パークタワー晴海

パークタワー晴海の”プレミアムフロア”、価格プレミアムがほぼない件

私の中で、坪30~くらい高いという結論だったパークタワー晴海ですけど、その中でもかなり「お買い得」といえる住戸はあります。私は絶対に手が届かないのであえて書いてしまいますけど、プレミアムフロアです。


画像出典:パークタワー晴海公式Webページより

タワーマンションは最上階およびそれに近いところにプレミアムフロアを作るのが通例です。通常フロアからプレミアムフロアになると坪単価は跳ね上がり、間取りや仕様なども特別仕様となり、当初の優先駐車場使用権が与えられるなど数々の特権があります。基本的に1億円以上の価格が付けられています。中古になったときも「プレミアムフロア」はかなり特別扱いされることも多いです。

先日、パークタワー晴海の価格表を入力していて気づいたのは、プレミアムフロアは間取りや仕様などが恵まれているにもかかわらず、さほど価格差がついていないということです。

パークタワー晴海【Premium Floor】間取りの一部:


画像出典:パークタワー晴海公式Webページより

プレミアムフロアはワイドスパンでバルコニーもとても広く作られています。

パークタワー晴海 価格表(2017GW時点):

南東角より坪単価が安いプレミアムフロア部屋があるくらいですからね。。。これがどれだけ安いのか、周辺地域「豊洲・晴海・有明」のタワーマンションプレミアムフロア中古とパークタワー晴海の中住戸、北・東をグラフ内にプロットしてみました。

パークタワー晴海(中住戸の一部)・周辺中古 プレミアムフロア相場比較

 

縦横軸を何にするか迷いましたが、仮に縦を価格、横を平米数にしました。プロットがグラフの右下へ近づくほど部屋の単価が安いことを表します。上散布図を見れば、周辺中古と比べても価格差がないどころかむしろ安い部類に入ることがわかります。

さすがに、伝説のパークタワー東雲のプレミアムフロアほどではありませんが、ここまで安いと相当な部屋が抽選になるだろうなと思います。実際、プレミアムフロア以外は検討しないという方もいらっしゃるのです。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    【小ネタ】 成田空港までのローコストバスが東雲から運行開始

    ローコストキャリアが発着することになった成田空港ですが、車で行くには利…

  2. 小ネタ

    【小ネタ】SUUMOから愛を感じられない その2

    2014.5.20の首都圏版SUUMOは湾岸特集でした。前…

  3. パークタワー勝どき

    勝どき・有明・豊洲の自慢を聞いてほしい!東京東湾岸エリア・住民座談会(後編)

    オレの街の自慢を聞いてほしい!というコンセプトで語っていただいた、東京…

  4. パークタワー東雲

    東京電力の電気料金値上げはオール電化にとってどれだけ負担になる?

    東京電力が家庭料金向け電気料金の値上げを予定しています。これについ…

  5. 小ネタ

    アジア富裕層が都心の物件を物色中!?

    「パークタワー豊洲をシンガポール華僑さんが大人買いされる」の関連エント…

  6. 晴海

    東京オリンピック2020 有明競技会場や選手村を外から撮った写真の共有(追加有)

    東京オリンピック2020開幕まであと8日。コロナ禍で無観客試合が決定し…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP