湾岸タワー レックスガーデン

湾岸タワー レックスガーデンの現地に行ってきました

湾岸タワー レックスガーデンの現地に行ってきました
(すべての写真はクリックすると大きくなります。)


レックスガーデンはキャナルコートから晴海通りを2区画ほど南に行ったところにあります。


南側に回りこんで建物を撮影しました。正確にわからないのですが、33Fに達したのでしょうか。
もう外観はほぼできていますね。

 


外から見てもベランダはカウンター窓があるので少し狭いつくりになっています。カウンター窓はすこし引っ込んだ形になっていて、住友のダイレクトウィンドウ形式ではありません。

 


建物南側から晴海通りの北方向を撮りました。
右側に東雲公務員住宅が見えます。イオンに行く道はこちらですね。

 


目の前の交差点はこんな感じです。
交差点のはす向かいはスーパーオートバックス、
左手に見えるトミンタワーはツインタワーになっていて、写真には写っていない奥側の
建物の中には東雲図書館が入っています。新聞や雑誌がまとめて読めて便利です。

 


西側の老人ホーム(?)との距離感。
5階建て建物です。5~6F以上の西側住戸なら圧迫感は感じないと思います。

 


北側のヤマト運輸と隣のアパートとの距離感です。
移ってませんが、ヤマトのロゴ部分は一段高くなってます
こちらも5Fくらいの高さとなっています。
アパートの部分は併設される庭と接するので問題ないかと思います。

 

南側のマンションを撮るのを忘れていました。
3車線道路を挟んだ向かい側に15F建マンションがあります。

大きな地図で見る

 

平日の朝に行ったのですが、晴海通りはそれなりに交通量がありますね。
ただし、学校は西側にあるので、晴海通りを小学生が日常的に使うことはなさそうです。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. Wコンフォートタワーズ

    今買える中古湾岸タワーマンション紹介【東雲編】

    金利が過去最低水準なのに、BAYZの入居は二年後orzというあなたに紹…

  2. モデルルーム訪問

    ザ湾岸タワー レックスガーデン訪問 その2

    価格・管理費:50後半~60㎡台2LDKが中心です。坪単価的に…

  3. 湾岸タワー レックスガーデン

    ザ 湾岸タワー レックスガーデンに関する情報まとめ

    当ブログも記事数が120近くになり、過去の情報にアクセスするのがめ…

  4. パークタワー東雲

    東雲新築タワーマンション比較表を作成しました

    東雲エリアに新築として販売しているタワーマンションは現在3つあります(…

  5. 湾岸タワー レックスガーデン

    湾岸タワーレックスガーデンの公式Webページがリニューアル

    東雲の31F建タワーマンション、「THE 湾岸タワーレックスガーデン」…

  6. 東雲

    ザ・湾岸タワー レックスガーデン周辺の今後について考える

    "晴海タワーズクロノレジデンス二棟目を待つべきか、質問にお答えします"…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP