パークハウス晴海クロノレジデンス

晴海クロノレジデンスの予定価格表と第一期価格表を比較してみる

クロノレジデンス第一期の価格表を見て驚いたのは、北東角部屋以外すべて売り出されるということです。
基本的に売主側は事前に要望書を取って、売れる見込みのある部屋だけ売り出しますから、
第一期で角部屋は完売してしまうということに等しいです。
(実際はキャンセルが若干出るでしょうけど)

中住戸には角部屋ほどの売り出しはありませんでした。
三菱は価格設定を間違えたのでしょうか?
幸い、当ブログには2月発表の予定価格表と4月発表の第一期価格表が載せてあります。
2つを比べ、どこを値下げし、どこを値上げしたのか検証してみましょう。

予定価格表(他にも維持費などの情報もあり)は
ザ パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス訪問 その2

第一期価格表は
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス第一期販売が始まる

を参照してください。

ザ パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス予定・第一期価格表差分表
クリックしても大きくなる設定にしていませんでした!失礼しました!
高層階

低層階

予定価格から変化なしの部屋

  • 角部屋すべて
  • 南向き
  • 北向き中層より下
  • 西向き低層
  • 東40E,50C,70Af

予定価格より値下げした部屋

  • 西向き中層(だいたい-10%~-15%)
  • 東向き中層(だいたい-10%)
  • 北向き60K(-12%)
  • 北向き45F~36F(-6%~-8%)

予定価格より値上げした部屋

  • 南8F~3F(+3%~5%)

という感じです。
全体としては、西と東中層は値段を下げたかな、と。
南低層中住戸は若干値上げしてます。
他向きを下げたので南低層を安くする必要が薄まり少し上げたのでしょうね。

以前のエントリで、「この価格差なら西より東だ」「東中層買うなら南低層だ」と書きましたが
三菱さんはバランスとってきましたね。(まさかこのブログ見てないよね?)
北向き高層階、41F以上も値下げしたので高層・スペック良の割にはお手ごろ価格かな~と。

クロノレジデンスについては次回以降ももう少し続きます。

モデルルームの西向き眺望CG

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. HARUMI FLAG 晴海選手村

    晴海フラッグの申し込み部屋どこにする?みんな何に迷っているのか、答えてみた。

    こちらのエントリを書いたところ、過去最大級にメールが来ました。のらえも…

  2. パークハウス晴海クロノレジデンス

    GoogleEarthで眺望確認しよう(パークハウス晴海クロノレジデンス 東編)

    このマンションで眺望・日当たり共に最も恵まれている方角は間違いなく南側…

  3. モデルルーム訪問

    勝どき ザ・タワー 第一期価格表が公開される

    第二期価格表をアップしています。既に古い情報です。勝どき ザ・…

  4. ブリリア月島四丁目

    ブリリア月島四丁目 モデルルーム訪問 概要・立地・価格・総評など

    月島周辺で子育てする人なら間違いなく一度はお世話になったことがあるだろ…

  5. グランソシア辰巳の森海浜公園

    グランソシア辰巳の森海浜公園 モデルルーム訪問 その2

    価格目安となる予定価格表をもらいました。訪問した時には、壁に価格表…

  6. プラウドタワー東雲

    プラウドタワー東雲の第4期2次価格表とちょっとした総括

    先週のDMに紛れ込んでいてUPを忘れてしまいました。プラウドタワー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP