プラウドタワー東雲

【小ネタ】プラウドタワー東雲の公式Webページが先日まで言ってたことと違う件

プラウドタワー東雲の最終期分譲が終わり、キャンセル部屋の販売だけとなりました。

詳しくは公式Webページでご確認いただきたいのですが、
2013’2/17時点の物件概要を見ると、残り3部屋、1LDK+DENもしくは2LDKのみとなったようです。

んで、公式Webページトップの下の方を見ると、、、


本エントリの画像出典:プラウドタワー東雲公式Webページより

下の方に「2LDKに住むという提案」が「こちらをクリック→」、はいはい。

「本当にいま3LDK必要でしょうか?」との問いかけ。

いや、まぁ・・・確かにそうですけど、あなた達先日まで「プラウドタワー東雲の平均住戸面積は80平米!広さに余裕ができて収納たっぷり!余裕をもって暮らせる!」と大々的に宣伝していませんでしたっけ?

この辺の節操のなさが野村不動産の強みかもしれません。
だって60平米台2LDKを3つ売れば完売ですからね。

ちなみに、野村不動産は「あと数戸」段階になるとさっさと営業チームを引き払いたいので検討者に値引き提案してくることで、一部有名です。60㎡台2LDKはWebページに書かれている通り、転勤時に賃貸に回すことを考えるなら、80平米より良い選択肢ですし、狭すぎて2人育てられないってこともない(我慢は必要だけど)ので悪くはないと思います。

しかし、プラウドタワー東雲のWebページや宣伝文句ってひたすら女性目線なんですよね。この辺、勉強になります。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    ブログ読者アンケート結果を公表します

    ゴールデンウィークに募集した読者アンケート。目標の300通が集まりまし…

  2. 小ネタ

    【小ネタ】駐車場付帯率に見る豊洲の郊外⇒市街地化

    江東区豊洲という土地が、都心に近い住宅地として注目されだしたのはごく最…

  3. 小ネタ

    中央区BRT/LRT計画・「基幹的交通システム部会」第三回議事録をよむ

    25年1月22日に行われた基幹的交通システム部会第三回の資料と議事録が…

  4. パークタワー東雲

    東京電力の電気料金値上げはオール電化にとってどれだけ負担になる?

    東京電力が家庭料金向け電気料金の値上げを予定しています。これについ…

  5. シティタワー有明

    【小ネタ】花火大会が見える有明マンションを考えてみた

    いよいよ夏本番。そして、夏といえば花火!!本日は(2012.07/…

  6. 小ネタ

    タワーマンションの騒音は、隣よりも上階騒音の方が大きい

    先日書いた「タワーマンションによくある"乾式壁"の防音効果は?」の続き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP