だいたい月イチペースになってしまってすいません。一応ほそぼそと更新しています。
意識の高い管理組合活動は資産価値に結びつくのか、買い手側から考えた。
2018年09月17日
長嶋さんの本、全くそのとおりなんだけど、短期的、少なくとも10年は意識高くしても低くしても管理組合活動で資産価値には結びつかないよねって話。なぜなら、マンションの買い手は、管理組合活動なんて経験したこともないし、重要性もわからないし、仲介さんもわからないからです。
リノベ物件とかになると、築30・40年となっているので、そりゃマンション管理をきちんとやっていたかって外観や廊下見れば如実にわかるんでしょうけど、みなさん買うのは「リノベした箱の中」にしか99%の人は興味ないと思うんですよ。マンションは、箱の中だけでなく、箱全体も非常に重要であるって意識は必要だと思うんですが、それがわかるのは1回以上マンション買ってからですよね(最初のループに戻る)
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
2018年10月21日
こっちのブログで書こうか、ぶっちゃけその1の8割まで書いたのですが、全部消してスムログの方で1エントリとして勢いで書きました。長谷工施工物件はどこもだいたい似たような感じですので、なかなか難しいっすね。大規模だとまだいろいろ切り口があるんですが、100戸切るとどこも同じに見えてしまう(すいません)
しかし、住吉は、「メイツ深川住吉@296 徒歩7分」の他に「オーベル住吉マスターテラス@320 徒歩3分」、「クレヴィア住吉扇橋@315 徒歩7分」と激戦区です。大島で坪320とかKY価格で売り出す予定のデベもいるみたいなんで皆様強気ですね。メイツ深川住吉は、消費税が上がるタイミングで値上げして住戸を出すらしく、いくつかのタイプは売らないそうです。スミフかよ。スミフといえば、東陽町のシティテラス東陽町と値段でバッティングすると思うんですが、仕様は完全にスミフ様の方が上ですね。東陽町で坪310とかですけどね・・・
一方で、エントランス入ったらさながら美術館のようなガレリアグランデが坪220万円で売っているのを見ると、ね。あ、新築いいですもんね。
中古も人気物件は値上がりしてますし、湾岸も水位上がってきてますんで、待てば待つほど上がってしまう状況です。しかし、都心・近郊の不動産に関しては、日本を覆っているはずのデフレマインドはどこいったの?という状況です。みなさん共働きしか許されない状況になってくるんですかね。
この記事へのコメントはありません。