東雲

東雲ドン・キホーテに行ってきました

夜のお散歩がてら、新装開店したドン・キホーテに行ってきました。

donki

いやぁ~、夜に行くとパチンコ屋の照明と相まって入口はすごい派手です。赤に黄色に青で目が痛い。

店内は3階にありますので、外に増設されたエスカレーターを昇っていく構造になってます。
そんなに広くないはずなので、品ぞろえはそんなに期待していませんでしたが、いい意味で裏切られました。

donki02

お菓子・お酒・消耗品からブランド品やスポーツ用品までコンパクトにまとまってます。軽く1週しましたけど、けっこう便利です。イオンでは取り扱っていなさそうなものもいっぱいおいてましたし、サブのスーパーとしても活用できますね。

donki03

donki04

店内はこんな感じ。いつものドン・キホーテです。
のらえもん、ドンキができることが決まってから意識の高そうなお母様?から何通か「資産価値や治安への影響が心配です」というメールをいただきましたけど、杞憂じゃないですかね。たしかに夜の客層を見る限り、、(コメントを控えさせていただきます)、ですが、スーパーオートバックスでよく見る感じですし。そもそもパチンコ屋の上ですから。

むしろ、こんなに便利なものが近所にできてよかった!とプラスに考えた方が人生幸せな気がします。僕はお菓子を買って帰りました。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 東雲

    東雲中古タワーマンション2012年8月第2週現在価格表を作成しました

    atHomeさんはWebAPIを公開していないので、これまで表作成はほ…

  2. 東雲

    ザ・湾岸タワー レックスガーデン周辺の今後について考える

    "晴海タワーズクロノレジデンス二棟目を待つべきか、質問にお答えします"…

  3. 損が少ないマンション購入

    湾岸中古マンションの在庫が大幅に減っている

    ぱぱっと相場観察するのに、不動産ポータルサイトは便利です。のらえもんは…

  4. 有明

    地価LOOKレポートが公表。江東区豊洲は上昇(0%超3%未満)

    国土交通省が毎年4回発表している地価LOOKレポートが公表されました。…

  5. 東雲

    他の湾岸地区と比べた東雲キャナルコートの弱みを考える

    東雲SWOT分析、今回は東雲キャナルコートの"弱み"について考えます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP