高度34m)
西10Fは東雲の都営住宅が目の前で、有明のマンションがその向こうにあるという眺望になります。
今回、南よりの西側住戸でシミュレーションしていますが、ここからだと富士山がオリゾンマーレ横に見えています。
西20F(高度64m)
この高度になると、レインボーブリッジに東京タワーが見えてきます。
やはり夜景は西側が一番恵まれています。
西30F(高度102m)
東雲都営住宅や倉庫などの建物は目に入らず、レインボーブリッジ・東京タワー・富士山がすべて見ることができ、東京湾の向こう側には東京の夜景が広がります。
東雲キャナルコート内のマンションと違い、周りに高い建物はないので開放的な夜景が毎晩楽しめますね。
のらえもんさん、お久しぶりです。
以前のブログのほうでコメントさせていただいた、湾岸タワーが世界一!と思っている者です。
GoogleEarth、待ってました!ありがとうございます。
自分でやろうとしたのですが、どうもうまくいかなくて・・・
東京の夜景を見たくて、西側高層階を契約しました。
これを見て、ああ、よかったと実感しました。
豊洲市場ができると、どんな夜景になるか、今から楽しみです。
今、マンションギャラリーに行くと、実際の部屋からの夜景の写真が見れるようです。行ってみようかな、と思っています。
このブログも、ちゃんとお気に入りにいれてますよ。
これからも役立つ情報を期待しています。
よろしくお願いします。
はじめまして、いつも興味深く拝見させていただいております。
「西の20」と「西の30」が同じ画像に見えます。気のせいでしょうか??
>>湾岸タワーが世界一!さま
西側高層階ですか!夜景が綺麗でしょうね。
東京タワーとレインボーと富士山が同時に見える部屋はなかなかありませんよ。
今後ともよろしくお願いいたします。
>>サラリーマンさん
ご指摘ありがとうございます、修正いたしました。
のらえもんさん
湾岸タワー西側高層階契約者です。
湾岸エリア記事が頻繁に更新されていて、
いつも楽しみに訪問させて頂いております。
質問等どうぞ、との事でしたので、
お言葉に甘えて。
通勤が大崎方面なので、マイナー路線とはいえ
りんかい線徒歩3分の価値に惹かれ、
また、キャナル物件に比べての割安感、
有明GCからの近さ、西側が学区・都営住宅なので
展望阻害ビルが建たないだろう予想、
東雲駅周りの発展?に期待して
湾岸タワーを選択しました。
内廊下憧れ、プロパスト風外観も、ベタな
正方形タワーに比べていいなぁ、と思った所です。
もう少しタワーらしい共用施設は欲しかったですが・・・
という中で、湾岸エリアとマンションに関して
見識の深いのらえもんさんのご意見を伺ってみたく。
・江東区の計画で、キャナルに続き東雲駅前エリアも
再開発、という話?もあったかと。
合同庁舎もできるし、三井タワーも増えるし、
駅前にもう少しスーパーとか、発展可能性は無いでしょうかね?
・地図を見るに、西側展望を阻害する大きな建物は
建たないだろうと予想しますが、どう思われますか?
・内廊下、憧れはあるんですが、実は夏の空気抜けが悪すぎて
デメリットの方が多いよ、とか、住んでみるとどうなんでしょうか?
・最近江東区直下地震、東京湾津波シミュレーション等の報道が
盛んですが、これらが与える湾岸エリア物件への価格影響等は?
・ゲートブリッジができた事により、本当に357の渋滞、
トラック通過量は緩和されている?
・有明ガーデンシティ、大規模スーパーと映画館とか
入りますかね?
くだらない質問もさせて頂いてしまいましたが、、
見解頂けるとうれしいです。
>>暇リーマンさま
ご質問ありがとうございます。
少し時間をいただけますか。
新規エントリ立ててお答えします。
のらえもんさん、いつも楽しませて頂いてます。
有明住民としては、AGCスミフ商業施設に興味が
あります。
スミフ商業施設のイメージはピント来ませんが、
時間があったら、エントリお願いします。
PS、三井は商業施設得意ですけどね(笑い)
のらえもん様
ご返答、ありがとうございます。
楽しみにさせて頂きます!
>>有明住民さま
AGCのイメージは私もピンときません。
台場のような数百キロ圏の広域を相手にする施設ではなく
せいぜい10km圏内の商圏だとは思います。
となると、ららぽーとと丸かぶり。
私が住友の担当者なら頭を抱えてます。