パークタワー東雲

なにこれ安い。パークタワー東雲の予定販売価格が届く その2

三井が9月からモデルルーム案内予定の”パークタワー東雲”。今回は西側の住戸を取り上げます。

のらえもん的には、南側住戸の予定価格が一番知りたいのですが、今回はありません。東西とあまりにも価格差はつけられない気もするのですが。
感覚的に低層階は坪210万円~くらいからでしょうか。
建物高さと階数を見ても、天井高も高く取られていそうなので、内装スペックがよければ、今年後半の大本命物件になりえますよ。

西側・晴海通り側

西側は晴海通りに面しており、その向こうは運送会社になっています。


画像出典:GoogleMapより

そのうち撤退⇒タワーマンションという流れも無きにしも非ずです。
一応、買う前に営業さんに聞いておきましょう。

パークタワー東雲 60C/3LDK68.83㎡ 4050万円(@194.2万円)~

68平米の3LDK。普通はかなり狭く感じるはずですが、リビングが狭い・収納があまりないと弱点はあるもののバルコニーが広いおかげで、数値よりは広く見えそうです。
角部屋扱いのおかげか、坪単価194万円~と他に比べると若干高め。でも、プラウドタワー東雲の最低は200万円ですからね。
パークタワー東雲 70Ds/3LDK/70.92㎡ 3990万円(@185.7万円)~

バルコニー側に3室あるプランです。
でも、間取りから見て洋室(3)はなくしてリビングを15畳取るプランも用意しそうですね。
そのプランにすれば、カウンターキッチンになりますし、自然です。

東側に比べると坪単価で10万円程度高いようです。
それでも、低層階なら辰巳とほぼ同じ。内装はともかく、建物スペックでは完全に上でしょうから・・・。

上に行くほど値上がり幅を大きく取ってくる気がします。プラウドタワー東雲やイニシア豊洲のような上下階差があまりない価格表ではない、と現時点の価格を見て予想します。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. Wコンフォートタワーズ

    2018年初頭湾岸中古タワー相場概況〜東雲エリア編〜

    2018年初頭の湾岸中古タワーマンションの相場情勢が、エリア毎にどうな…

  2. Wコンフォートタワーズ

    ボクの街の自慢を聞いてほしい!東京東湾岸エリア・住民座談会(前編)

    住んで埼玉が開催した浦和座談会というコンテンツを読みまして、これはいい…

  3. パークタワー東雲

    GoogleEarthで眺望確認しよう(パークタワー西・北西角・北編)

    パークタワー東雲の眺望確認をGoogleEarthでする。今回は西と北…

  4. パークタワー東雲

    GoogleEarthで眺望確認しよう(パークタワー東雲・南東角/東編)

    GoogleEarthを使って、眺望確認します。すべての建造物が3…

  5. パークタワー東雲

    パークタワー東雲第2期4次の価格表

    パークタワー東雲の第2期4次の登録が本日(3/8)行われます。…

  6. パークタワー東雲

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その2

    パークタワー東雲 モデルルーム訪問 その1の続きです。価格と共用施…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP