マンションブロガーが答える

ヤフコメ民から批判ばかりされる理不尽さをそのまま書いてみた

原稿提出ペースの問題ですっかり月イチ掲載になってしまった、私のbizSPA!連載「20代社会人にこっそり教える首都圏不動産のお話」ですが、息切れしながらもまだ続けております。bizSPA!連載はヤフーニュースに自動掲載されるため、毎回ヤフーのコメントがたくさん付く人気()連載です、正直な話、ネタ切れ感が否めないし、連載して特にいいこともないのですが、ヤフー上に掲載されると多いときは10万人以上に見られるから、それだけが魅力的ですね。なお、毎回言いますが、タイトルは編集部が付けるものです。ここだけはアンコントローラブルなのでご注意ください。

今回はこんな記事をアップしたのですが、またヤフーコメント欄が荒れに荒れました:
湾岸タワマンがコロナで人気集中?不動産業界の本音を聞いた←bisSPA!

記事をまとめると:
・オープンハウス絶好調。コロナで戸建てが人気が出たという動きは間違いなくある。
一方で、地元の不動産仲介店に聞くと中古湾岸タワーマンションが売れている。大商いでもう紹介する物件が無いという状態
・新築マンションに目を移すと、予算そのままで広さを求める人が増えた。そういう人は沿線を下って探す。あと「地方のお金持ち需要」が蒸発したため、都心マンションは苦戦している。
・その他、マンション価格が今後下がるとしたら理由は〜(略)

この中古湾岸タワーマンションが売れているというのは単にヒアリングの実感値というだけでなく、私自身もデータとして確かめた結果から書いているのですが…

もうヤフー記事コメントでは叩かれる叩かれる。
一部コピペしてご紹介しますと、こんな有様です。

こういう記事が出ると逆に湾岸のタワマンが売れなくてデベロッパーに書かされてるのかと疑ってしまいます。
在宅ワークが増えて広さを求めるのは理解できますが、何故湾岸のタワマン?
湿気の多い日本では水辺の近くはベタベタするし、最近は地震も頻発して高層ほど長時間ユラユラ揺れ続けます。
東大震災の時に湾岸の高層ビル内で働いていましたが長時間の船酔い状態に加え階段で降りるのは本当に大変でした。住宅としての選択肢はあり得ません。

中古マンションが売れているという記事を書いてなぜ、デベロッパーに書かされていると思うのでしょうか?デベは新築を売る人たちです…地方のお金持ち需要が消滅したので都心新築は苦戦と書いているのですが。

うらやましい、どちらの現場ですか?
正直ホント?って思う。
むしろ共用部の施設を売りにしていたのに、
そこが使えないし、戸建てと違い共用しなきゃ
いけないから、購入希望の方のトーンは
落ちてるんじゃないかしら。

地に足つけて、庭付き戸建てを検討する人
多いし、収入面の心配もあるから、
予算を落としてる人も多いかと。

タワマン乱立させてしまったから、
相場を保つための情報操作とかだったら
やだな。

あなたの現場では客が来なくて購入者のトーンが落ちている、と思うのは自由なのですが、他のエリアもダメと思うのは早計ではないでしょうか。

しばらく前からタワマン買い煽り記事が出てたけど、その時分から
現場では全くタワマンが売れなくなってた。
その危機感から買い煽り記事が出てたぐらいだよ。
タワマンについては将来の修繕積立金不足への不安と、
極端に後年に傾斜配分した修繕積立金や共益費の問題が一般に流布されて
敬遠する人が多くなった。特に便の悪い湾岸地区や郊外のタワマンを
避ける人が多くなって普通に売れ残るようになった。
この記事も結局、「買い煽り記事」に過ぎない。

湾岸タワーマンション管理組合の平均的レベルの高さをご存じないのだと思いますが、次から次へと修繕積立金不足の啓蒙は進み、是正の動きが広がっています。

湾岸タワマンが売れないから、不動産屋が売るために書いている記事かと思います。
中国人の爆買いがなくなり、エレベーターは定員減でなかなか乗れなくなり、オリンピックの中止が確実視される中、人気が集中する要素はないと思います。

タワマンはエレベーターの定員減で、最上階はともかく中層階ではエレベーター30分待ち!というようなヨタ記事を信じていらっしゃるのだと思いますが、残念ながらそんな事実はありません。だいたいエレベーターが密です!といっても、その後、電車に乗るともっと密なんですよね…

コロナの影響で都心湾岸の中古タワーマンションに追い風が吹いている
そんな話しは聞いたことがないのだが?

理屈で考えても、あり得ない。

ウソっぱちのステルス記事はいまどき
すぐ、見抜かれますよ。

そりゃこういう話はなかなか表に出ないから、わからないでしょうよ。だから私も取材して裏付けを取ってから記事にしているのです。

素人の落書き。受け売りと数字の羅列で中身がまったくない。

住んでいる湾岸タワマンが「負動産」化していることに焦って世論操作を試みているのだろうが、筆力がなさすぎる。

タワマン=安普請、湾岸=ハザードマップ真っ赤、といった「知見」が既に浸透している。タワマンのスラム化までささやかれる今、敢えて住居用に買う人はいないだろう。

タワマンが安普請というのって、どこかの大先生の受け売りだと思うんですが、自分の頭でちゃんと考えているんですかね。湾岸エリアのどこにハザードマップが真っ赤なところがあるのでしょう?自治体発表のハザードマップちゃんと見たことあります?

まぁいちいちこんな感じなのですが、今回の記事化にあたりいつもデータ提供でお世話になっている、湾岸マンション価格ナビさんから2019年7月第一週から2020年7月第三週までの価格変遷と成約データをいただきました※。そしてこちらが、2019年7月から在庫数(=売り出し事例数)を週ごとにプロットしたデータとなります。

在庫数のデータは、公平を期すために2019年7月第一週時点で、湾岸マンション価格ナビ対象マンションになっていた物件に絞りました。こちらがデータ集計対象となっているマンション名です。

豊洲 2019.07/149 → 2020.07/106
晴海・台場 2019.07/121 → 2020.07/88
東雲・辰巳 2019.07/89 → 2020.07/43
勝どき・月島 2019.07/69 → 2020.07/68
有明 2019.07/76 → 2020.07/81

※会員登録すると毎週金曜日に来るメルマガで各エリアごとの新規売出と成約事例が出てくるので、推移だけなら誰でも出すことが可能です。

ということでこの5エリアのうち、在庫数が増えたのはわずかに有明エリアのみとなりました。有明の在庫が増えた理由は明白で、シティタワーズ東京ベイへの有明エリア内移動が少なく見積もっても200以上あるからです。このため、昨年末から今年3月にかけて急激に在庫数は増えたのですが、現在は新規売り出し事例よりも成約する事例が増えているため在庫は減少傾向にあります。

このデータは、「湾岸エリアのタワーマンションなんて、オリンピック開催を前に中国人の売出しが急増して暴落するに決まっている」と信じる人たちにとっては不都合な真実となります。週刊誌やPV稼ぎニュースサイトのマンション暴落論を信じる人たちは日本にかなりいるのでしょうが、データからは真逆の傾向を示していることが明らかです。

たしかに、内閣府はアベノミクス開始時からの景気回復は2018年10月で終わっていたと認定しましたし、街角景気を見てもコロナの落ち具合は極端なものです。しかし、マンション市場はなぜか下がらない。景気が悪くなり、人口減少が続く中、マンション価格が下がるのは社会正義だ、と考える人が増えてきているように感じます。こうなると彼らの中では、データがフェイク、操作されたものであり、もはや正義か悪かの戦いなので自分が信じる感覚が正しいことになります。聞く耳を持ってくれません。

これは恐ろしいことです。実は過去のヤフコメを見て私は笑っていたのですが、今回ばかりは少し笑えなくなってきました。
記事の内容そのものの疑義だけではなく、「のらえもん」というマンションブロガーへの個人攻撃になってきているからです。記事を読んで自分の感覚とは違うことを話している、こいつはデベの犬だ、回し者だ、という感じです。

きっとコロナで先行きが不安な時代、湾岸中古タワマンが売れているなんてことは聞きたくないのでしょう。心地よいのは、湾岸と武蔵小杉のタワマン暴落であり、ザマァと溜飲を下げたいだけなのです。

そろそろ、オープンなインターネットで広く拡散を期待して語る行為はやめた方がいいのかもしれません。ヤフーの拡散力には敬意を表しますが、必要のない人が見ても無用の衝突を招き、かえって私にも害が大きいのだろうなぁと。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. マンションブロガーが答える

    【マンションブロガーが答える】都心2LDKから、近郊3LDKの住み替え戦略どう思いますか

    私に聞く前に、まず奥様とご意見を調整したほうがいいんじゃないですかね・…

  2. マンションブロガーが答える

    お便り返し「新築マンション引き渡し前に、別のマンションの契約はできますか?」

    毎日相談が来る「マンションブロガーのらえもんの無料マンション購入相談」…

  3. メディアへのツッコミ

    弁護士ドットコムにインタビュー記事を寄稿しました

    2月下旬に弁護士ドットコムから「湾岸地域のマンション購入についてのリア…

  4. マンションブロガーが答える

    武蔵小杉のタワーマンションは災害に弱いのか

    10/12に上陸した台風19号によりお亡くなりになられた方々のご冥福を…

  5. メディアへのツッコミ

    住宅ローンは年収の8倍から10倍までが目安??一体何言ってるんだ・・・

    毎日新聞方面で強烈なボケがかまされたと聞いてやってきました60代親…

コメント

  • コメント (20)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    いつもブログ楽しみにしています。普段は冷静で客観的な記事でとても参考になりますが、今回はやや感情的で根拠が弱いように思いました。
    在庫数ではなく、成約数の比較データを示していただけるとヤフコメへのしっかりとした反論にもなるかと思います。
    在庫が昨年比で減っているのはどちらかというと売主の売り控えによる影響が大きいように思いましたので。

    • 菅野洋充
    • 2020年 7月 27日

    不動産流通システムの菅野と申します。突然のコメント失礼します。
    在庫減が売り控えの影響、というのは確かにあると思います。ただ、うちの会社に限って言えば、6月7月がは購入希望者が殺到しており、10年営業してきて過去最高の月間売り上げとなる見込みです。肌感覚ですが、3月4月の自粛の影響だけとは言い切れないほど、お客様の需要増、購入意欲の増大を感じています。
    当社ウェブサイト「不動産のリアル」にもタワーマンション批判の記事があり恐縮ではございますが、勝どき、晴海、東雲、有明、芝浦、港南のタワーマンションについて、6月以降たくさんの案内希望、購入希望をいただいているところです。

    • 匿名希望
    • 2020年 7月 27日

    いつも楽しく拝見しています。
    元業者の湾岸タワマン居住者です。

    掲載当時の叩かれている状況、拝見しておりました。
    のらえもんさんが仰る内容については、ほぼ同意いたします。肌感覚でもそうだったのですが、実際データで拝見して確信を持ちました。

    しかしながら、恐らくこの内容は仰る通り不都合な真実なんだと思います。湾岸タワマンはコロナやら災害やらで値下がりしないとやってられない人達が、知識無く誘導しているんだと思います。

    ただ、のらえもんさんのメンタルがマイナスなことを除けば、個人的には好ましい傾向だと感じています。
    湾岸のタワマンが人気で、値上がり当然!という空気が醸成されることは、バブルを形成する可能性があると感じるからです。今のちょっと嫌われながらも、実際の住み心地の恩恵を受けて実用している層には、このまま穏やかな相場でいて欲しいなと感じている次第です。分かる人には分かりますから。そもそも、湾岸は昔はネガティブワードだったんですけどね。

    • 読者
    • 2020年 7月 27日

    なるほど、ヤフコメではそんな展開になっていたんですね。

    私はデベ勤務でして、以前は分譲マンションにも関わってましたが、タワマン、湾岸に対するネガティブワードは、この15年、新築販売の場から中古まで、変わっていませんね。

    不都合な事実は誰にとって不都合なのか。
    新築であれば内陸・板状の競合物件だと思ってましたが、中古にもそんな展開になるとは、もはや宗教ですな。

    気にしない訳にもいかないのかも知れませんが、ブログはぜひ続けて下さい!
    ここ数回続いている中古のマーケット動向の記事、晴海エリアも楽しみにしています!

    • Yohei Shiraishi
    • 2020年 7月 28日

    わしや。年収6000万、独身、レモンサワーのしらしいや。のらえもんちゃん、ちょっと聞いてくれや。わし最近マンション買うたんやけど3LDKや。まあもちろん単価は安ない。不動産屋しとってそんな安いマンション住めんわな。単価450万や。すごいやろ?わしのマンション。単価450万円の高級マンションや。ほんでもなわし独身やから一人で住んでんねん。ちゅうことはな本来家族三人で住むマンションに一人で住んどるんやからこれはもう言うたら単価は450万円やない。その3倍や。450万円の3倍や。ナンボか分かるか?そうや。単価1350万円や。これはごついぞ。もう高級マンションちゃうぞ。ちょう高級マンションや。え?人のブログのコメント欄に何を書いてるんやって?ええやんかそんなこと言うなや。友達やろ?あ、電話きたわ。今日は麻布十番でダンプしなあかんねん。また来るわ。ほな。

    • 匿名
    • 2020年 7月 28日

    こんにちは。

    時々ブログ、拝見させて頂いています。
    東京・埼玉・横浜・米国や独国など、人生で色々な場所に引っ越し、生活し、今の芝浦に住む前は豊洲に住んでいましたし、その前は賃貸で東雲や佃に住んできたこともありました。

    ヤフーの閲覧者なんて世界のどこから読んで書いているか分かりませんし、東京に来たり湾岸エリアを実際に見たことも無い人の方が多いでしょうし、ましてや生活した事がある人なんてほとんどいないでしょうから、実際にこの辺りに住んだことある人でないとそれぞれの違い(が意外とある)事なんて分からないでしょうしその中でどうして中古のタワーマンションの物件が人気あるかなんて想像を越えているのでしょう。

    タワマンをこれほど(悪意を持って?)特別視しているのは日本人だけのような気がします。多分、諸外国に比べてこの30年間で給与水準・生活水準の向上が感じられず、それに比較して諸外国の価値観に引かれるように価格が上昇し続けたタワマンに対する妬みや僻みも大きいのだと思います。変な住宅専門家やアナリスト、というタイトルがあるけどいい加減な事を書いている人が
    人気集め目的であれこれ過激な記事を書いているのもあるかもしれませんね。だいたい、地震のあるなしがあるとは言え、日本のタワーマンションなんて世界的に見れば別にタワーというほど階数が多いわけでも無いのに…

    私も「タワマン」と一括りに悪口を言われたり(実際は物件ごとに全然違うのに。「一戸建ては」「マンションは」と書くときは共通項を書くのに、タワマンだけは個別の事でも全てに当てはまるように書く事が事実と異なるので反論したくもなるのですが、結局むしろほとんどの人が実情なんて分からない人・先入観で適当に書いていると思うと、キリがないのでバカらしくてやめてしまいます。数億円するマンションを売り買いする人が私にとっては別世界なように、きっとその方達にも数千万円の東京のマンションは別世界なのでしょう。3・11の時に豊洲に住んでいましたが、液状化どころか停電(輪番含めて)すらほぼ当日数時間以外発生せず、ハザードマップも「白」が実は多い(何丁目かにも少しよりますが)なんて地方に住む人に取っては想像を越えているでしょうから、逆にこれ以上の価格の高騰を招かないためにはいいのかもしれません。

    ヤフーのコメント書く人の大多数は正確性や人のためになる情報伝達なんて考えていないので、そこは割り切って無視するか、もし心の負担が大きいようでしたら露出は違う形で検討するしか無いかもしれませんね。ただ、一つ言えるのは、当事者や住んでいる住民、実際の関係者には記されている事が妥当かどうかはすぐに分かりますし、一生懸命良い活動をされているというのはちゃんと見てる人にはちゃんと見えていると思いますよ。のらえもんさんの提供している情報はいつも良い点・悪い点(物事絶対両方ありますからね)書いているのでとても共感でき、肌感覚としては同意するものが多いと考えています。

    • L&ESテイト株式会社
    • 2020年 7月 29日

    のらえもんさん。 

     いつも、ブログ拝見させていただき、いろいろ勉強させて頂いてます。本当に有難うございます。
    のらえもんさんのヤフーの記事と、そのコメントも拝見しました。湾岸タワマンを批判する記事を沢山読んできた
    経験から、さもありなんとの印象です。私も、2015年から湾岸タワマンの住人で、東雲プラウド→豊洲タワー→スカイズ
    と、その後3回も引っ越ししている変わり者(笑)です。自身の不動産投資会社の調査もかねておりますが、どれも素晴らしいマンションでした。来年また別の湾岸タワーマンションに引っ越す予定です。
     さて、自身が、湾岸タワマン住民になる前と、後で、湾岸タワマンたたきの記事に対して「理解」が深まりました。湾岸タワマンはある意味、憧れの場所であり、その住人のイメージはどちらかというと「勝ち組?気取りのお高くとまった嫌味なやつ(高層階ほど嫌味度が高い?)」なのです。私自身も以前はそういう感覚を持っていたように思います。
     しかし、自分らが実際に購入する際には、意外に敷居が低いのに驚き、夫婦共働き+低金利ローン利用の前提だと、かなりの世帯の人が入手可能ということに気づいて、大変驚きました。(長期できちんと払えるかどうかを慎重に判断する必要はありますが。)意外と地味なサラリーマン世帯でも住めるところなのだなと。 実はそれは意外に知られておりません。
     そのため、どちらかというと「やっかみ」の対象になりがちであります。湾岸タワマンがもし暴落したら、「気分がいい」、という感じの人が多いのでしょう。その場合、マスメディアは、湾岸タワマンたたきの記事を書くと、記事が売れる、ということになります。オリンピック誘致決定とともに新築分譲価格が上がってきたこともあり、オリンピックとともにその価値が吹っ飛ぶ。長期修繕費が高すぎて後で泣く。タワマン高層階ヒエラルキーで悲惨な生活・・などなど。
     実際に住んでみると、もちろん、良い点、悪い点ありますが、自分の家にケチつけるようなコメントは、読んでいて感じの良いものではありません。しかし、そういう記事やコメントを書くことで、日々の売り上げを稼いだり、ストレス発散している人たちがいるんだなあ~~、フムフムと。その記事の中に、ちょっとでも役立ちそうなことが載ってないかな・・と、俯瞰ぎみに読むようにしています。
     そういう記事やコメント書く人たちは、それに命かけているので、自分の意見にケチつけられたくないのです。で、やたら出所不明の根拠を持ってきたり、自分は○○だからよく知っているが、と語ってみたり、批判の排除に躍起になります。しかし、どれくらい正しいのかかなり微妙です。そこを突いたりすると、感情に火をつけて炎上・・とか、無駄なエネルギーの消費ですね。
     ちなみに、昨年秋には、のらえもんさんのブログで、急に価格変更となり、コスパが急変したと記載された
    某有明の板状マンションを義理の父母に紹介しました。その日にモデルルームに出向きその場で西側のレインボーブリッジが
    見える最後一軒の2LDKを即決。お陰様で、今義父母から大変感謝されております。目の前の有明ショッピングモールは素晴らしい。
     これからも、いろいろな情報を集め、分析して、ときおり辛口のコメントも織り交ぜて、読者に発信し続けてください。
    宜しくお願い致します。

    • 匿名
    • 2020年 7月 31日

    東雲のタワマンに住んでますが、緊急事態宣言終了後からマンションの内見の方を良く見かけるようになりました。妻も明らかに多くなったと言っており、どうしてだろうね?とは話してます。なので肌感覚的にはこの記事の通りですね。湾岸マンション価格ナビさんの成約件数もあんまり減ってる感じはないですしね。(ただ成約件数推移はコメントあったように載せていただいた方が良かったかも)。

    どういう心理でいまみなさん買おうとしているのかが知りたいです。

    • 匿名
    • 2020年 8月 01日

    いつも楽しく拝見しています。
    日本人の同調圧力にはウンザリです。
    これからも応援してます、がんばれ!

    • 匿名希望
    • 2020年 8月 03日

    マンションっ価格てのは妻と同じや。若いうちは価格が高いけどな経年劣化したら価格が下がるんや。

    何?最近は中古でも下がっていないと?
    リノベーション言うてな整形して外見保ってるんや。
    何が言いたいかっちゅうと、ワシは新築マンションを購入したんや、どや。

    • 匿名
    • 2020年 8月 03日

    ノラエモンさん

    こんにちは、年収6000万の白石さんを好き過ぎて口調が似た投稿をしてしまいました。
    以後はしないように気をつけます。

    また、マンションブログ楽しみにしてます

    • sachy
    • 2020年 8月 15日

    こんにちは!
    タワマンではなく豊洲付近の中層マンション住みですが、中古で売りに出されてる物件は新築時から140%の価格で売れてました。(リノベなし)
    不動産業者の方もこの辺りの物件はすぐに売れると言われますし、実際内見に来る方も沢山見かけるので実際動きが激しくなってるのは肌で感じてます。不動産屋さん曰く都内で家は買いたいけど都心のアクセスのよい戸建てだと手が届かない物件しかなく、それならそこそこの広さでマンションの方が割安感があるので高騰しているのでは。とのことでした。あと子どもの手が離れた夫婦が戸建てを売って少し狭いマンションに貸してくるとか。
    湾岸エリアのマンション(特にタワマン)への反感はなんなんでしょうね。。実際売れ行きが良いのに否定してもどうにもならないと思うのですが。

    • ヤフコメおじさん
    • 2021年 1月 30日

    私は、所謂ヤフコメおじさんです。
    自分の属している業界や属していた業界や、学部的に精通している話題について
    真面目に書いているつもりですが、青ポチ(バッド?)をよく貰う側です。

    ヤフコメ民は妬みとオタクだと思います。
    業界人が正に昨日も今日も明日も見て考えていて書いているのに
    「知ったかぶるな」とか書かれたり、青ポチを貰います。

    良い例が昨日の先出し(結果誤報)報道で批判していたAという存在があり
    徹底して「だろうと思った」「この会社(や個人)はこういうのやりそう」
    「〇×でどうだ」と批判しておいて、翌日誤報と判明すると
    「だろうと思った」「違うと思ってた」「良く調べろマスゴミ!」とか言い出す連中です。
    で、昨日批判してただろ!と指摘すると「同じアカウントと持ってるのw」とか
    お約束が返って来るだけです。
    なぜヤフコメ運営が複垢削除を徹底すると宣言したか、ここは正直憶測でしかありませんが
    アカウントAで叩き、アカウントBはサブで、Aの失態を補ったりしている人がいるのでしょう…。

    要は、人の不幸が好き、叩くのが好き、揚げ足取ってる俺カッケー!な人々であったり、
    本当に専門家や業界の人が、まっとうな事を書かれると、気に食わないのです。
    アレですね、ワイドショー見てコメンテイター批判する人ですね。
    コメンテイターだって人間ですし限界もあります。

    弁護士のコメンテイターだって、民法で債権や借地借家法等を強みにしている弁護士が、
    その前の話題で精通している人として呼ばれて、次の話題で刑事事件の問題などで
    「弁護士の見解としてどう思われますか?」と聞かれたって、弁護士先生だって
    全方位知っているわけでは無いので、ややコメントに詰まったり、少しそれてしまって
    「なんだこの人?弁護士失格じゃん?」とか言うのがヤフコメ民。

    内科のお医者さんでも学会が細かくあるように、循環器専門や消化器専門と
    皆様先行が違うわけで、まあその上でコメントを求めるメディアが酷とも思いますが
    答えられない事もあります。
    それをキャッキャ喜んでるのがヤフコメ民。

    これって自分に自信が無い人の典型ですよね。
    自分に自信がない、自分に能力がない、話の出来る友達がいない、暇はある、ネットがある。
    だから自分より知識がある人や、やっかみを受けやすい稼いでいる人等を
    叩いて勝った気になってそう快感を得ている。ただそれだけなんでしょうね。

    正直私の経営する事業の分野で、頓珍漢なコメ主が絶賛され
    やんわりと失礼にならないように業界の事を書いたら不自然な青ポチラッシュ(笑)
    その上また頓珍漢な返信が付けられ、果ては「私もその業界に居ますが、貴方は
    自称ですよね」みたいに言ってくる全く頓珍漢な人も出て来る始末。

    あそこでまともなコメントは無いと思ったほうが精神衛生上良いです。
    青ポチ貰ったら「お、今日も馬鹿な無知がこんだけ釣れたかw」と思うようにしています。
    勿論間違いに気付けば、訂正はしますが…。

      • 通り縋り
      • 2021年 5月 08日

      >ヤフコメ民は妬みとオタクだと思います。
      まあそうだとしてもあなた自身もこうしてヤフコメ民を妬んでる訳ですしそこはお互い様って事じゃダメですかね?

      >要は、人の不幸が好き、叩くのが好き、揚げ足取ってる俺カッケー!な人々であったり、
      本当に専門家や業界の人が、まっとうな事を書かれると、気に食わないのです。
      アレですね、ワイドショー見てコメンテイター批判する人ですね。コメンテイターだって人間ですし限界もあります。

      ええ。そうですよ。コメンテーターだって限界はあります。ですが彼らは特権階級ですのでそれを認めませんね。
      コメンテーターだって所詮は人間、その通りです。ですが、ろくにコメントも出来ない人も、コメンテーターってだけで信用がありますね。だから、ヤフコメおじさんみたいに騙される人が多い。

      内科や弁護士の例を挙げてますが、それはヤフコメ以外が潔く批判を受け付けようとしないからですよ。
      人間であれば限界もあるでしょう、しかし、地位や肩書が邪魔してそれを素直に認められない、だからヤフコメ以外に批判的なコメントできるところがないからじゃないですかね。

      人生いい事ばかりじゃないのはご存じでしょう。それならもっと批判も前向きに受け止めたらどうですかね。
      ヤフコメおじさんや世間のバカ共みたいに批判と誹謗中傷の違いすら分からない高卒が増え過ぎましたね最近は。

      • 通り縋りの匿名さん
      • 2021年 5月 08日

      >あそこでまともなコメントは無いと思ったほうが精神衛生上良いです。
      確かにそうかもしれませんね。

      ですが、違う意味ではマトモだと思いますよwwww。
      ヤフコメおじさんみたいに、自分の肩書が邪魔して批判を恐れ、調子に乗って自分が批判されるとそれを受け入れられない。
      貴方は自称ですよねって、そりゃ貴方の本当の正体なんか誰にも見えないんだからネット上は何言っても自称でしょうし
      人を見下して自分に対する批判も前向きに受け止められないのであれば自称じゃなくてもニワカだと思われても仕方ないでしょうしね。それすら分かってないから自称とか言われるんですよwwww

      そういう意味では奴等の言ってる事もあながち間違いではないかと。メディア(マスゴミさん?)と政治に対してあそこまで批判的になれるのも世間ではヤフコメだけでしょうし。他でやったら間違いなく消されますからねwwwww

      自分に対する批判は全てマトモじゃないwwwwwそりゃ、自分がマトモじゃないからそう思えるだけって事はないの?
      もう1度よく考えてみてよ高卒のニワカさんwww

    • 匿名
    • 2021年 5月 08日

    ヤフコメで批判が多いのはヤフコメでしかそういう事を書けないからじゃないかね。
    確かにだろうと思った」「違うと思ってた」「良く調べろマスゴミ!」は多いけど、
    確かにメディアは特権階級を笠に着て社会を牛耳ってる節があるのは間違いないからね。
    しかしマスゴミさん?は特権階級だから、他でそれを言うと消されてしまう。

    ヤフコメが批判で溢れるのは他で批判を受け付けないから。
    結局ここにいる人達も、批判を受け付ける勇気はない訳で、ヤフコメが悪いとか言っちゃってる訳で
    そういうアホ共がある意味でヤフコメの批判の嵐を助長してると言えなくもない。
    ヤフコメ民は妬みとオタクだと思います。とか言ってるがヤフコメを妬んでるのは外の人でしょうwww

    業界人が正に昨日も今日も明日も見て考えていて書いているのに・・・・って、奴等批判は受け付けないじゃないですか?
    ただ今日も明日も、自分達の都合のいいようにしてるだけ。今日明日を見て書いてるなら、時には潔く批判も受け入れようよ高卒じゃないんだしwwwどんな業界にも光と影は必ずあって、いい日もあれば悪い日もあるんだからさ。

    こういうヤフコメおじさんとやらみたいな自分達に都合のいい事ばかりしか言えない見当違いの奴らが主に批判してるんだろうな。「ヤフコメは誹謗中傷ばかりでどうしようもないな」→自分達だってヤフコメに対し誹謗中傷してるじゃないですかwwwww大ブーメランですよwwwwwwwwww

    はぁ~・・・・・最近こんな高卒ばっかだな・・・・・。

      • 匿名
      • 2021年 12月 26日

      コメント見るのが如何にも時間の無駄だと気付かせてくれる
      脳がわざわざ批判を探してしまってるのは病気だね

    • 2021年 8月 20日

    気持ちの悪いまさにヤフコメ民が湧いていますね。
    2つ上のコメ主の文章のどこを見てヤフコメを妬んでいる、などという発想が出てくるのだろうと不思議でなりません。ただ蔑まれているだけでしょうに。挙句に特権階級だの高卒だの、妄想とレッテル貼りに、幼稚な悪口。発する言葉は当人を映し出す鏡とは良く言った物です。

    まさしくまともなコメントは無いの典型でしたね。
    図星を突かれて発狂している様が見て取れます

    • ムムム
    • 2021年 8月 31日

    はじめまして。私もヤフコメはよく見ておりあまりにも恣意的なコメントや的外れなコメントには返信でコメント書くことがあります。
    彼らの「上から目線」はどうしようもないですよ。自分の知識こそ正しいと思い込んでますからね。恐らくどれだけデータを提示したとしても彼らにとっては都合が悪いので信じたりはしません。
    こんなとこ見てる自分もアホだな〜と思いますよ。見ない気にしないことが1番有意義なことですよホント

    • あほにゅー
    • 2021年 11月 20日

    あれでもアホーニュースは記事やコメントの削除しまくってるんだよねw
    まぁ、それでも誹謗中傷っぽいのが残ってるのは、あほーが削除するのが半島に都合の悪いものでしかないから。記事自体の削除もそうなってる。
    ネトウヨ()っぽいコメントでも消えないのは荒れてPVが増えて欲しいから。ネトウヨ当番なんてものが存在してるくらいなので。元々キムチによる都合のいい妄想の産物なので演じるのも当人叩くのも当人。
    コメントの質がどうこう以前にサイト自体がそんなものなので、逆に真面目に閲覧する方がおかしいくらい。
    逆に誹謗中傷というか、便所の落書きみたいなのがふさわしい場所。肥溜めなんだよね。それを嘲って眺めたり燃料投下するのが適切な利用方法なんだと思うw
    ニュース自体に関心があるなら他をあたるのがいい。コメント無いのにすればなおいいだろう。コメントが足しになることはまずないから。
    コメント欄だけでなく、ニュースに対して記者の頭の悪いバイアスの掛かった私見の乗らない、出来事だけ羅列してるようなの。
    アカヒとかの記事はそれころあほーのコメントより性質悪いからねぇ

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP