未発売マンション

豊洲地区1-1街区開発計画・新築工事説明会の資料

新豊洲の付け根部分にあたり、南側に東電堀と豊洲西小に面する広大な敷地に巨大なタワーマンションが立ちます。建築主は東急不動産・NIPPO・大成有楽不動産ですが、「ブランズタワー豊洲」?になるのではと噂されています。近隣住民のための新築工事説明会がシビックセンターでありましたので、聞いてきました。

本エントリの画像はクリックすると大きくなります。

この位置は湾岸住民なら説明しなくてもだいたいわかりますよね。元々ニッケンのレンタル、その前はシティタワーズ豊洲のモデルルームが合った場所です(懐かしい)。

予定工期は2018年9月初旬から2020年3月下旬の3年半。付近には通学・通勤の方も多いことから、トラックの搬入出は7:30~8:30の間はしないそうです。7:30より前にしないとは言ってない、、、というよりします。SKYZ/BAYZの方々にとってはメイン通勤経路にトラック搬入入り口ができることから、若干気になりますね。

全体工程表も配布されていました。タワークレーン4基を使った大型工事です。躯体そのものは2021年9月にはできそうです。

前回のように近隣説明会を販売説明会と勘違いしていらっしゃる方々はお見えにならなかったので、主に補助出入り口となる区道172号線の出入りについて質問が多かったと感じます。概ね、誠実に回答されていると私は個人的に感じました。さほど新資料っぽいのはなかったのですが、一応共有いたします。

説明会中でのスライド。わかりにくいのですが、豊洲西小増築工事のために一部土地を江東区に譲渡するとともに、本マンション建設時に3mのセットバックがあり、変電所側も3mのセットバックの影響を受けるために、東電にも300平米の敷地譲渡があるそうです。ますます原価上がっちゃってますね。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 未発売マンション

    東京ワンダフルプロジェクト 公式Webサ イトオープン

    三井など大手6社が売主の「(仮称)豊洲3-2街区(B2・B3街区)開発…

  2. 豊洲

    豊洲3-2街区[B3地区]の現地を撮影してきました

    豊洲にある東京電力の"ビックドラム"南側に地上44階建のタワーマンショ…

  3. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル

    住友不動産ギャラリー秋葉原館訪問・シティタワーズ豊洲シンボル編

    前回の秋葉原館レポートの続きです。こちらが有明とともに渡さ…

  4. 未発売マンション

    勝どき東地区再開発事業の環境影響評価書案

    読者様より、勝どき東地区再開発事業の環境影響評価書が中央区で閲覧できる…

  5. 未発売マンション

    晴海のマンション用地(第2−7街区・三井)の説明会が行われる

    ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの隣、三井不動産レジデ…

  6. 豊洲

    東京都が豊洲四丁目アパートの建て替えを検討

    東京都都市整備局が都営豊洲四丁目アパートの建て替えを民間活用で検討開始…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 8月 08日

    はじめまして。説明会情報大変ありがたいです。
    一点お伺いしたいたのですが、これまで生活利便施設等の内容やオープン時期についての説明はありましたでしょうか?

      • のらえもん
      • 2018年 8月 08日

      すいません、実は所要で最後までいられなかったので、そちらの説明があったかは存じません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP