プラウドタワー東雲

NHKニュース9でプラウドタワー東雲が取り上げられました

7/2のNHKニュース9でプラウドタワー東雲が取り上げられました。

たまたま見た感想としては「ずいぶん正直に話しているな~」
一消費者としては、敷地の液状化について、尋ねられるまで何も言わず問題ないというスタイルよりも、「対策を施しました」と言い切ってもらう方がいいですよね。もちろん、液状化しない土地の方がいいのですが。
このへんの見せ方のうまさ、マスコミの使い方含めてさすが野村不動産、といったところだとおもいます。

以降、キャプ画です。


補足:震災後、資料請求が1/10に激減したそうです。


補足:ぼかしを入れたのですが、なんとなく印象良くなかったので、白塗りさせていただきました。


補足:何号室の方かわからないようにしました。

基本的にはポジティブな印象でした。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 小ネタ

    豊洲地図さんにインタビューされました

    Twitter上のみの設定でしたが、インタビューにあたってプロフィール…

  2. 小ネタ

    有明体操競技場常設化に伴う東京都の戦略変化

    前回エントリにて述べた「有明体操競技場の常設化」は、東京都の臨海部開発…

  3. プラウドタワー東雲

    GoogleEarthで眺望確認しよう(プラウドタワー東雲・南西編)

    南西編前回は夜景重視の北北西を取り上げましたが、今回は日当…

  4. 小ネタ

    HOME’S新築分譲マンションで360度パノラマ画像が見えることに

    新築マンションのモデルルームは実際には写真撮影原則禁止だったりします。…

  5. 小ネタ

    地方のリゾートマンションに40年後の都会のマンションの未来を見た

    異常気象とも言えるほど暑かった11月3日〜5日の三連休ですが、読者の皆…

  6. 住宅ローンや資金繰り

    これは少し流れが変わるかもしれない。フラット35のリフォーム一体型

    築40年超マンションのリノベーションってどうだろう?で築古住戸への資産…

コメント

    • WestBoy
    • 2012年 7月 05日

    ”のらえもん”さん、こんばんわ。

    以前、ガイヤの夜明けで取り上げられたときと構成が似てましたね。液状化した場所の映像まではなかったと記憶していますけど。欲を言えば、対策をしたので、不安を解消して、完売見込みという流れは、話しが浅く聞こえたのが残念。さて、パークタワー東雲の価格情報が一部流れ始め、プラウドと比較検討している方は、悩みが深くなってきているかな。

      • のらえもん
      • 2012年 7月 07日

      WestBoyさま

      こんばんは。パークタワー東雲の価格は結構驚きでした。客寄せのためとはいえ思い切った価格と考えます。免震かつ共用施設充実してますからね。階高も高いし。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP