小ネタ

【速報】三井不動産が東京都晴海の都有地を落札

今年5/13のエントリ「中央区晴海二丁目の都有地の入札が行われる」の続報です。


画像出典:東京都港湾局Webページより

東京都港湾局のWebページを見ても、入札結果は発表されてなく、結果知りたいなー、
都庁まで行けないよとネットをしばらく探していたら、建通新聞に三井不動産落札と書いてました。

落札金額は90億3500万円で、最低売却価格は70億6647万2980円だった。

前回のエントリでも述べたように、三井さんは隣の土地を持っていますので、一番理想的な落札先だったと思います。
隣の土地と合わせるとかなり大きい土地です。晴海クロノレジデンス1棟分より大きく、容積率450%なので
1000戸規模のメガマンションを立てることが可能です。

落札金額がわかったので改めて計算しますと

8866平米を90億で買ったので坪336万円。
容積率450%ですから、336万円を4.5で割ると、74.7万円(1種坪単価)。タワーマンションの原価をざっくり坪100万円とすると、マンションの原価は174万円となります。
粗利を4割とすると坪290万円・3割とすると坪248万円。隣の太平洋セメントの土地10,298平米で坪257万円なので、そことマージすれば、原価はもう少し低いですね。

いずれにしろ将来、月島徒歩9分の土地に1000戸超のマンションがここに立ちそうです。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    アジア富裕層が都心の物件を物色中!?

    「パークタワー豊洲をシンガポール華僑さんが大人買いされる」の関連エント…

  2. 小ネタ

    マンションコミュニティ座談会番外編「私のお気に入りマンション」

    マンションコミュニティ座談会・第二回目の収録が今月初旬に行われました。…

  3. 未発売マンション

    勝どき東地区再開発事業の環境影響評価書案

    読者様より、勝どき東地区再開発事業の環境影響評価書が中央区で閲覧できる…

  4. パークタワー晴海

    パークタワー晴海の”プレミアムフロア”、価格プレミアムがほぼない件

    私の中で、坪30~くらい高いという結論だったパークタワー晴海ですけど、…

  5. 住宅ローンや資金繰り

    【小ネタ】今週号のSUUMO「マンガでわかる住宅ローン」が苦しい

    SUUMO新築マンション首都圏版2016.5.24号「マンガでわかる住…

  6. 小ネタ

    成田空港と東雲・東京駅を結ぶ「東京シャトル」に乗ってみた

    京成バスが運営している「東京シャトル」。成田空港までなんと1000…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP