豊洲

首都高速晴海線のサイトがリニューアルされる

首都高速道路のサイトが更新されて、晴海線のページが全面リニューアルされています。

harumi_smooth
本エントリの図出典:首都高速道路公式ホームページより

首都高晴海線は、豊洲市場移転に伴い首都高湾岸線へ物流トラフィックを逃がす目的だと思われます。
既に東雲JCT~新豊洲の出入り口まで完成していますが、晴海出入口(晴海クロノレジデンス横)の完成予定時期が平成27年度になることがこのWebサイトで明示されています。

ゆりかもめとの交差は上をまたぐ形で処理するみたいですね。調べたことなかったので今まで知りませんでした。

judanL

既に晴海運河の橋脚部分は完成していて、あとはゆりかもめ部分と上部部分をかける工事になるかと思います。
現地を見ると、本当に2年後完成?と思えるほど平和な光景です。

ariake

↑わかりにくいですが、この写真右側・晴海通りの間部分に白い橋脚が見えます。

harumi_smooth02

事業の位置を見るとそのまま晴海通りを北上して銀座の首都高都心環状線(C1)につなげちゃえば・・・と思いますが、なかなか難しいみたいです。晴海通りの上部に高速道路を作るのはゆりかもめ延伸の話とも関わってくるので、難しいでしょう。晴海3丁目交差点で地下化するクリアランスは作るのかな・・・Wikipediaを見ると延伸構想はあるみたいですけど。

ちなみに、中央区はこの晴海延伸については効果が薄いから反対のようです。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 豊洲

    今買える中古湾岸タワーマンション紹介【豊洲編】

    最終期に入ったBYAZの販売が終了すると、「パークタワー晴海」と「パー…

  2. 豊洲

    豊洲4丁目・長谷工3兄弟マンションの2017最新相場事情

    豊洲4丁目には、「プライヴブルー東京」「東京フロントコート」「スターコ…

  3. シティタワー有明

    住友不動産マンションギャラリー秋葉原館訪問・シティータワー有明編

    週末、所用があり秋葉原に行ってきました。本文とは関係ないで…

  4. 豊洲

    豊洲の駅前にホテルが誕生することに

    しばらく前に、住民説明会の事前説明資料を入手していたのですが、豊洲駅前…

  5. 有明

    豊洲新市場と千客万来施設の計画が発表される

    平成26年度末に完成予定の豊洲新市場の計画とあわせて設置予定の千客…

  6. 湾岸ニュース

    豊洲のラストピース、豊洲ベイサイドクロスと直結ホテルが発表!

    いまや都内屈指の住宅エリアとなり、タワーマンションが立ち並ぶ豊洲。都心…

コメント

    • 晴海の人
    • 2013年 12月 01日

    晴海3丁目で地下に潜って勝鬨橋の手前あたりで築地市場側に進路を変え、
    都心環状に合流する側は新橋演舞場のあたり、都心環状にから分流してくる側は築地市場内で向きを変えて築地川に沿って新富町出口に繋げるようです。

    一説には、勝どき駅ホームの構造体が、晴海3丁目で地下に潜った晴海線の天井になるよう、あらかじめ補強して作ってあるそうです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP