豊洲

豊洲1丁目・築11年の中古タワーマンションは坪160万円也(24年6月2日)

Yahoo不動産を見ると、豊洲1丁目のタワーマンションの「キャナルワーフタワーズ」が24年6月2日現在、坪160万円で売られています。
*あくまで6/2現在です、必ず不動産検索サイト等でご確認ください。

表題の物件は

キャナルワーフタワーズ/西向き/4階/90.42㎡/4,380万円
坪単価159.9万円


画像の出典:Yahoo不動産物件ページより

すぐ目の前では、住友不動産のシティータワーズ豊洲ツインとシンボルが坪300万円で売られていますから、中古とはいえこの物件はほぼ半額になります。
豊洲のタワーマンションの価値は暴落したのでしょうか?

実はこの物件、住友タワーと比べるとかなり割安に感じますが、
当ブログでもおなじみ住まいサ~フィンさんから、キャナルワーフタワーズの
“沖式成約価格一覧”を出してみると、「安いけど、過去事例から考えるとすごい安いわけでもない」という感想です。

表の一番上、最新の成約は26Fの東で100平米の部屋は300万円強値下げして売っています。
低層階では坪単価150~160万円台の成約もちらほら見受けられるので、今回の物件は
「安いけど、特段安いわけでもない」という感想も納得されるかと思います。

管理費や修繕積立金を見るとそれぞれ平米あたり189円と119円ですから、周りに比べると管理費は安く感じますね。
江東区で一番人気のある豊洲北小校区でもあるので、悪くない選択肢かと思います。

もちろん築11年の90平米となるとリフォーム代はそれなりにかかりますし、中古ですから仲介手数料も考慮にいれなければなりませんね。

私が今豊洲で住宅探しをしていたら、買う買わないは別として内見申し込みはしたと思います。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    湾岸中古マンションの在庫が大幅に減っている

    ぱぱっと相場観察するのに、不動産ポータルサイトは便利です。のらえもんは…

  2. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル

    住友不動産ギャラリー秋葉原館訪問・シティタワーズ豊洲シンボル編

    前回の秋葉原館レポートの続きです。こちらが有明とともに渡さ…

  3. パークタワー勝どき

    勝どき・有明・豊洲の自慢を聞いてほしい!東京東湾岸エリア・住民座談会(後編)

    オレの街の自慢を聞いてほしい!というコンセプトで語っていただいた、東京…

  4. パークハウス晴海クロノレジデンス

    晴海クロノレジデンスとパークシティ豊洲を比較する

    かびやまさまから以下のエントリ依頼をいただきました。クロノレジデン…

  5. 豊洲

    東京都が豊洲四丁目アパートの建て替えを検討

    東京都都市整備局が都営豊洲四丁目アパートの建て替えを民間活用で検討開始…

  6. 豊洲

    豊洲三丁目の成約単価事例をグラフ化してみた(追記有)

    毎週1回送られてくる、湾岸マンションの新着成約物件情報メルマガを見たと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP