パークタワー東雲

GoogleEarthで眺望確認しよう(パークタワー西・北西角・北編)

パークタワー東雲の眺望確認をGoogleEarthでする。今回は西と北西、北側住戸です。
GoogleEarthはすべての建物が3Dで描かれているわけではないので、実際と若干違います。
例えば、新豊洲には1600戸程度のツインマンション、本マンション北側には合同庁舎が建っており、
これらはまだGoogleEarthに出てきません。
写真での確認はモデルルームでできますので、購入検討されている方はモデルルームでご覧ください。

各CGはクリックすると大きくなります。

パークタワー東雲 70H(西)・5F眺望

パークタワー東雲 70H(西)・10F眺望

パークタワー東雲 70H(西)・20F眺望

パークタワー東雲 70H(西)・30F眺望

パークタワー東雲 70H(西)・40F眺望

パークタワー西側眺望は、一番湾岸らしい眺望といえます。東雲運河・富士山・レインボーブリッジが見えて
昼も夜も気持ちのいい眺めでしょう。

湾岸らしい眺望は20F程度から。10Fくらいでもシミュレーションするとレインボーブリッジが見えるみたいですが
一部隠れてしまいます。

パークタワー東雲 70C(北西)・5F眺望

パークタワー東雲 70C(北西)・10F眺望

パークタワー東雲 70C(北西)・20F眺望

パークタワー東雲 70C(北西)・30F眺望

パークタワー東雲 70C(北西)・40F眺望

北西角部屋は西側に加えて、豊洲・晴海・佃方向の景色も見られます。
新豊洲(画面左丸い建物の前)には、1600戸のツインタワー計画がありますので、ある程度ふさがれます。
といっても、かなり距離は離れていますから圧迫感はないでしょう。

西と北西のパノラマはCGで見る限りかなりいいですね。

 

パークタワー東雲 70I(北)・40F眺望

北側は高層階のみの設定です。
このCGでは北側東雲庁舎と東雲住宅が計算に入ってませんので割り引いてください。
北側住戸は4つ並んでいますが、微妙にスカイツリーが見える・見えないありますので、きちんと確認したうえで
購入検討したほうがよいと思います。

 

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. パークタワー東雲

    なにこれ安い。パークタワー東雲の予定販売価格が届く その2

    三井が9月からモデルルーム案内予定の"パークタワー東雲"。今回は西側の…

  2. パークタワー東雲

    中古タワーマンション探訪:パークタワー東雲編 その2

    中古タワーマンション探訪:パークタワー東雲編 その1からの続きです。…

  3. パークタワー東雲

    パークタワー東雲のマンションチラシが個性的

    先日、ダイバーシティー東京に遊びに行った際、パークタワー東雲のチラシを…

  4. パークタワー東雲

    中古タワーマンション探訪:パークタワー東雲編 その1

    湾岸タワーレックスガーデンに続き、パークタワー東雲も見学してきました。…

  5. パークタワー東雲

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その3

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その1、その2の続きです。最後…

  6. パークタワー東雲

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その2

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その1の続きです。価格と共用施…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP