モデルルーム訪問

ザ・湾岸タワーレックスガーデン GWの価格表

湾岸タワーレックスガーデンに再訪問しました。


画像の出典:湾岸タワー レックスガーデン公式Webページより

マンション購入を真剣に考える方にとって、GWは集中的にいくつか物件をまわれる絶好の訪問日和となります。
前回の訪問から丸三ヶ月経ちましたが、レックスガーデンのその後の販売状況はどうなのでしょうか。

ザ・湾岸タワー レックスガーデン 2012年4月末 価格表

ん?なんとなく東側の部屋が増えていませんか?

ということで、1月末の表と比較して見ましょう。
(他の物件とあわせるため、上層階⇒下層階に変更しました)

ザ・湾岸タワー レックスガーデン 2012年1月末 価格表

1月と比べると、値段表示している部屋が71⇒96と増えています。

売り出し済みとかキャンセルでなければ、GWということで
残り物件も価格表に掲示したのでしょうか。
ポジティブに考えれば、選択肢が増えたかな、ということで。

  • 坪単価210-230くらい
  • 60平米前後の狭め2LDK
  • 目の前に建物が無く眺望は抜けてる

って部屋は、野村プラウドだと低層階北北西角部屋しかないので
選択肢があることはいいことです。なによりこの物件は免震構造ですし。

さて、私だったらこの値段差なら

  • 眺望に優れ
  • 首都高が直接見えない=騒音が少ない

西>東だと思うのですが、人気もやはり差が出てますね。

22F/60G/4028万円か25F/60C/4238万円
東だったら、SIC付の60H、19F/3958万円にしますかね。
んで、数年後に売却を考えます。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. パークタワー晴海

    パークタワー晴海 最新販売予定価格表

    パークタワー晴海の最新価格表を読者様よりいただきましたので、こちらでも…

  2. シティタワーズ東京ベイ

    シティタワーズ東京ベイ モデルルーム訪問 その2 【共用施設と販売予定価格表】

    (仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト モデルルーム訪問 その1…

  3. パークタワー東雲

    東雲新築タワーマンション比較表を作成しました

    東雲エリアに新築として販売しているタワーマンションは現在3つあります(…

  4. HARUMI FLAG 晴海選手村

    2022年・のらえもんが気になるマンションベスト3を挙げてみた。

    スムログの運営から"皆さんが率直に、忖度なしで、「住みたい」「投資した…

  5. 湾岸タワー レックスガーデン

    湾岸タワー レックスガーデンの現地に行ってきました

    湾岸タワー レックスガーデンの現地に行ってきました(すべての写真は…

コメント

    • ponta
    • 2012年 5月 03日

    のらえもんさま

    いつも素晴らしい分析、貴重な情報をありがとうございます。
    すっかりこちらのブログのふぁんになってしまいました。。。

    現在、湾岸への移住を考えておりまして、将来的には売却し
    やすく、ロスの少ない物件を探しております。
    のらえもんさんのコメントに、この物件数年後に売却とあり
    ますが、具体的には何年後ぐらいでしょうか。

    おそらく何か理由があってそうコメントされていると思いま
    す。参考までにお聞きしたいのですがよろしいでしょうか。
    永住型のマンションではないように思いますので、何か数年
    後ぐらいに、この物件を売却するのにポジティブな状況があ
    るのですね。。。

    よろしくお願いいたします。

    • のらえもん
    • 2012年 5月 03日

    pontaさま
    今後ともごひいきに。
    ちょっとこのブログでは返答しにくいご質問ですね(笑)
    私は一介のサラリーマンで専門家ではありませんので
    いくつか予測理由はありますが、ここではお答えしかねます。

    ロスの少ない物件を第一にお考えでしたら新築ではなく
    中古物件を探すべきです。
    東雲では、Wコンフォートタワーズがこれにあたります。
    以下のエントリをご参照ください。
    http://wangantower.com/?p=275

    • ponta
    • 2012年 5月 03日

    のらえもんさま

    ご返答ありがとうございました(配慮にかけた質問でスミマセm(_ _)m)。

    ロスの少ない物件は中古ですよね。
    有明も視野に入れながら検討したいと思います。

    また、色々な情報を楽しみにしております。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP