マンションブロガーが答える

【マンションブロガーが答える】ゲストルームの相場って?

最近の大規模マンションには、住民全体で使う予約制のゲストルームが付いています。ピークシーズンには取れないかもしれないけど、付いていないよりはずっといい。しかも、普通に家族でホテルに泊まることを考えれば安いし、客間を自分の家に用意しなくても良くなる。普段使わない空間を買うと総額が張ってしまう、坪単価が高いマンションほど、助かる仕組みです。

ゲストルームの相場っていくらぐらいですか?私が今買おうとしてる物件は一部屋6000円で高いなぁと思いました

上記写真のゲストルームはどこか、瞬時に答えられた人は相当のマンション好きですね、ザ・トウキョータワーズのジャグジー付きゲストルームです。私は残念ながらこの部屋のジャグジーにお湯を満たして入ったことはありません。

さて、ご質問の一部屋6,000円という料金は、まぁ湾岸のタワーマンションであれば”相場並み”といえます。もちろん、世間には1,000円/1泊ってところもありますし、特別に広い部屋だと1万円を超える事例も知っています。それでも普通に3人、4人でホテルに泊まるよりはずっと安く、基本的にはリネン代と清掃費を大きく超える水準では取れないはずです。というのも儲けるための値段設定にしちゃうわけにはいかないんですね。建前はあくまでもマンション住民同士の持ち合い施設なのですから・・・

それに、湾岸タワーくらいの所得階層が住んでるマンションで1,000円って値段設定にしちゃうと予約が殺到すると思いませんか?自分が安い!という値段なら他のマンション住民も同じように思うわけで、1,000円なら使う使わないは別としてとりあえず申し込んでおこうかなって気分になりますよね。毎週末100件の応募とかがあって、結局不満ばかりが貯まるくらいなら、週末気軽に抑えておくかレベルの値段設定ではダメなわけです。値段は予約調整機能でもあります。

そういうことで、だいたいどこも「5,000円前後」くらいになります。それでも竣工当初は物珍しさもあってかなり倍率が付きますし、年月が経っても夏休みや正月などは高倍率でなかなか予約が取れない人気施設であります。しかし、この部屋はもともと専有部として売れる面積を共用部としているのですから、売り主からすればいわば”共食い”の関係にあります。あまり作りすぎても何もない平日は使う人も少ないから、週末はちょっと倍率がつくくらいが一番好ましい。だいたいゲストルームの目安として200戸あたり1つと言われてます。私が知っている中でゲストルームを一番多く持っているのはこれまたザ・トウキョウタワーズです。このマンションは戸数も日本一多いんですが。

(画像出典:住友不動産ヴィラフォンティーヌリクルートWebページより)

そういえば、1,539戸のメガマンションであるシティタワーズ東京ベイは「ゲストルームなんか維持費かかるし倍率も上がるからいらない、目の前にヴィラフォンティーヌを作りますからそこを借りてください」という、めちゃくちゃ割り切った漢仕様でした。住民優待/優先制度がもしあるならそれも一つの見識だとは思うのですが、それにしては管理費高すぎないですかね。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. マンションブロガーが答える

    新築マンションの価格はこれからどうなるのか 新型コロナを通じて考えたこと

    先日、スムログ上対談を行いまして、デベロッパー社員である和田さんと2人…

  2. マンションブロガーが答える

    そもそも「良いマンションってなんなのか?」きちんと考えてみた。

    前回に引き続き、本稿は、五輪前に収録したYouTubeチャンネル『東京…

  3. HARUMI FLAG 晴海選手村

    HARUMI FLAGも販売延期。五輪開催が1年延期になった影響は?

    選手村再利用であり、今世紀最大の住宅開発である【HARUMI FLAG…

  4. マンションブロガーが答える

    マンションアナリストのらえもんの無料マンション購入相談受付中

    のらえもんブログをご覧のみなさまこんにちは!私は、東京湾岸エリ…

  5. マンションブロガーが答える

    変動金利のほうが安くて上がりそうにないのに、フラット35で組む意味は?

    質問箱にこんな質問が寄せられました。変動金利の方が金利が安くて、し…

  6. マンションブロガーが答える

    免震マンションは、子どもの足音などの騒音に弱い?

    のらえもんの相談メールには日々様々な相談が寄せられます。返信内容につい…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP