キタコレ!JR東日本のりんかい線買収報道と並ぶビックニュースです。
東京都が「都心と臨海副都心とを結ぶ公共交通に関する基本方針―BRTを中心とした中規模な交通機関の必要性―」のペーパーを作成し、Web上で公開しました。中央区が計画しているBRT導入計画を引き継ぎ、東京都が中央区に限らずもう少し広域で、都心部分と”豊洲を含む”臨海副都心を中規模(BRTを中心)公共交通機関で結ぶ具体的な検討を始めるとのことです。
また、「水素社会の実現に向けた取り組みとの連携」も書かれており、水素を動力とした燃料電池型BRTの導入が暗に示されています。
↓2/28の記事で作成した地図。「豊洲」とは「新市場」のことなのかも。
大まかなスケジュールも公開されました。
2014(平成26)年度 「事業協力者」の公募、基本計画の策定
2015(平成27)年度 事業者の公募・選定・協定締結、事業計画の策定
2019(平成31)年度内 運行開始(予定)
中央区が独自に計画しているBRTは銀座-勝どき・晴海間でしたが、発表されたペーパーによると環状2号線を中心とした次の地域を交通結節点として書かれています。
- 銀座6丁目
- 東京駅
- 新橋駅
- 虎ノ門
- 勝どき
- 晴海
- 豊洲(豊洲新市場)
- 臨海副都心(有明とその他の地区)
2019年のオリンピック1年前プレイベント直前に運行開始、オリンピック時には選手村の迂回ルートの運行検討などかなり実施に向けて前進した内容となりました。
のらえもんは、東京都のBRT計画を応援します。進捗状況も逐一チェックしていきます。
このままで実現すればBACにはメリットが一番大きいと思います。
晴海2丁目には残念です。
虎ノ門、新橋までつながるのは良いな、
と思いつつも、コレで地下鉄はもちろん、LRTも消えたのと同義ですよね?
BRTの資産価値への影響ってどーなんでしょ?沖さんの意見からすると
バスでしかなく、あまり評価されてないようですが。。。
>>よっしさん
晴海2丁目、クロノの方向に行くのかは現時点でわかりません。
東京都と中央区の関係性もまだわかりませんね。
中央区はBRTを2016年に通すと言ってたわけで、こちらは2019年ですから。
>>msさん
地下鉄・LRTが消えたと考えるのはまだ時期尚早かも。
BRTは専用レーン化して優先信号という情報もあり、そうなるとかなり定時運行性が高いです。
銀座止まりではなく山手線の新橋につながるとすればプラスかと。
すばらしい計画ですね!ぜひ実現してほしい。
今回のオリンピックでは、今のところ前向きな開発が少ないような気がします。前回、東京から大阪までの新幹線を5年で作れましたよね。今回ももっと何かできるはず。舛添さんももっと頑張ってほしい。
平成28年度中央区BRT運行開始予定ですから、そこから各々伸びていくのではないでしょうか?
勝どき・晴海はどのあたりがバス停? になるんでしょうかね?
LRTは兎も角、中央区の検討の枠にとどまらず、新橋まで繋がるBRT構想が出てきたことを素直に喜びたいと思います。LRTとBRTの違いは結局のところ、時間@の旅客人数ですけど、BRTであっても十分に人を運べ、且つ定時運行が出来るのであれば、それはそれで問題ないと考えています。
長期的には旅客数が減少する可能性を考え、且つGoogle先生が取り組む自動運転システムが普及することを考えれば、LRTよりBRTの方が良いのかも??
これで事実上、湾岸ロープウエー構想も消滅ですね。(笑い)
終点は有明ですか??有明で分岐してお台場、東雲に延びたら利用者数かなり違うと思いますが。コストインパクトも少なそうですし…都に要望すればいいのでしょうか。
なおさん
BRTが東雲方面は「東雲都橋」、有明方面は「有明スポーツセンター」あたりまで伸びれば利便性よさそうですね。
銀座(都心)方面へ向かう公共交通網が弱い地域で考えると台場、有明、東雲、新豊洲、晴海があげられます。
路線網が複雑になる可能性もありますが、湾岸エリアを相対的に捉えたBRTの開業を切に願うばかりです。
中央区としては区内で完結するのではなくて広域交通にしたいという思いがにじみ出てましたからね。のらさんも1年以上前に中央区の資料を紹介されてましたけど。
結果的に都心~築地跡地~選手村跡地~新市場~臨海副都心と重要地域をつなぐ基幹交通になりそうです。非常に期待しています。
個々が希望と妄想で支線について書くのはいいけど、冷静にならないと某掲示板の晴海のマンションみたいな荒唐無稽な書き込みの羅列になりかねませんよ。私はこのコメント欄にそういう下類のものは望みません。
BRTはバスより良いと思いますが、鉄道には随分劣ることに違いありません。これで湾岸の公共交通整備が完了となると、湾岸の限界にも繋がりかねないかと。バスは始発遅く、終電早いですし鉄道にはどうみても劣後。早く、安く、大量に輸送でき、ネットワーク性の高い
る鉄道の整備が湾岸の将来には望ましいでしょう。
豊洲市場前から豊洲駅、東雲、有明、台場と進む可能性もありますね。