津田沼 ザ・タワー モデルルーム訪問その2からの続きです。今回は維持費・相場について、最後に総評です。
維持費
管理費は平米あたり272円、修繕積立金は110円です。ほぼ幕張ベイパークタワーと一緒。千葉県のマンションとしてはかなり高額となります。駐車場料金は大型乗用車(高さ1550mmまで)が16,000円、ハイルーフ車(高さ2000mmまで)が23,000円。こちらも千葉県にしてはかなり高いほうですね。
それより心配なのは駐車場と駐輪場の付帯率です。駐車場が40%・駐輪場が120%となりました。これ、都心部のDINKS向けならわかりますが、どちらも絶対足りないはずです。だって津田沼ですよ、駅前で何でも揃うとはいえ、基本的に車前提の社会じゃないですか。またファミリー向けの3LDKが多いのに駐輪場が戸あたり1.2台しか用意されていないのも解せません。子供がちょっと育った時に必要な子供用自転車の置き場所どうするんでしょうね?まさか外廊下だからって共用廊下に置いとけば?って感じなんでしょうか。
カーシェアが4台・レンタサイクルが7台用意されていますが、焼け石に水ですし、ここの高層階を買うような津田沼や船橋の富裕層はそういうの望んでいないんじゃないかなぁ…どちらも争奪戦かもしれません。
営業さんによれば、隣のアネックス棟は習志野市ホール利用者用なので月極契約の予定はなし、また駐輪場は用意されますが、利用はあくまで部外者想定ということで、棟内駐輪場よりも離れているのに数倍の料金はするでしょうね。
相場感
津田沼南口といえば、奏の杜アドレスの大規模マンションが有名だと思います(実はこの地名個人的にはマンションポエムがそのまま地名になったようで好きじゃない)。震災後に分譲された大規模といえば、「ザ・パークハウス津田沼奏の杜」と「ザ・レジデンス津田沼奏の杜」でどちらも三菱地所レジデンスが主幹事の分譲物件です。モデルルームでも津田沼南口の生活をここの住民インタビュー展示していました。この2マンションの直近に年間の成約相場は、
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 坪195~221万円
ザ・レジデンス津田沼奏の杜 坪220~223万円
となっています。もちろん、こちらのマンションはその2で述べたようにどちらかといえば周辺相場よりも千葉県他の駅No1タワー物件と比較するべきかもしれず、そことの比較であれば割安判断ができるかと思います。
総評
正直、津田沼って私あまり土地勘がなかったんですよ。久しぶりに南口に降り立ったら物価の安さと大規模商業施設の集積が進んでいることに驚きました。ぶっちゃけ通勤のことを除けば豊洲にだって引けを取らない。いや物価を考えればそれ以上かもしれません。
郊外の大きめ都市の駅前ってほぼなんでも揃うくらいの規模はあるので、めちゃくちゃ便利なんですよね。町田・大宮・柏・船橋、そういったところと一緒ですね。
更に言わせていただければ、ららぽーとのような大規模SC中心だけでなく、北口側に行けば旧来型の商店街などもまだ立派に存在していますし、少数ながらオフィスもあります。このあたりは、TX沿線で盛り上がっている流山おおたかの森や柏の葉キャンパスと違うところです。既に街が出来上がっているところのほぼ中心にいながら、SCも近くにあるって相当便利です。
そして、千葉でありながらどこか湾岸っぽい海浜幕張駅と違う最大のポイントもここにあります。街が既に完成しているところに今から住めるのです。
また、通勤利便性だけで言えば、めちゃくちゃ遠いって程でもない。常磐線と違って、総武快速なら東京駅に通勤時間帯だって30分で到着します。新宿・渋谷にも1時間以内で到着は可能です。No1タワーの座もあるでしょうしその意味では、東京都心や近郊の6000万円台を検討するなら、ここもアリな選択肢かなぁと。ただ、共働き夫婦だと、片道30分と1時間の差はかなり大きい。共働きパワーカップルよりもエリート旦那+パート主婦(働き口は近所に山ほどある!)くらいのほうが向いているかもしれません。
北仲とはまた違う魅力があり、そして弱点は駐車場ってところも一緒のタワーマンションでした。
この記事へのコメントはありません。