緊急事態宣言後、湾岸タワマンが売れていると書いて、ヤフコメ民からボッコボコに叩かれた件ですが、bizSPA!編集部によると、ヤフーニュース上だけで40万PVだったそうです。他メディアとの合計値はもっとあるとか。当該記事についたヤフコメの数は400なので読んだうえでコメントを実際書いた人は1/1000とのこと。なるほど。ノイジーマイノリティが可視化されていると考えれば、あんまり気にすることないのかな。
さて、こちらのエントリへのコメントで読者様から「在庫数の変遷では不十分で、成約数推移も必要」というもっともなご指摘がありましたので、新しく作ったグラフを置いておきます。
こちらが元のグラフ:東湾岸各エリアマンション在庫数の年間推移です。
そして、当該週とその前三週の成約数を足し合わせた4週間合計の推移はこちらです。
今年初めまで好調だった(まぁ年度末は例年繁忙期なのですが)成約数が、緊急事態宣言ですとんと落ち、その後急回復しています。少なくとも、豊洲・東雲・有明の江東区3エリアは順調な推移を見せています。
各エリアの合計をとるとこんな感じです。2020年2・3月の好調さに匹敵するほど6・7月に入って数字が急回復しています。去年の7月の水準を大きく超えてきています。
夏は閑散期ですし、オリンピック延期からの開催が危ぶまれているという状況ですから、普通に考えれば売り上げが鈍化してもおかしくありません。しかし、現実に成約は伸びていますし、売り出す人が減って在庫が減っているのも事実なのです。
---
まぁ「暴落の予言」の期日は後ろに伸びるのが常ですし、専門家としてメディアに語った結果を外しまくってもなぜか後ろ指をさされませんから、今日もまたメディアが不動産暴落特集をあおる記事を書きたいときに顔出し名前ありで語ってくれる数少ない「センセイ」にお声がかかるのですよね。残念ながらこういった数字をもとに語っているとは思えないんですが、情報ソースが妄想でも売れればいいんですかね。ヤフコメ見ると信じる人がとっても多いので何とかしてほしいんですが。
こんな感じで、定期的に不動産暴落特集企画を作ろうとすると、特定のセンセイにお声がかかるんですよね~(゚∀゚)゚∀゚)便利なんだよな。
2019年7月から2020年7月までの東湾岸エリア中古タワマン成約数推移 https://t.co/6z72YN8jpG
ビズスパの記事、ヤフーだけで40万PVとな…そりゃ1PVでも欲しい編集者としては「湾岸」「タワマン」「買った人」「末路」みたいなふりかけをタイトルにかけたくなるよね。わかるよ、うん…— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo) August 1, 2020
でもそのPV稼ぎの行為は、ある意味湾岸タワマン(と同時にやり玉にあがることが多い武蔵小杉タワマン)に住んでいる人へのヘイトなのだ。
それっていいことなのかしら?— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo) August 1, 2020
この記事へのコメントはありません。