湾岸グルメ

見せてもらおうか、世界一の朝食とやらを。お台場billsに行ってみた

「世界一の朝食」とググると3番目くらいに出てくる、オーストラリア発のレストラン「bills」。なんでも、ディカプリオがオーストラリアで食べたときに通い詰めて体重が増えてしまい禁止令が出たほどとか。
そんなbills、平日の朝食なら並ばずに入れると聞いたので行ってまいりました。

お台場のbillsはデックス東京ビーチのシーサイドモール3Fにあります。
朝食時はテラスから入場します。

座席はいくつか空いていたのですが、窓際が空いていたのでそちらをチョイス。

インテリアは「自然派こぎれい」という感じで品よくまとまっています。ちなみにテーブル席は座面が低くてテーブルが高く、少し食事しにくい。

ちなみに、窓の外はこんな風景。お台場デックスとアクアシティからのレストランの眺めって日本一いいと思うのですが、特にデックスは結構すいてますよね。

メニューは↓クリックすると大きくなります。
オーストラリアにデフレは来なかったんでしょーね。

さて、店員さんのおすすめは「フルオージーブレックファスト」と「リコッタパンケーキ」だったので、そちらを頼みました。

「フルオージーブレックファスト(\1800)」です。
う。。。うまい。やわらかふわふわのスクランブルエッグをバタートーストに載せ、カリカリベーコンを口直しに食べていたら圧倒今になくなってしまいました。

「リコッタパンケーキ(\1400)」です。

バターがたっぷり入ったパンケーキに、はちみつを練りこんだバターを塗って、メープルシロップをかける・・・
触感は、ホットケーキと違ってふわとろ柔らかなパンケーキですが、結構甘いです。

ということで、「世界一の朝食」を堪能してきました。
味はおいしいのですが、世界一ってこんなもんですかね?という正直そんな感想。とにかくバターが多くて少し胸焼けしました。一度ネタとして行くのはいいけど、1800円出すならもう少し贅沢なランチを食べた方がいい気もします。まぁデート向けですね。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 湾岸グルメ

    東京スタイルみそラーメン ど・みそに行ってみた

    私はラーメンが好きですが、豊洲には通いたいなと思うラーメン屋がありませ…

  2. 湾岸グルメ

    にわかにオシャレゾーンになりつつある勝どきの一角「SHARES」に行ってみた

    中央区勝どきは、急増する人口(と、新規マンション高騰により伸びる住民世…

  3. 湾岸グルメ

    勝手に親近感がわいた「イタリア食堂築地のら」に行ってみた

    やっと再訪できました。「イタリア食堂築地のら」。湾岸から見ると…

  4. 湾岸グルメ

    餃子の福包・ららぽーと豊洲3階、たまに行くとウマい

    たまにはヒマネタを。日本人なら2か月に一回くらい無性に餃子を食べた…

  5. 湾岸グルメ

    これ反則だろ、ビストロ石川亭豊洲店のランチに行ってみた

    豊洲フォレシアのお店がのらえもん的に大ヒットです。以前お伝えした「とん…

  6. 湾岸グルメ

    究極の親子丼とは何か?鶏味座ダイバーシティ東京店にいってみた

    ダイバーシティー東京6Fにあるグルメゾーン。いつも親子丼の写真を見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP