HARUMI FLAG 晴海選手村

晴海フラッグ、どの部屋にしてよいかまだ迷っている方へ

晴海フラッグの登録が今週から始まりますね。すでに部屋が決まっている人は、オンライン登録での受付(事前希望から変更できない)となります。もし、事前に希望を出した部屋とは違う部屋にする場合は、HARUMI FLAGパビリオンに改めて行って登録受付となります。

HARUMI FLAG SUN VILLAGE 第一期登録受付住戸一覧

HARUMI FLAG SEA VILLAGE 第一期登録受付住戸一覧

正直、あまりにも選択肢が多く、また部屋倍率の関係からどこを希望すれば良いのか混乱している人が多いと思います。それだけではなく、オプションパックとなるインディビジュアルパッケージなどを含めると、変数が多く組み合わせは無限にあるため、特に最初の購入については迷っている方も多いでしょう。

  • そもそもSUNがいいのかSEAがそこから迷ってる、どうすればよいのか?
  • 眺望に相当の値段が乗せられているが、中古になってもどれだけの価値があるのか?
  • 角部屋にいっとくべきなのか、それとも中住戸で良いのか?
  • オプションに予算をとっておくべきなのか、部屋に全振りするべきなのか?

この辺りで、迷いすぎて私にDMを送ってくる人が何人もいます。でも大丈夫、何回も買っているはずの私も今回は悩んでいるから(笑)

ちょっと遅いかもしれませんけど、今更ながら、もし「のらえもんならどう考えるのかを聴きたい」という方、先着15名まで→秒殺で30件来ましたがこちらも1件3分以内で送ったので、空き枠作れました。まだまだイケます!下のリンクから迷っていることを書いて送ってください!「これは止めたほうがいい!この部屋にしたほうがいい!」とは言いません。あくまでも、ご相談者の部屋選びの考え方や予算について”短く”答えるということですね。相談自体はもちろん無料です。これはブログをこれからも書いていく上で、特に初心者の方がどこで引っかかるのかというヒアリングや、晴海フラッグへの情報収集でもあります!

のらえもんへの相談フォームはこちら:
https://wangantower.com/?page_id=11584

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. HARUMI FLAG 晴海選手村

    【解約すべき?】晴海フラッグ引き渡しが一年延期決定。

    やっぱり、こうなってしまうんですね・・・2020年のオリンピッ…

  2. HARUMI FLAG 晴海選手村

    HARUMI FLAG SKY DUO 訪問レポート 概要・内装仕様・価格表など

    晴海選手村の転用ではなく、イチから新しく作る、選手村のシンボルとして作…

  3. HARUMI FLAG 晴海選手村

    どうも晴海フラッグ第2期はそのままの価格で出すのではないかという噂

    黄昏の国日本で、21世紀最大の住宅開発となる、晴海選手村跡地「晴海フラ…

  4. HARUMI FLAG 晴海選手村

    緊急事態宣言後、なぜマンション価格は上がったのか?そして、五輪後のマンション価格について

    こちらで予告した通り、近未来予想図サロン座談会を行いました。参加された…

  5. HARUMI FLAG 晴海選手村

    HARUMI FLAG検討者におすすめした”財形住宅融資”とは

    地味すぎるあまり、他のブログやサイトで無視されがちな「財形住宅融資」。…

  6. HARUMI FLAG 晴海選手村

    HARUMI FLAG(晴海フラッグ) モデルルーム訪問 その1

    HARUMI FLAGは普通のマンションではありません。新しい元号とと…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP