パークタワー東雲

東雲新築タワーマンション比較表を作成しました

東雲エリアに新築として販売しているタワーマンションは現在3つあります(24.10/01現在)。

竣工日順に

  • ザ・湾岸タワー レックスガーデン
  • プラウドタワー東雲キャナルコート
  • パークタワー東雲

3つとも個性があるマンションですから、どれにしようか迷っている方向けに比較表を作成しました。

じつは今、長期出張中の身で資料が手元に無く、このエントリはホテル内から書いています。
ということで、細かい数字は私が覚えている範囲内です。
もし、ここが違うよ!というご指摘ありましたら、修正いたしますので遠慮なくお願いいたします。

東雲新築タワーマンション比較表 2012.10.01版
(クリックすると大きくなります)

まとめますと、、、

維持費と駅近(ただしりんかい線東雲)を取るなら、湾岸タワーレックスガーデンです。
免震かつ維持費を極小に抑え込んでいます。間取りを見ると小さめ2LDKが多いので
全体としては独身・DINKS・小さい子供一人といった層が主な顧客層と思われます。

生活利便性と広さを取るなら、プラウドタワー東雲です。
平均80平米超というタワーマンションは、都内では少なく、平均価格5500万円~と
アッパーファミリー向けマンションです。
駐車場が自走式のため、その点では安心です。

共用施設の充実と入居後のコミュニティを考えるなら、パークタワー東雲です。
維持費が高い点には注意しなければなりませんが、坪単価は建物スペックからすれば
非常に「お買い得」感がある物件です。開放感のある南向きは相場並ですが。
間取りは狭め3LDKが多く、3-4人家族向けマンションです。

東雲以外に目を向けると、更に選択肢が広がります。中古まで視野に入れるともっとです。
当ブログのエントリは最近新築の話題ばかりですが、基本的に新築or中古どちらに対しても中立な立場です。
モデルルームに初めて見学すると心を奪われがちですが、マンションは高額な買い物ですから一つだけ見て決めるのではなく、いくつか自分の目で見てからコレ!!というものを選んだほうが後悔は少ないと考えます。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. プラウドタワー東雲

    GoogleEarthで眺望確認しよう(プラウドタワー東雲・南西編)

    南西編前回は夜景重視の北北西を取り上げましたが、今回は日当…

  2. 湾岸タワー レックスガーデン

    ザ湾岸タワー レックスガーデン訪問 その1

    第一期に行っとけばよかったと思いましたが正友地所売主の…

  3. 湾岸タワー レックスガーデン

    ザ 湾岸タワー レックスガーデンに関する情報まとめ

    当ブログも記事数が120近くになり、過去の情報にアクセスするのがめ…

  4. 中古タワーマンション探訪

    中古タワーマンション探訪:ザ・湾岸タワー レックスガーデン(相場情報追記)

    のらえもんがブログをはじめた当初に訪れた物件の一つ、「ザ・湾岸タワー …

  5. プラウドタワー東雲

    プラウドタワー東雲とキャナルコート内タワマンの相場を比較してみる

    プラウドタワー東雲の担当営業が「この価格ならキャナル内の中古タワマ…

  6. Wコンフォートタワーズ

    今買える中古湾岸タワーマンション紹介【東雲編】

    金利が過去最低水準なのに、BAYZの入居は二年後orzというあなたに紹…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP