中古タワーマンション探訪

勝どき ザ・タワーにおよばれしたので行ってきました その2

勝どき ザ・タワーにおよばれしたので行ってきましたからの続きです。今回も写真はクリックすると大きくなります。

キッズルーム/2F

結構広いです。この写真左手などには遊具なども用意されており充実しています。訪問時には誰もいませんでした。

フィットネススタジオ/2F

広い!機種の豊富さと量、広さもあわせて湾岸随一かと思います。ここまであると、フィットネスの指導員お兄さんがいたほうがいいんじゃないかな。。。ちなみにこの奥がゴルフシミュレーションスタジオです。

この部屋の更に奥に、ミュージックスタジオが2室(ピアノとカラオケ)がありました。

しかし、2F部分はゾーニングなのか、天井材仕上げ含めて廊下の仕様が変わってしまうのは・・・

スカイビューラウンジ/40F

勝どき ザ・タワー40階・レインボーブリッジ特等席に位置します。14時ごろに入ったのですが、磨き上げられた石のテーブルと床が反射して幻想的な印象を受けました。

CGと比べても再現率高いですね。この黒を基調とした石の空間の作り、ガレリアグランデを思い出します。ひとつ残念なのはこの贅沢なスペースでお酒が飲めない!ということですね。40Fは一般住戸もあるのでトラブルリスクを避けたのだと考えます。

窓の外の景色、ザ・ワンガン!の見本のようです。惜しいことにこの方角は10年後くらいには豊海再開発ダブルタワーでふさがれてしまう予定なので、今のうちに写真に収めたいところです。晴海埠頭は、選手村工事が急ピッチで進められています。

スタディールーム/40F

KTTのスタディールームは半個室タイプが9室並んでいます。開放ではなく閉鎖的な感じで、落ち着いた雰囲気で仕事や勉強をするスペースとなっています。一度ここにこもってブログ更新したいですね~。9室しかないので人気ですぐ埋まってしまいそうです。

他にもゲストルームやパーティースペースなどがありますが、こちらは訪問できず。パーティーなどに呼んでもらった時にそれとなく写真撮影を試みることにします。

画像出典:勝どき ザ・タワー‎公式Webページより

新築一斉入居の独特の雰囲気感、いつ見てもいいですね。また再訪します。

 

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. パークシティ豊洲

    中古タワーマンション探訪 : アーバンドック パークシティ豊洲編(共用施設)

    パークシティ豊洲の共用施設の多様さ・植栽計画の豊かさは群を抜いています…

  2. 勝どき ザ・タワー

    勝どき ザ・タワーにおよばれしたので行ってきました

    入居が始まっている勝どきザ・タワー。お隣のTHE TOKYO TOWE…

  3. ブリリアマーレ有明

    中古タワーマンション探訪 : ブリリアマーレ有明編(相場観)

    ブリリアマーレ有明の相場観についてです。部屋については強い個別性がある…

  4. シティタワー品川

    中古マンション探訪:シティタワー品川編

    品川駅港南口を出て運河を越えると、タワーマンションが立ち並ぶ区画が見え…

  5. 勝どき ザ・タワー

    勝どき ザ・タワー・第3期1次価格表が公開

    勝どきザタワーが第3期販売を開始します。このエントリの画像…

  6. シティタワー有明

    中古タワーマンション探訪:シティタワー有明編(その2)

    シティータワー有明編・その2です。今回は、共用施設と相…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP