湾岸グルメ

ラーメン食べたくなったら深川エリア!「吉左右」に行ってみた

のらえもんはラーメン好きです。ほっとくと週に3回行ってしまうのですが、目方が増えるとせっかく生えた背中の羽では飛べなくなってしまうので最近は月1、2回に控えるようになりました。

と、なると1回1回のラーメンチャンスには真摯に向き合いたい。少ないチャンスでゴール決めたかったら豊洲エリアではなく、門前仲町や木場のエリアのラーメン屋ですよ。両国とか新小岩もいいんですが、湾岸エリアからは少し遠いですね。

ということで今回は、別にこのブログでも取り上げなくていいんじゃないかと思うほどの有名店、木場の「吉左右」に行ってみました。木場駅から東陽町方面にしばらく歩いたところ、

kissou01

うん、11時半についたのにこの混みよう。ちなみに食券はお店の中で買えますが、「並ぶ前に店に入って買う」必要があります。初めて来た人はだいたいこのトラップに引っかかります。

kissou02

らーめんとつけ麺の2種類のみという男らしい設定。
奥行のない狭い店なのでいろいろ種類を出すよりも一点集中したラーメン屋の方が、だいたい美味いです。この日は外で待つこと30分くらい。

らーめん(麺大盛り)・780円+110円です。

kissou03

スープは「魚介豚骨」というタイプで、どっちが強いかと言えば、魚介の味が強いでしょうか。カツオ・昆布の味がベースに豚骨の風味がただよいます。濃厚かつ油の量がかなり入っているとおもうのですが、スープ自体はさらりとしていますので後味が口の中にへばりつく嫌な感じはせず、純粋にうん、うまい!といえる仕上がりです。なんかスープに込められた情報量が多すぎて、考えている間に半分くらい食べちゃいましたね。

ただ、麺は太麺もっちりやわらかタイプながらあまりスープにからまない?印象でした。3割食べたところで、レンゲにスープをすくいながら麺を食べると、よりうまいことに気づきました。

いつのまにか間食してて他に写真を撮るのを忘れてましたが近隣の「こうかいぼう」と並び江東区深川エリアの人気店のひとつでしょう。ラーメン好きの方はぜひ一度!ただ子連れは一人もいませんでした、大人一人で食べに来て真摯に向かい合うスタイルが良いラーメン屋ですね。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 湾岸グルメ

    ハワイの朝食メニューが食べられる!【Eggs’n Things】に行ってみた

    秋分の日の本日は非常に晴れた気持ちの良い空模様でした。湾岸は風も少なく…

  2. 湾岸グルメ

    豊洲6丁目に突然できた「焼きかき屋」に行ってみた

    冬といえば牡蠣シーズン!のらえもんは、毎回ヤケドしますが、かき焼きが大…

  3. 湾岸グルメ

    にわかにオシャレゾーンになりつつある勝どきの一角「SHARES」に行ってみた

    中央区勝どきは、急増する人口(と、新規マンション高騰により伸びる住民世…

  4. 湾岸グルメ

    トンカツをいつでも食える大人になりたい。とんかつ田に行ってみた

    ニューオープンした豊洲フォレシア1Fには結構イケてる飯屋が入ってまして…

  5. 湾岸グルメ

    フレンチトースト専門店「Hug French Toast Baking Factory」に行ってみた…

    のらえもんはお酒が飲める甘党です。ダイバーシティ東京2階のイン…

  6. 湾岸グルメ

    NYの味が楽しめるオサレハンバーガー店【シェイク シャック東京国際フォーラム店】に行ってみた

    湾岸グルメコーナー、最近更新されませんね、好きなんですけどねと言われま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP