「のらえもんのケーススタディ集」の不定期連載をはじめます。
この連載は、のらえもんに対して無料相談をされた一部の方の許可を取った上で、個人・物件・個人情報が特定されない範囲でぼやかし、お悩みに対して私ならどう答えたかをシミュレーションしたものです。ゆえに、実際の返信とは若干違う結論になるかもしれませんが、シミュレーションということでご容赦ください。
ケーススタディ:1
「高層の中住戸か低層の角住戸で悩んでいます」
画像出典:coneta.jpより。フリー素材のため、題意とは関係ありません
Q:
こんにちは、Sと申します。
のらえもんさん、いつもブログ拝見させていただいております。
私はとあるタワーマンションを購入しようと決意したのですが、
2つの選択肢で悩んでいます。
1:眺望と日照が望めない低層角住戸
2:眺望、日照はそれなりに望めるものの若干狭い中住戸
両者はほぼ同じ値段です。のらえもんさんならどちらを取りますか?
私は子供が2人います。
A:こんにちは、のらえもんです。
まず初めに大規模タワーマンションの価値の源泉とはなんでしょうか?
一つは、単純に高いことによる眺望です。眺めが良いところに住みたいと考える人は多く、それゆえに眺望には価値が付きます。
もうひとつは、規模の経済による共用施設とサービスです。例えば豪華なロビーだったり多彩なサービスなどです。メガマンションは数十戸規模のマンションではできないことがいろいろと可能です。
ただし、高いサービスは高い管理費・修繕積立金と相殺されます。やはり眺望が一番の価値と言えるでしょう。
さて、眺望も日照も望めないお部屋は確かに安く、非常に魅力的に思えます。実際は上記の意味で大規模タワーマンションであることのメリットがあまりないのですが、立地面でのメリットやランドマーク性などの価値はあり、低層階のお部屋は賃貸に出すと、高層階に比べても悪くない値段が付きます。それを狙って購入される方もいます。
しかしまず一番確認するべきなのは、奥様が眺望無し・日照があまり望めないという条件をどう思われるかではないでしょうか。Sさんは十分納得の上かもしれませんが、奥様はいかがでしょうか?
上記をすべて飲み込んだ上で、ご質問にお答えします。
- 私は、部屋の明るさが確保できるという条件付きで、お子様がいらっしゃるなら眺望より間取りにある程度気を使うべきと考えます。中住戸はすべてリビングインですが、気にしないのは小学生の時だけです。中~高校生になった時、角部屋のように、ある程度独立していた方が本人にとってはやりやすいのではないでしょうか。
- 近隣の眺望無し、低層階住戸の事例を見てみますと、だいたい坪XX万円程度ついてます。築年数分のプレミアを考えれば、損する可能性は低いと思います。
- 中古タワーマンション探訪連載で調べたほとんどの湾岸タワーマンションは、同条件の部屋の場合、低層~高層階の差は坪25万円以内に収れんされます。このマンションの場合、高層階のプレミアムは坪当たり○万円です。ここからおのずと結論は明らかです。
- ただし、中住戸と角部屋のプレミアムは中古の場合ほとんど考慮されません。このマンションの場合、角プレミアム分はおよそXX%ですから、高層階プレミアと角部屋プレミアを差し引いた金額を考慮に入れる必要があります。
のらえもんは相談をお待ちしております。
→こちらをご一読の上、いつでもどうぞ
伏せてありましたが、コメントからすると
「勝どきザタワー」かな、なんて思ったりしました^^
いつも大変楽しく読ませて頂いております。