湾岸グルメ

新豊洲のめちゃ[映える]大人のスポット、「CITABRIA FOOD LAB」に行ってきた

豊洲ぐるり公園に突如できた、CITABRIA(サイタブリア)のアウトドアカフェ。めっっちゃくちゃインスタ映えすると聞いたので行ってきました。

うん、駅から遠い以外は完璧だな!空が広い、目の前が運河で見渡せる、芝生の公園とシームレス!更に夕方から夜景への景色の移行が見事!!!

映えるゥ〜。営業時間は木〜日の17:00-22:00(LO)とのこと。

噂を聞いた豊洲のおしゃれ家族が大集合という感じでした。愛犬の散歩ついで率多めです。晴海二丁目三兄弟を正面に、スパークリングワインのボトルをオーダーして乾杯している方もいらっしゃいました。

ここは、のらえもんもいわゆる「映える」系の飲み物をオーダーしないといけないのかな、と普段は頼まないカクテルをオーダーしました。「フローズンピニャコラーダ(1,100円)」と「フローズンストロベリーマルガリータ(1,100円)」です。結構な分量がありまして、特に、ストロベリーマルガリータは、お酒に弱い人ならこれ1杯で酔っぱらえるんじゃないかな。

ドリンクメニューはこちら。ドンペリも2.4万円で頼めますけど、ロケーションの魅力考えると、ボトルの値段もそこそこ良心的じゃないですかね。

一方、フードの方はピザはともかく他はお値段が若干オシャレ・・・ですかね。結局、ピザとサザエの丸焼き(1つ)とフレンチフライを頼んだらドリンクと併せて5,000円超えました。空気の気持ち良い季節にサクっと一杯で済ますか、それとももう開き直ってもっとガッツリ頼んで夕食にすればよかった。

ちゃんと火を使うピザ窯のピザはとても美味しかった!しかし、ライトもいい感じの夜店雰囲気出してくれます。

ちょっと涼しくなった、晩夏のこの時期が一番いいんじゃないですかね。夏の夜風に吹かれながら、冷たいカクテル飲むの、気持ちよさMAXでした。最高。このエリアに住んでてよかった。

できれば夏が終わるまでにもう一回行きたいな・・・11月あたりまでの季節限定だそうです。豊洲ぐるりの散歩やジョギングついでにいかがですか。

 

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 湾岸グルメ

    レストラン中村孝明 ARIAKEに行ってみた

    有明ベイワシントンホテルの2Fはちょっとしたレストランフロアになってい…

  2. 湾岸グルメ

    にわかにオシャレゾーンになりつつある勝どきの一角「SHARES」に行ってみた

    中央区勝どきは、急増する人口(と、新規マンション高騰により伸びる住民世…

  3. 湾岸グルメ

    これ反則だろ、ビストロ石川亭豊洲店のランチに行ってみた

    豊洲フォレシアのお店がのらえもん的に大ヒットです。以前お伝えした「とん…

  4. 湾岸グルメ

    勝手に親近感がわいた「イタリア食堂築地のら」に行ってみた

    やっと再訪できました。「イタリア食堂築地のら」。湾岸から見ると…

  5. 湾岸グルメ

    フレンチトースト専門店「Hug French Toast Baking Factory」に行ってみた…

    のらえもんはお酒が飲める甘党です。ダイバーシティ東京2階のイン…

  6. 湾岸グルメ

    NYの味が楽しめるオサレハンバーガー店【シェイク シャック東京国際フォーラム店】に行ってみた

    湾岸グルメコーナー、最近更新されませんね、好きなんですけどねと言われま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP